[ひめりんの館 のロゴ]
「談話室の過去ログ」
書き込みNo.601〜No.650

[▼前ページ][次ページ▲]


[No.650] *^.^*     書き込み日:01月07日(水)13時16分35秒

館内総合案内では談話室での最終更新日もひろっていますね。 
これは談話室の.datファイルの更新日時を見にいっているのでしょうか? 
こちらのSSI自体は正常に動いているらしく、同じディレクトリのHTML 
ファイルの更新日時は問題無く表示します。しかし、cgi-binディレクトリの 
ファイルを指定するとエラーがでます。フルパスでかいてもだめです。 
どうしてそちらのサーバではできるのに、こちらでは出来ないの〜。 
サーバの設定でしょうか。


[No.649] みいな♪  書き込み日:01月06日(火)15時29分15秒
Re:[No.646]

はじめまして。(^.^/ 
私も鯖自宅設置OCNで鯖構築してます(^^ 
OS/2はクライアントだけで、鯖は全てFreeBSDですが(^_^;;;; 
ようやく正引き設定が終わった所。あとは逆引きとメールだぁ(^^; 
web鯖はapacheでお気楽install。CGI/SSIの設定も簡単でした。 
今はドキュメントが揃っていて良いですね。 
しかし・・・メールが難しい(x_x; 


[No.648] あちゃいん  書き込み日:01月06日(火)00時28分41秒
Re:[No.646]

>an error occurred while processing this directive 
 
これってSSIのexecをやろうとして失敗すると出ますね. 
(少なくともうちのICS on OS/2ではそう^^;) 
execが許可されてないとか,execで呼び出しすプログラムのpathが間違っているとか, 
ICS(の4.1.1)なんかはexecのcgi=は使えるけどcmd=は使えないとかいろいろありますから 
腰を据えてドキュメント片手に試行錯誤してみるのがいいかと.


[No.647] ひめりん     書き込み日:01月05日(月)23時36分05秒
Re:[No.646]

 *^.^* さん、どうも。 
 
>an error occurred while processing this directive 
>って言われちゃう。これってサーバの設定が出来ていないってことかな。
 
 
 う〜ん、どうでしょう。 (^_^; 私のレベルが知れてしまった? 
 
 
>ごめんね、このサーバは友人がOCNで自宅で設置していて、一般公開をまだして 
>いないので、ここでURLを公開することが出来ません。私はHTMLかきのお手伝い 
>をしています。
 
 
 Webサーバーソフト(HTTPD)は何をお使いでしょうか? 
 もし、MS製IISをお使いの場合、SSIは使えないと記憶してます(正確にはちょっと違うけど、そう思っても間違いないです)。 
 私の会社も WinNTServer + IIS でホームページを公開してますが、このために困っています。<私だけ? 
 
 
>それじゃまた遊びに来ますね。 
 
 いつでも気軽に遊びに来て下さいね。 (^_^)


[No.646] *^.^*     書き込み日:01月04日(日)23時24分06秒
Re:[No.642]

ひめりんさん、こんにちは。どうも有り難う。でもね、 
an error occurred while processing this directive 
って言われちゃう。これってサーバの設定が出来ていないってことかな。 
ごめんね、このサーバは友人がOCNで自宅で設置していて、一般公開をまだして 
いないので、ここでURLを公開することが出来ません。私はHTMLかきのお手伝い 
をしています。 
SSIが動くサーバの設定方法を探しにもう少しさまよってみます。 
それじゃまた遊びに来ますね。


[No.645] ひめりん     書き込み日:01月04日(日)13時11分04秒
Re:[No.644]

 あちゃいんさん、明けましておめでとうございます。 m(..)m 
  
>今年はネスコミ/2で盛り上がりたいですねっ. 
 
 いつ頃出るかなぁ〜。 
 
 
>で,話は変わりますがCGI/SSIなら 
>B.H.Far先生のとことか, 
>hironoさんのとことか, 
>とほほさんのこととかがおすすめですー.
 
 
 早速ブックマークに登録しました。 
 内容をじっくり読んで勉強しま〜す。 
 
 
>WebのCGIとかって自分で作るようになるとむちゃくちゃ面白いですよ. 
>基本は文字列処理ですから,プログラムの基本的なとこさえわかっていれば出来ますし, 
>WinやOS/2のGUIプログラミングなんかに比べれば難易度マイナス80って感じですから(^^).
 
 
 ですです。 
 GUIプログラミングをしたことが無い私でもなんとかなってますから…。 (^_^;


[No.644] あちゃいん     書き込み日:01月04日(日)06時39分49秒
Re:[No.642]

遅れ馳せながらあけましておめでとうございますぅ☆ 
今年はネスコミ/2で盛り上がりたいですねっ. 
 
で,話は変わりますがCGI/SSIなら 
B.H.Far先生のとことか, 
hironoさんのとことか, 
とほほさんのこととかがおすすめですー. 
 
WebのCGIとかって自分で作るようになるとむちゃくちゃ面白いですよ. 
基本は文字列処理ですから,プログラムの基本的なとこさえわかっていれば出来ますし, 
WinやOS/2のGUIプログラミングなんかに比べれば難易度マイナス80って感じですから(^^). 


[No.643] ひめりん     書き込み日:01月04日(日)06時08分35秒

 熱転写プリンタのALPS製MD-2300Jの話ですが…、 
 
 MD-2300Jのマニュアルに「DOSアプリケーションからはESC/Pモードで印刷可能」という様な内容が書かれていたので、OS/2Warp4でも試してみました。 
 結果、AP-800用のドライバ(OMNIJのもの)ではカラー印刷可能でした。 \(^o^)/ 
 AP-800用のドライバ以外では試していませんが、他のESC/Pドライバでも印刷可能だと思います(マニュアルのリストにAP-800があったので… (^_^; )。 
 ちなみにCanon BJC-35v用のドライバではうまくいきませんでした。 
 
 当然の事ながら、印字品質(解像度)はMD-2300Jの品質(モノクロ1200dpi/カラー600dpi)ではなく、AP-800の品質(360dpi)になってしまいます。 
 
 また、WIN-OS/2ではWin3.1用のドライバ(ALPS純正)で印刷できるので、WIN-OS/2で印刷する方がよいかもしれませんね(こちらだと、フォトカラー印刷(熱転写式昇華印刷って言うんでしたっけ?)もできますよ)。 
 
 年賀状を「筆ぐるめ for OS/2Warp」で印刷するためにこの様なことを試したのでした。 
 OS/2ネイティブソフトからでもカラー印刷はできるぞ!という事で…。 (^_^;


[No.642] ひめりん     書き込み日:01月04日(日)06時06分05秒
Re:[No.641]

 *^.^* さん(で良いんですよね?)、はじめまして。 
 
>実は私初心者で、BBSの設置はなんとか出来たものの、SSIについてはまだ分かりません。 
 
 私もSSIについては勉強中です(言うほど勉強しているわけではありませんが… (^_^; ) 
 
 
>館内総合案内のソースを拝見させて頂きましたが、普通のHTMLですよね。 
>生成させているのですか。SSIはHTMLに埋め込めると聞いているのですが、 
 
 ブラウザ等のソース表示で見ると、SSIを組み込んでいる部分はSSIの出力結果(更新日時等)を表示しますので、普通のHTMLとしか見えません。 
 BBS等のCGIの出力結果のソース表示の表示が普通のHTMLになっているのと同じ、と思ってもらって良いと思います。 
 う〜ん、ブラウザ等のソース表示はサーバーから渡されたHTMLを表示するもの!と思った方が良いかも…。 
 
 
>どんなソースなのか、どこか参考になるサイト等ご存知でしたら、教えて下さいませ。 
 
 更新日時を表示させるSSIのソース(?)ですが…、 
 私の場合、まず、 
 
  <!--#config timefmt="%Y/%m/%d(%a) %H時%M分%S秒"--> 
 
 と書いて、更新日時をどういう風に表示させるかを定義しておいて、 
 表示させたい所に 
 
  <!--#flastmod file="ファイル名"--> 
 
 と書いています。 
 ※「<」、「>」は半角で、「ファイル名」の所は更新日時の知りたいファイルのファイル名(パスも含む)を書きます。 
 
 参考になるサイトはこれといって思いつきません(余り探していないんです)。 
 サーチエンジン等で検索して良いサイトが見つかれば私にも教えて下さい。 m(..)m 
 ちなみに私は、関係ありそうな本を片っ端から読み漁っています。 (^_^) 
 
 
P.S. 
 加入しているプロバイダがSSIの使用を許しているかどうかを確認して下さい。 
 悲しい(?)ことに、許していないプロバイダが多いです(私はこれが理由で引っ越したことがあります)。


[No.641] *^.^*     書き込み日:01月04日(日)02時43分47秒

はじめましてこんにちは。 
アクセス向上委員会特設ホームページ相談室で最終更新日時記入スクリプトを 
お尋ねした者でございます。 
実は私初心者で、BBSの設置はなんとか出来たものの、SSIについてはまだ分かりません。 
館内総合案内のソースを拝見させて頂きましたが、普通のHTMLですよね。 
生成させているのですか。SSIはHTMLに埋め込めると聞いているのですが、 
どんなソースなのか、どこか参考になるサイト等ご存知でしたら、教えて下さいませ。


[No.640] ひめりん     書き込み日:01月01日(木)14時37分24秒

 あけまして、おめでとうございます。 
 今年も宜しくお願いします。 m(..)m


[No.639] ひめりん     書き込み日:12月18日(木)01時49分27秒
Re:[No.638]

 やっとGETできまして、今さっきFX00004を当て終わりました。 
 一太郎6.3 for Windowsがシームレスで使えるようになりましたね。 (^_^)


[No.638] ひめりん     書き込み日:12月17日(水)18時40分15秒
Re:[No.637]

 GOATさん、情報ありがとうございます。 
 早速GETします!と思ったら混んでいてますねぇ。 


[No.637] GOAT  書き込み日:12月17日(水)13時12分20秒

FX00004ならびに、WX03006が出てます。 


[No.636] ひめりん     書き込み日:12月16日(火)19時09分21秒

 12月13日に部品を買って、14日にパソコンを1台組み立てました。 
 CPUはK6/PR2-166でマザーボードはFIC PA-2012(チップセットはVIA APOLLO VP3!)です。 
 メモリーにはお金をかけまして、SDRAMを128MB積んでます。 (^_^) 
 
 今の所は、Windows95(OSR2.1)マシンとなってます。


[No.635] ひめりん     書き込み日:12月16日(火)19時03分27秒
Re:[No.634]

 やっと、画像(写真)を「写真展示室2」に掲載しました。 
 遅くなりました。 m(..)m


[No.634] ひめりん     書き込み日:12月10日(水)22時05分48秒
Re:[No.633]

 C-820L用に8MB版のスマートメディアを買ってから旅行に出かけました。 
 OLYMPUS製が店に置いてなくて、泣く泣く(?)富士フイルム製のものを買いましたが、C-820Lでフォーマットし直さなくても使えました(そういうものなのかな?)。 (*_*) 
 8MBのを買ったこともあり、高解像度(HQモード)の撮影モードを低圧縮モード(HQ2)にしました。 
 
 旅行中の天気ですが、「雨」という天気予報だったんですが、幸いにして殆ど「曇り」だったので、なんとかデジカメで風景を撮ることが出来ました(2、4、8MBのスマートメディアを1枚づつ持って行っていました)。 
 しかし、現地(東尋坊)に着いたのが夕方だったということもあり、暗すぎて東尋坊の景色をうまく撮影することができませんでした。 
 
 今回のデジタル写真は「写真展示室2」に載せる予定です。


[No.633] ひめりん     書き込み日:12月06日(土)21時17分02秒

 明日(12/7)、越前の方へカニを食べに行きます。 
 でも天気は雨なんですねぇ。 (;_;) 
 旅行中に雨で濡れることより、風景写真は撮れるかな?ってところが気になってます。 


[No.632] ひめりん     書き込み日:12月02日(火)22時09分08秒
Re:[No.631]

 あちゃいんさん、お久しぶりです! 
 
>私もWACOM ArtPadProを使ってるので以前いろいろとドライバ情報を集めました.  
>で,確かNigel Mansellさん(綴り自信無し)がドライバ作ってNIFのFOS2にUPしてましたが,  
 
 綴りは合っているようですよ(NIFTYのLOGファイルにて確認)。 (^_^) 
 
>WACOMのwacom4ktはどうもそのマンセルさんのがベースになっているような気がしてます.  
 
 なるほど…。 
 それで"wacom4kt.txt"に「本ソフトウェアはフリーソフトです。」と書いてあったのですね。 
  
>とゆーわけで,X/Y軸のずれを補正して頂けるように(最近あんまりお見掛けしませんが)マンセルさんに  
>リクエストしてみるのはいかがでしょうか?  
 
 接触(?)を試みてみま〜す。 (^_^) 
 
 「プレピオ」ですが、ちっちゃすぎて、ナンか疲れます(Win95で使っている)。 
 元々、タブレットってどんなの?というのを試すために買ったやつなので、もうちょっと試してタブレットというものが気に入ったらArtPadに買い換えようかとも思っています。


[No.631] あちゃいん     書き込み日:12月01日(月)13時21分44秒
Re:[No.630]

私もWACOM ArtPadProを使ってるので以前いろいろとドライバ情報を集めました. 
で,確かNigel Mansellさん(綴り自信無し)がドライバ作ってNIFのFOS2にUPしてましたが, 
WACOMのwacom4ktはどうもそのマンセルさんのがベースになっているような気がしてます. 
 
とゆーわけで,X/Y軸のずれを補正して頂けるように(最近あんまりお見掛けしませんが)マンセルさんに 
リクエストしてみるのはいかがでしょうか? 


[No.630] ひめりん     書き込み日:11月30日(日)13時52分51秒

 OS/2で「プレピオ」!ですが、次のような結果となりました。 (;_;) 
 
 まず、WACOMのホームページからダウンロードした「wacom4kt.lzh」ですが、 
  タブレットと画面の右側と下側の座標があっておらず、画面の右側、下側両方の約20%の領域にマウスポインターを持っていくことができません。 
  プレピオの左上角は画面上のA点(下図参照)で合っているのですが、右下角が画面上のB点(下図参照)なのです。 
  画面の解像度を変えても同じでした。 
  尚、海外のWACOMホームページにあるいろいろなドライバを試してみたのですが、殆ど同じ結果でした。 
 
 <ディスプレイの画面> 
 
  ↓A点 
  +−−−−−−−−−−−−−+−−+ 
  |             |××| 
  |             |××| 
  |             |××| 
  |             |××| 
  |             |××| 
  |             |××| 
  |             |××| 
  |             |××| 
  |             |××| 
  |             |××| 
  +−−−−−−−−−−−−−+←B点 
  |××××××××××××××××| 
  +−−−−−−−−−−−−−−−−+ ×:この領域にマウスポインターが来ない 
 
 
 
 次に、Device Driver Pakにある「Pen for OS/2」のTABLETドライバですが、 
  「プレピオ」で操作しようとするとOSごと固まってしまいます([CTRL]+[ALT]+[DELETE]が効かない)。 
 
 
 X軸、Y軸の調整ができれば「wacom4kt.lzh」が使えそうなのですが、そのような調整はできないようです。 (;_;) 
 
 
P.S. 
 Device Driver PakのCDを入れたままだとWin95のマイコンピューターが開けない(ブルー画面がでて再起動しないといけない)のですね。 
 CDによってはそうなっちゃうのね。<Win95


[No.629] ひめりん     書き込み日:11月30日(日)13時51分20秒
Re:[No.627]

>タブレット用ドライバですがcategoryのページの 
>「Digitizer Tablets」の項目からたどれます。 
 
 お〜、在りました、在りました、「Digitizer Tablets」! 
 う〜ん、凄い見落としをしたもんだ。<私 (^_^; 
  
>一応補足を(^^) 
  
 補足、有り難うございます。 m(..)m 
 
 次の書き込み(上の書き込み)で「プレピオ」の結果(?)をまとめて書いてみますね。


[No.628] ひめりん     書き込み日:11月30日(日)13時49分56秒
Re:[No.626]

>PMINews Ver.1.02β1がStarDockのftpサイトにあります。  
 
 Newsを利用している人には必須ソフトかもしれませんね(というソフトでしたよね (^_^)? )


[No.627] シロヒトリ     書き込み日:11月27日(木)19時53分35秒

ひめりんさん 
 
タブレット用ドライバですがcategoryのページの 
「Digitizer Tablets」の項目からたどれます。 
 
一応補足を(^^) 
 


[No.626] GOAT  書き込み日:11月27日(木)17時29分29秒

PMINews Ver.1.02β1がStarDockのftpサイトにあります。 


[No.625] ひめりん     書き込み日:11月27日(木)00時47分42秒
Re:[No.624]

 自己レスです。 (^_^; 
 
> このドライバって何処になるのでしょうか? 
> 辿り着くための選択順序やファイル名を教えていただけないでしょうか。 
 
 「PENOS2.ZIP」ですね。 
 ファイルの検索で見つけることが出来ました。 
 システムのバックアップを取ってからインストールしてみます。 


[No.624] ひめりん     書き込み日:11月27日(木)00時19分28秒
Re:[No.623]

 シロヒトリさん、はじめまして。 
 
>WACOMのタブレット用ドライバはDevice Driver Pakにも入ってますが  
>(旧Pen for OS/2)プレビオはどうでしょう。 
 
 このドライバですが、Device Driver Pakを探してみたのですが、それらしいものを見つけることが出来ませんでした。 
 Warp4 with VTに附属の「Device Driver Pak Vol.1.04」で探してみたのですが…(探し方が足りないようです)。 
 このドライバって何処になるのでしょうか? 
 辿り着くための選択順序やファイル名を教えていただけないでしょうか。 
 
 宜しくお願いします。 


[No.623] シロヒトリ     書き込み日:11月26日(水)19時00分10秒
Re:[No.620]

ひめりんさん、はじめまして。 
 
WACOMのタブレット用ドライバはDevice Driver Pakにも入ってますが 
(旧Pen for OS/2)プレビオはどうでしょう。 
 
ダメだったらWACOMのページのアンケートから 
要望を出してみては。 


[No.622] 柳原  書き込み日:11月25日(火)23時36分39秒
Re:[No.621]

ほんま さん、どうも、こんにちは。 
 
>M1アーキテクチャな5x86でも動くのでしょうか? 
 
5x86 ってのは、6x86のレジスタ設定と互換性があるので 
しょうか? 5x86 のデータシートを持っていないので、 
わからないのです。 
 
6x86MX に関しては動くはずです。CCR6 なんて設定する 
必要は無いでしょう、きっと。 


[No.621] ほんままさお  書き込み日:11月24日(月)16時08分43秒
Re:[No.615]

M1アーキテクチャな5x86でも動くのでしょうか?


[No.620] ひめりん     書き込み日:11月24日(月)14時46分08秒

 タブレットを衝動買いしてしまいました。 
 WACOMの「プレピオ」というやつです(Win95用お絵かきソフトとも付いている小さいやつです)。 
 OS/2用の正規のドライバーは無いだろうなぁと思いながら、WACOMのホームページを見たら、な、なんとOS/2用のドライバーがありました。 (*_*) 
 ちなみにOS/2用のドライバはこのページにあります。 
 「プレピオ」用とは書かれていないので、「プレピオ」で使えるかどうか…。 


[No.619] ひめりん     書き込み日:11月24日(月)14時38分40秒
Re:[No.618]

>いや、何となく語呂が良かったもので、つい指が.... 
 
 はははは…。 (^_^;


[No.618] 柳原  書き込み日:11月24日(月)00時15分05秒

ひめりん さん、どうも、こんにちは。 
 
いや、何となく語呂が良かったもので、つい指が....


[No.617] ひめりん     書き込み日:11月22日(土)09時14分00秒
Re:[No.615]

>注:マック信者を敵に回している訳ではありません 
 
 Macintosh関係の内容かと思いきや、OS/2のドライバ関係だったのですね。 (*_*)


[No.616] ひめりん     書き込み日:11月22日(土)09時12分52秒
Re:[No.614]

>ひめりんさん、LibrettoでWarpの件ですが、僕の学校での環境で  
>使うにはDHCPが必要になるので、やっぱりがんばってWarp4を  
>入れようと思っております。  
 
 そうそう、Warp connect だとDHCPに対応してませんもんねぇ。 
 (と、PC-98にインストールしてあるNEC版Warp+IBM版connectのTCP/IPの設定で確認しながら書いてます (^_^; ) 
  
>これで、憧れの専用線でWarpが...(^_^) 
 
 Warpで専用線!はまだしたこと無いです。 (;_;) 


[No.615] 柳原     書き込み日:11月20日(木)14時51分47秒

ひめりんさん、みなさん、こんにちは。ちと、宣伝。 
 
http://douce.kais.kyoto-u.ac.jp/chagrin/gomi_mac.html 
↑こんなのを作ってみました。見てやって下さいませ。 
 
注:マック信者を敵に回している訳ではありません


[No.614] 武重寅之介     書き込み日:11月18日(火)06時04分47秒
Re:[No.599]

こんにちは。 
ひめりんさん、LibrettoでWarpの件ですが、僕の学校での環境で 
使うにはDHCPが必要になるので、やっぱりがんばってWarp4を 
入れようと思っております。 
 
これで、憧れの専用線でWarpが...(^_^)


[No.613] 武重寅之介  書き込み日:11月18日(火)06時03分14秒
Re:[No.595]

こんにちは。 
日曜日に秋葉原へ行ってきたので、以前わんわんわあさんに教えていただいた 
新興バッタ屋「あきばおー」→元市場に面したセルビデオ屋の3階 
に行ってみたところ、赤コネクト(UPGRADE for V2.11)と「とくだね」と 
Take5がまだありました。結局のところ、僕は事情がありまして、赤コネクト 
は買わなかったのですが...。


[No.612] ひめりん     書き込み日:11月18日(火)01時54分09秒
Re:[No.611]

 PCカードスロットの方が潰しが利くかもしんないですね。 
 ちょっと高いけど速度は速いですし…。 
 
 私は、Libretto20をPCカードスロット代わりに使える。 (^_^) 
    ↑でもLib20をWin95で起動してないと… (^_^;


[No.611] わんわんわあ     書き込み日:11月15日(土)03時12分12秒
Re:[No.609]

見落としていたぁ。NEC98に限っては、更に 
PC-9821 & Win95-OSR2.0forNEC98 限定と表記されてた。 
もちろんNXはAT用ドライバで十分いけそう(そこまで特殊じゃない)。


[No.610] わんわんわあ     書き込み日:11月15日(土)01時34分26秒
Re:[No.609]

あのプレスリリース頁の諸元に埋もれてましたけど... 
>FlashPath "VirturlFD" DeviceDriver はWin95 1.44MBformatのみ 
(AT/NEC9821二本)現物FD添付してます。今はそれだけでした。 
# FDCに詳しくないのですが、IRQ占有恐れ低そう 
 
OS/2やDOS/Macはおろか、自律3ModeのFDUとか5.25併用中のFDCで 
不具合があるかもなんて考えて無いんですねぇ。 
仮想物理Format公開してくれないと論外のまま終わってしまう。


[No.609] ひめりん  書き込み日:11月14日(金)23時45分44秒
Re:[No.608]

>"FlashPath”という周辺用品が発表されてます。 
 
 これって、専用のドライバが要ると聞いたことがあるのですが…(IRQも?)。 
 http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj300.htmlのページには何も書かれていないようですね。 
 
 本当の所はどうなのでしょうね。 
 凄く興味のあるアイテムです。


[No.608] わんわんわあ  書き込み日:11月14日(金)01時37分58秒
Re:[No.607]

>CAMEDIAユーティリティの結果:につづいて用品ネタ 
 
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj300.html 
“FlashPath”という周辺用品が発表されてます。 
上の頁は、17inch(VGA-640Width)でほぼ原寸大の製品写真があります。 
 
記録メディア関連機器だけど、久々にほほえましい物でありました。 
シリアル転送の数倍の速さでの取り込みが可能になり、別個  
スマートメディア(2MB,4MB,8MB)と組み合わせて大容量 
フロッピーディスクとしても自在に認識できるという代物。 


[No.607] ひめりん     書き込み日:11月14日(金)00時38分12秒

 昨日、OLYMPUSからWin3.1用のCAMEDIAユーティリティー・ソフトウェア(C-2.0W3.1)が送られてきた。 
 WIN-OS/2でも動作しました! 
 これでOS/2からC-820Lの画像を吸い取る事ができるようになりました。 \(^o^)/


[No.606] ひめりん  書き込み日:11月14日(金)00時34分46秒
Re:[No.603]

>いくらなんでも、このうれし涙はわざとらし過ぎるかもしんない。(^_^; 
 
 サーチエンジンには自分から登録していないので、少しでも見てくれる人がいると嬉しいんです。 
 
>(T_T) う、うれしい!! よ、よろしくお願いします。 
 
 こちらこそ、宜しくお願いします! 


[No.605] ほんままさお  書き込み日:11月11日(火)13時10分34秒
Re:[No.604]

>私も、ローカルニュースのtestで、  
>X-Newsreader: IBM NewsReader/2 2.0 とか  
>X-Mailer: Mozilla 2.02 [ja] (OS/2; I) の  
>ヘッダ見つけては喜んでる口なんですけども...。  
 
こういう人のことを考えて、それと思しき人にはMozilla/2 
を使ってメールを書くといった小さな心がけを忘れずにして 
います。(UNIXのメーラーのほうが軽いんですけどね) 


[No.604] わんわんわあ     書き込み日:11月11日(火)01時43分54秒
Re:[No.603]

> いくらなんでも、このうれし涙はわざとらし過ぎるかもしんない。(^_^;  
 
私も、ローカルニュースのtestで、 
X-Newsreader: IBM NewsReader/2 2.0 とか 
X-Mailer: Mozilla 2.02 [ja] (OS/2; I) の 
ヘッダ見つけては喜んでる口なんですけども...。 
 
# タイムゾーン設定ずれの時以外は、声掛けてませんってば 


[No.603] ちゅん     書き込み日:11月10日(月)23時28分29秒
Re:[No.600]

ひめりんさん、こんにちは。ちゅんです。(^^)/ 
 
> 1つづつ自分で解決していくと、自分の技術力がUPしますよねぇ。  
 
高々、音が出ただけでおお喜びしてたりします。(^^ゞ 
   
> そんなに前から見て頂けていたのですね。 (;_;)←嬉し涙  
 
いくらなんでも、このうれし涙はわざとらし過ぎるかもしんない。(^_^; 
 
> いろいろ聞いて(書き込んで)下さい、私の分かる範囲で良ければ答えていこうと思います。  
> 私が分からない事でも、いろいろな人が答えてくれると思います。 (^_^) 
 
(T_T) う、うれしい!! よ、よろしくお願いします。


[No.602] ひめりん     書き込み日:11月10日(月)22時01分08秒
Re:[No.601]

 ほんままさおさん、こんにちは。 
 
>どうも、ひめりんさん、98/2へのリンク完了致しました。 
 
 有り難うございます。 m(..)m 
 こちらからもリンクを貼ってますので…。 
  
>Mozilla/2は重いので、最近インターネットするときは大概FreeBSD使ってる、、。  
>ちょっとTeamOS/2を名乗るものにあるまじき行為かな? 
 
 良いんじゃないでしょうか? (^_^) 
 私はたまにWebExp.使ってます。(これも軽いよ!)


[No.601] ほんままさお     書き込み日:11月10日(月)10時18分45秒

どうも、ひめりんさん、98/2へのリンク完了致しました。 
 
<ひとりぼやき> 
Mozilla/2は重いので、最近インターネットするときは大概FreeBSD使ってる、、。 
ちょっとTeamOS/2を名乗るものにあるまじき行為かな?

 


[▼前ページ][次ページ▲]

[談話室へ] [過去LOGリストへ] [館内総合案内へ]