[ひめりんの館 のロゴ]
「談話室の過去ログ」
書き込みNo.1251〜No.1300

[▼前ページ][次ページ▲]


[No.1300] ひめりん     書き込み日:01月06日(木)18時45分21秒
Re:[No.1294]

>今年は、一層の飛躍の年にしたいので、色々ご教授お願いします。m(_ _)m 
 
 こちらこそ、よろしくお願いします。 
 
 
>ちなみに、前回Upに使ったマシン(今もですけど)も4年以上前のM/Bが入ってます。 
 
 私もメインマシンはそれぐらい(ASUS P/I-P55TP4XE)です。 
 MMX-Pentium すらさせない。 
 
 
>恐いもの見たさですけど、それはありますね。(^o^;; 
 
 1999 → 19100 なら見れましたけど…。 
 って、私の Perlプログラムじゃないかぁ! (^_^; 


[No.1299] ひめりん     書き込み日:01月06日(木)18時39分18秒
Re:[No.1293]

>ひめりんさんありがとうございました。 
 
 どういたしまして(って、私は転載しただけだったりする (^_^; )。 
 
 
>(でもきっと、正月明けの中小企業ではあちこち問題が発生してくるんだろうなぁ) 
 
 こちらはどうだったんでしょうね。 


[No.1298] まくぎ     書き込み日:01月05日(水)18時01分54秒

明けましておめでとうございます。 
昨年の10月頃にココで質問させて頂いた者です。 
おかげさまで、無事2000年を迎えることが出来ました。 
OS2の研修にまでいった甲斐がありました。(OS2入門ってやつですが) 
もっと深い知識を得られる研修を望んでいたのですが、無いもんですねー。 
OS2の運用に関する研修ってあるもんなんでしょうか? 
ご存知の方いましたら教えて下さい。 
新年早々質問しちゃってすみません。 
今年は皆様からの質問に対するレスを書けるよう知識を増やしていきたいと思います。


[No.1297] KAZ     書き込み日:01月05日(水)14時01分06秒
Re:[No.1286]

>あけまして、おめでとうございます。m(_ _)m 
>以前に、ご挨拶だけしたちゅんです。 
 
ちゅんさん はじめまして KAZ です。 
 
>あれから、ほんの少しづつですけど、OS/2がちょっとだけ使えるようになりました。 
 
僕は 年数は長いんですけど レベルは低いです 仲良くしましょう (^O^) 
 
>今も、OS/2からNetscapeでアクセスしてます。 
 
残念ながら Win 95 + IE でアクセスしています。 
 
>それから、PCの日付が1999から2000に変わって、ちょっと安心してます。 
>てっきり、1900になるもんだと思ってました。(^o^;; 
 
以前も書いたことがあるのですが OS/2 は その初期のバージョンから 2000年に対応しています。ハードもBIOSも対応してないPC でも、OS/2 マシンは 1999/12/31 −−> 2000/01/01 に 切り替わります。 
 
OS/2 は 偉大だ〜〜〜 


[No.1296] 武知正昭     書き込み日:01月02日(日)23時48分24秒

明けましておめでとうございます。 
ハード、ソフト共にトラブルなく 2000 年を迎えることができました。 
OS/2 ユーザーにとってよい年になりますように。


[No.1295] mamo     書き込み日:01月01日(土)22時51分51秒

あけましておめでとうございます。 
今日は出勤でした。あしたもです。 ;_; 
でもまぁ、ほんとに、2000年問題でのサーバーダウンとか見れましたので良しとしましょう。 
うちの OS/2 は何とも無かったですし、会社のサーバーもなんともなし。 
今年も、皆様が平穏な一年が迎えられるようにお祈りいたしております。 
今年もよろしくお願いいたします。


[No.1294] ちゅん     書き込み日:01月01日(土)16時47分21秒
Re:[No.1291]

ひめりんさん、こんにちは。(^^)/ 
 
>>あれから、ほんの少しづつですけど、OS/2がちょっとだけ使えるようになりました。 
> 
> おぉ! おめでとうございます。 
 
今年は、一層の飛躍の年にしたいので、色々ご教授お願いします。m(_ _)m 
 
>>てっきり、1900になるもんだと思ってました。(^o^;; 
> 
> OS/2 の場合、特に FixPak をあてていなくてもとりあえずは大丈夫だったのではないかと思います。 
 
FixPaxは、最終のまで、ちゃんとあてておりました。(^^)/ 
 
> 私の場合、古いパソコンの BIOS の方が心配だったのでした。 
 
ちなみに、前回Upに使ったマシン(今もですけど)も4年以上前のM/Bが入ってます。 
 
> でも、個人的には 1999 → 1900 も見てみたかった…。 (^_^; 
 
恐いもの見たさですけど、それはありますね。(^o^;; 
 
ちゅん


[No.1293] 小野田 英(おのだ たけし)     書き込み日:01月01日(土)07時33分39秒
Re:[No.1287]

明けましておめでとうございます。 
 
> 今、NIFTY の FOS2ADV のライブラリーを確認したところ、「メールヘッダーの「DATE」ヘッダーについて、年を4桁に変更」した Ver.1.11 が、12月30日付けでアップロードされてました。 
> ただ今ダウンロード中です。 
 
1288番の記事からダウンロード致しました。早速テストして、 
無事ヘッダのDATEが2000年になっているのを確認しました。 
ひめりんさんありがとうございました。 
 
>>2000年もこのPCが無事使えますように....(-人-) 
> 
> 無事使えてますでしょうか? 
 
見たところ、大丈夫みたいです。テレビニュースでも 
とりわけ大きなY2Kの問題は無かった様子で 
まずは良かった良かった。(^o^) 
 
(でもきっと、正月明けの中小企業では 
あちこち問題が発生してくるんだろうなぁ)


[No.1292] ひめりん     書き込み日:01月01日(土)02時01分06秒
Re:[No.1289]

 誰だろう…。 
 あっ、hagemaru さんですね! 
 
 
>困ったときだけ顔を出す勝手なヤツですが(^^;;; 
 
 私が困っているときにも、来て下さ〜い。 
 
 
>今年もよろしくですー!! 
 
 こちらこそ、今年もよろしくお願いします。 


[No.1291] ひめりん     書き込み日:01月01日(土)01時54分22秒
Re:[No.1286]

 明けまして、おめでとうございます。 
 お久しぶりです。 
 
>あれから、ほんの少しづつですけど、OS/2がちょっとだけ使えるようになりました。 
 
 おぉ! おめでとうございます。 
 
 
>てっきり、1900になるもんだと思ってました。(^o^;; 
 
 OS/2 の場合、特に FixPak をあてていなくてもとりあえずは大丈夫だったのではないかと思います。 
 私の場合、古いパソコンの BIOS の方が心配だったのでした。 
 
 でも、個人的には 1999 → 1900 も見てみたかった…。 (^_^; 


[No.1290] ひめりん     書き込み日:01月01日(土)01時51分28秒
Re:[No.1283]

 お久しぶりです。 
 
>せっかく、ツーデーマーチの詳細教えていただいたのにレスを返せず申し訳ありませんでした.m(_ _)m 
 
 いえいえ。 
 
 
>その後、正式に同じ箱に同梱されて販売されているはずです。SMPFuture と書かれた紙の型紙(?)に入っています。 
 
 うちのはこちらでした。 
 
 
>しかし、高い。。。。。。 
 
 Server だから…。 
 でも、高いですね。 (^_^; 


[No.1289] あ・はっぴい・みれにあむ!     書き込み日:01月01日(土)01時45分13秒

困ったときだけ顔を出す勝手なヤツですが(^^;;; 
今日だけは大義名分? 
今年もよろしくですー!! 


[No.1288] ひめりん     書き込み日:01月01日(土)01時01分00秒
Re:[No.1287]

> ただ今ダウンロード中です。 
 
 Nop.氏作 PCM/PM の Version 1.11 を下記の所に転載いたしました。 
 
 http://member.nifty.ne.jp/himerin/soft/PCMPM111.LZH 


[No.1287] ひめりん     書き込み日:01月01日(土)00時17分58秒
Re:[No.1284]

>さぁ、もうすぐ2000年です。とうとう2000年対応の 
>PCMPMは間に合わなかったようですね。 
 
 今、NIFTY の FOS2ADV のライブラリーを確認したところ、「メールヘッダーの「DATE」ヘッダーについて、年を4桁に変更」した Ver.1.11 が、12月30日付けでアップロードされてました。 
 ただ今ダウンロード中です。 
 
 
>2000年もこのPCが無事使えますように....(-人-) 
 
 無事使えてますでしょうか? 


[No.1286] ちゅん     書き込み日:01月01日(土)00時12分55秒

あけまして、おめでとうございます。m(_ _)m 
以前に、ご挨拶だけしたちゅんです。 
 
あれから、ほんの少しづつですけど、OS/2がちょっとだけ使えるようになりました。 
今も、OS/2からNetscapeでアクセスしてます。 
それから、PCの日付が1999から2000に変わって、ちょっと安心してます。 
てっきり、1900になるもんだと思ってました。(^o^;; 
 
ちゅん


[No.1285] ひめりん     書き込み日:01月01日(土)00時06分44秒

 2000年で〜す。 \(^o^)/ オ・メ・デ・ト・ウ 
 ↑とりあえず、お約束という事で…。 
 
 でも、よくよく考えるとただ単に 2000年が来たという事だけなんですよねぇ。 
 21世紀は来年ですし…。 
 と、ちょっと盛り下げることも言ってみたりして。 (^_^) 
 
 2000年問題の方はどうなんでしょうね。 
 外を見る限りでは電気は止まっていないようです。 
 とりあえず、うちのPC君達は大丈夫みたい。 


[No.1284] 小野田 英(おのだ たけし)     書き込み日:12月31日(金)18時56分12秒
Re:[No.1269]

さぁ、もうすぐ2000年です。とうとう2000年対応の 
PCMPMは間に合わなかったようですね。 
 
FAX受け取りに使っているので、使わないときも 
ずっとPCは立ち上げっぱなしです。一応OS/2の 
ほうは2000年対策は済んでいるという発表が 
されているのですが、どうなるのかしら。ちゃんと 
2000年もこのPCが無事使えますように....(-人-) 


[No.1283] mamo     書き込み日:12月25日(土)01時14分29秒
Re:[No.1280]

おひさです。mamoです。 
せっかく、ツーデーマーチの詳細教えていただいたのにレスを返せず申し訳ありませんでした.m(_ _)m 
 
>確か、Warp Server Advanced V4 のパッケージには 非SMP版と SMP版の両方が入っていて、別々のパッケージにはなっていなかったと思います。  
 
その通りです。 
最初に、WarpServerが発売されたときはSMP版の出荷が間に合わなかったので、非SMP版のみのパッケージングだったのですが、登録ユーザーにはSMP版が配布されたはずです。 
その後、正式に同じ箱に同梱されて販売されているはずです。SMPFuture と書かれた紙の型紙(?)に入っています。ま、詳しいところは分からないのですが、512MB のメモリ制限がさりげなく外されていたりするので両者の間には多少の違いがあるようですね。 
しかし、高い。。。。。。 


[No.1282] ひめりん     書き込み日:12月24日(金)12時03分20秒
Re:[No.1280]

> おかげで 春までは なんとか 対応機種がありそうです バンザーイ 
 
 おめでとうございま〜す。 \(^o^)/ 
 
 
> ところで Warp server adovanced V4 と 
> Warp server adovanced (SMP)V4 の 違いはなんですか?? 
 
 ズバリ!「SMPに対応しているかどうか」だけです(たぶん… (^_^; )。 
 ただ、OS本体(?)の CSD は OS/2 Warpファミリー用がそのまま使えますが、ネットワーク周り等のいろいろな部分では 非SMP版と SMP版で違ってますので FixPakをあてるときには注意してください。 
 
 あと、SMP用のユーティリティプログラム「SMP モニター」があります。 
 この「SMP モニター」は「パルス」の SMP対応版みたいなものなんですが、ちょっと面白い機能があります。 
 2CPU以上の CPU を搭載マシンでは2つ目以降の CPU を OFF(OFFLINE)にしたり、ON(ONLINE)に戻したりを再起動なしで行えちゃうんですよ。 
 
 
> 製品として Warp server adovanced (SMP)V4 は ラインナップに乗ってないみたいですが・・・ 
 
 確か、Warp Server Advanced V4 のパッケージには 非SMP版と SMP版の両方が入っていて、別々のパッケージにはなっていなかったと思います。 
 違ったかな。 (^_^; 


[No.1281] KAZ     書き込み日:12月21日(火)19時02分34秒
Re:[No.1275]

> AS/400がどのような構成なのか全くわからないのですが、 
>そのハードディスクはどういう形でつながっていますか? 
 
パソコンの規格とは全く違う接続だと 思います。なんせ 92年 のマシンですから 
その程度しか分からなくて申しわけありません m(..)m 
 
>SCSI(-1,-2,WideSCSI)かIDEならば、、、と思うのですが。 
>このパーツだけならば宅急便で2000円もあれば送れると思 
>いますので、、、 
 
開けて 見ましたが IDE 接続では なさそうです 残念ですが 


[No.1280] KAZ     書き込み日:12月21日(火)18時56分13秒

一安心です〜〜〜 
 
ご心配おかけしましたが、 12/1 に IBM のワープ 対応機種のHPが 更新されてました。 
おかげで 春までは なんとか 対応機種がありそうです バンザーイ 
 
ところで Warp server adovanced V4 と 
Warp server adovanced (SMP)V4 の 違いはなんですか?? 
 
製品として Warp server adovanced (SMP)V4 は ラインナップに乗ってないみたいですが・・・ 


[No.1279] ひめりん     書き込み日:12月21日(火)17時45分58秒
Re:[No.1270]

> SCSIカードと HDD 2台 で、ソフトウェアRAIDを体験してみようかなぁ〜、と。 
 
 VRAID でストライピング構成(RAID-0)を構築してベンチマークをとってみました。 
 使用したベンチマークソフトは Sysbench 0.9.4e です。 
 測定値は、「RAID前(HDD×1)→ RAID後(HDD×2、RAID-0)」です。 
 
 Disk I/O(Sysbench 0.9.4e) 
  Avg. data access time: 11.500 → 11.500 milliseconds 
  Cache/Bus xfer rate : 59.304 → 36.778 Megabytes/seco 
  Track 0 xfer rate fwd: 19.258 → 35.894 Megabytes/seco 
  Middle trk rate fwds.: 16.014 → 32.003 Megabytes/seco 
  Last track rate bwds.: 11.976 → 20.229 Megabytes/seco 
  Average Transfer rate: 15.749 → 29.375 Megabytes/seco 
  Disk use CPU load  : 3.58  → 13.11  percent 
  Total        : 98.340 → 164.689 Disk I/O-marks 
 
 ソフトウェアRAIDでも結構速くなるものですねぇ。 
 でも、CPUへの負荷が…(当然と言えば当然ですが…)。 
 
 ちなみにこの環境、安定していません(ベンチマークの途中で止まるので、何回再起動&ベンチマークし直した事か…)。 (;_;) 
 RAID構成を構築する前でもそうでしたので、DC-390U2W のドライバがSMP非対応なのかもしれませんし、電源の容量が足りないのかもしれません。 
 現在原因を調査中です。 


[No.1278] ひめりん     書き込み日:12月21日(火)11時22分24秒
Re:[No.1274]

> ひめりんさん レッドカードです!! 
 
 うぉ〜っ! (*_*) 
 
 
> NICハンターとしての義務を果たさなかったので 買った物は おいらが 没収します。(^O^) 
 
 業務遂行を忘れてました。 
 没収だけはやめてぇぇぇぇ。 (;_;) 
 
 
 ちなみに「Lr50:TV/CaptureCard」は「AMI-999」が正式名称でした。 (^_^; 
 
 
>> とりあえずの目標は、最近お気に入り(?)の パパイア鈴木&おやじダンサーズ のダンスシーンをキャプチャーすること、かな。 (^_^) 
> ↑ おしえてくんろ〜〜 
 
 パパイヤ鈴木さんは、一見、太っちょなアフロおやじですが、本当の姿は 振り付け師 なのです(少年隊のヒガシにも振付けた事があるみたいですよ)。 
 おやじダンサーズさん達は、他に仕事を持っていて、さらにダンサーもやっているというつわもの達です。 
 全然ダンサーらしくない人たちが、(本能の赴くままに)華麗にダンスする姿はインパクトありすぎです。 
 
 彼らのWebページはこちらです。 
 心臓の弱い方は見ない方が良いかも…。 
 ちなみに、私はCDを2枚とも持っています! (^o^) 
 
 たまに「夜もヒッパレ!」にも出演していますので、その時にはダンス姿も見れますよ。 
 ビデオが出ないかなぁ〜。 


[No.1277] ひめりん     書き込み日:12月21日(火)10時54分19秒
Re:[No.1273]

> そういう時代だったんですよね〜〜〜 
> まだ、MSも良心的な会社(今に比べればの話しですけど・・・ )だったし 
 
 MS-DOS から Win3.1 への移行期でしたからねぇ。 
 M$ の地位はまだまだ不安定でしたし…。 
 
 Just-Window なんてのもありましたしねぇ。 
 
 
> ですから、無償譲渡のものだけで良いのでは? 
> 譲るほうも ごみ箱に捨てるよりも 有意義だし、もらうほうも ただだから××でもしかたないな〜〜 で すむことですから・・・ 
 
 無償譲渡品だったら問題無さそうですね。 
 最初は画像のアップロードも無しで、とりあえず 品物名 と コメント ぐらいが書きこめるようになっていれば良いかな? 
 これだと、この談話室をちょっと変更するだけで良さそうですね(そのままでも良い気がする)。 
 
 いま、ファイルのアップロードCGI のプロトタイプを作ってます。 
 もう少ししたら、使い物になるかも…。 
 
 広場の名前は何がいいかなぁ〜(とりあえず「フリーマーケット広場」で始めて、後から考えよう)。 
 
 
> それは ひめりんの館 フリーマーケットに 登録するかどうかは分かりませんが <−−− なら 書くな (^O^) 
 
 え、え〜っ。 (;_;) 


[No.1276] ひめりん     書き込み日:12月21日(火)10時30分23秒
Re:[No.1272]

> おお、僕のPCがおかしいというわけではなかったのですね (^O^) 
 
 ご迷惑をおかけしました。 
 
 
> ばらしてみないと どこに何があるのかわかりませんが・・・・ よろしかったらお一ついかが? 
 
 では、CPU(MPU)を1つ。 (^_^) 
 というのは冗談として、この AS400 の CPU って、Powerシリーズ(PowerPC の元祖と言うか、親玉と言うか…)ですか? 


[No.1275] ほんままさお     書き込み日:12月17日(金)00時47分42秒

 AS/400がどのような構成なのか全くわからないのですが、 
そのハードディスクはどういう形でつながっていますか? 
SCSI(-1,-2,WideSCSI)かIDEならば、、、と思うのですが。 
このパーツだけならば宅急便で2000円もあれば送れると思 
いますので、、、


[No.1274] KAZ     書き込み日:12月16日(木)20時54分58秒
Re:[No.1270]

ひめりんさん レッドカードです!! 
 
なぜって?? 
 
> 先週末にまたまた浪費してしまいました。 
> まぁ、ボーナスが出た後ですから…。 (^_^; 
> 
> 買ったものは、 
> Tekram DC-390U2W(ULTRA2 Wide SCSIカード) 
> IBM DNES-309170LW(ULTRA2 Wide SCSI HDD 9.1GB)×2 
> Lr50:TV/CaptureCard(TV/Video キャプチャーカード) 
> G.CREW7(簡易DTPソフト) 
> です。 
 
NIC を 買ってないからです。 
NICハンターとしての義務を果たさなかったので 買った物は おいらが 没収します。(^O^) 
没収したものは ひめりんの館 フリーマーケット に登録して おいらが 譲り受けます。 
 
> キャプチャーカードの方は、値段が約7,500円とお手ごろ価格だったので、キャプチャーの体験&練習にはちょうどいいかなぁ〜、と。 
> このカードですが、Bt879KHF というチップを使っています。 
> OS/2 のドライバがあったかもしれませんね(暇があったら雑誌等を読み返してみます)。 
> とりあえずの目標は、最近お気に入り(?)の パパイア鈴木&おやじダンサーズ のダンスシーンをキャプチャーすること、かな。 (^_^) 
> 
↑ おしえてくんろ〜〜 


[No.1273] KAZ     書き込み日:12月16日(木)20時47分06秒
Re:[No.1267]

> その頃私の買ったPCは、HDDは標準附属ではなかったですねぇ。 
> そのPCは、今でも500MB以上のHDDは内蔵はできませんし。 (^_^; 
 
そういう時代だったんですよね〜〜〜 
まだ、MSも良心的な会社(今に比べればの話しですけど・・・ )だったし 
 
> 
>> それじゃあ 私の AS400 を 登録してください (^O^) 
>> あとから 続く者を信じて 提供しますよ 登録料は払いませんが・・・ 
> 
> フリーマーケットの仕組みを作るのが大変そうです。 
> 商品の展示(?)だけの仕組みだけで、取引は各自メールでお願いしたとしても、画像(写真)のアップロードは必須でしょうし…。 
> NotesDomino R5 なら簡単に作れそうなんですけどねぇ。 
> 
> トラブルがあった時も…(これも各自の責任で良いのかな?)。 
> 金銭が絡むと、いろいろなことに気を使わないといけないので難しいですねぇ。 
 
ですから、無償譲渡のものだけで良いのでは? 
譲るほうも ごみ箱に捨てるよりも 有意義だし、もらうほうも ただだから××でもしかたないな〜〜 で すむことですから・・・ 
 
>>PS もうすぐ NEC の OP98 が 手にはいるかも・・ 
> 
> おぉ! (*_*) 
 
それは ひめりんの館 フリーマーケットに 登録するかどうかは分かりませんが <−−− なら 書くな (^O^) 


[No.1272] KAZ     書き込み日:12月16日(木)20時38分22秒
Re:[No.1266]

> ここ1〜2日、談話室が見れない状態だったからではないでしょうか? 
> ↑ スミマセン。 
 
おお、僕のPCがおかしいというわけではなかったのですね (^O^) 
 
> No.1263 も出張(と言っても有給休暇でセミナーを聞きに行っていたんですが)から帰ってきたところだったので、あのぐらいしか書けなかったのでした。 
> Webページ等を修正後、書き込んで、爆睡… (^_^; 
 
お疲れ様でした 
 
>>というわけで AS400 は 廃棄処分にします。 (>_ 
> 
> も、もたいない…。 
> と言っても、寮に住んでいる身分なので引き取る事も出来ないし…。 
> 会社に置こうにも、いつまで会社に残っているか分からないし…。 
 
実は 倉庫におろしました 
 
> ほんままさおさんも書かれていますが、部品取りに使えませんか? 
> めぼしい(貴重な or 希少価値の在る)部品があれば頂きたいです。 (^_^) 
 
ばらしてみないと どこに何があるのかわかりませんが・・・・ よろしかったらお一ついかが? 


[No.1271] KAZ     書き込み日:12月16日(木)20時34分43秒
Re:[No.1265]

こんばんは〜〜です。 
 
>>というわけで AS400 は 廃棄処分にします。 (>_ 
 
じつは 倉庫におろしてあるのだ〜〜 
 
> いや300Mが少ないというわけではないんですよ。 
 
引き渡しの際には ユーザーのデータファイルを消してしまうので 600Mは あくかな?? 
 
ただRS-232Cでつな 
>ぐというのがどの程度実用になるかと考えていたのです。 
> また、部品どりには使えないでしょうか? 
 
ええ、そのつもりですので 倉庫にとってあります。 
使えるという めどがついたらカキコしておいてください 


[No.1270] ひめりん     書き込み日:12月15日(水)23時36分21秒

 先週末にまたまた浪費してしまいました。 
 まぁ、ボーナスが出た後ですから…。 (^_^; 
 
 買ったものは、 
 Tekram DC-390U2W(ULTRA2 Wide SCSIカード) 
 IBM DNES-309170LW(ULTRA2 Wide SCSI HDD 9.1GB)×2 
 Lr50:TV/CaptureCard(TV/Video キャプチャーカード) 
 G.CREW7(簡易DTPソフト) 
 です。 
 
 SCSIカードと HDD 2台 で、ソフトウェアRAIDを体験してみようかなぁ〜、と。 
 Warp Server 標準のフォールト・トレランスを使う方法と、OLS の VRAID を使う方法がありますね。 
 本気で RAID化しようと思ったら、PCi製RAIDカードを買ってしまうのでしょうねぇ。 (^_^; 
 
 キャプチャーカードの方は、値段が約7,500円とお手ごろ価格だったので、キャプチャーの体験&練習にはちょうどいいかなぁ〜、と。 
 このカードですが、Bt879KHF というチップを使っています。 
 OS/2 のドライバがあったかもしれませんね(暇があったら雑誌等を読み返してみます)。 
 最初はとりあえず、Win95で使おう。 
 買った日にTV用アンテナ線(同軸ケーブル)を買い忘れていたのですが、今日、10m分買ってきました。 
 とりあえずの目標は、最近お気に入り(?)の パパイア鈴木&おやじダンサーズ のダンスシーンをキャプチャーすること、かな。 (^_^) 


[No.1269] ひめりん     書き込み日:12月13日(月)03時40分55秒
Re:[No.1268]

>こんばんは。小野田です。お久しぶりです。 
 
 お久しぶりです。 (^_^) 
 
 
>のぞきに来ましたが、まだ1.10が最新なんですね。 
 
 ありがとうございます。 
 今、NIFTY の FOS2ADV で確認しましたが、現在も 1.10 が最新のようです。 
 
 
>ヘッダの「Date」の2000年問題を解決したバージョンが 
>そろそろ出てくれないと困るような気がするのですが...... 
 
 表示が yy でも、内部処理は yyyy で処理しているのではないかと。 
 実際に試した事はありませんが…。 (^_^; 


[No.1268] 小野田 英(おのだ たけし)     書き込み日:12月11日(土)17時12分58秒
Re:[No.1239]

こんばんは。小野田です。お久しぶりです。 
 
>>たしか PCM/PM を転載されてたような記憶があるんですが... 
>>やめちゃったんですか?  
> 
> やめちゃってませんよ。 (^_^) 
> 最新版の 1.10 は http://member.nifty.ne.jp/himerin/soft/PCMPM110.LZH に転載中です。 
 
そろそろその次のバージョンが出てくるころかなと思って 
のぞきに来ましたが、まだ1.10が最新なんですね。 
ヘッダの「Date」の2000年問題を解決したバージョンが 
そろそろ出てくれないと困るような気がするのですが......


[No.1267] ひめりん     書き込み日:12月10日(金)13時22分20秒
Re:[No.1262]

> 92年当時 OS/2 の動くマイクロチャネル機は 150M ぐらいだったような・・・ 
 
 その頃私の買ったPCは、HDDは標準附属ではなかったですねぇ。 
 そのPCは、今でも500MB以上のHDDは内蔵はできませんし。 (^_^; 
 
 
> それじゃあ 私の AS400 を 登録してください (^O^) 
> あとから 続く者を信じて 提供しますよ 登録料は払いませんが・・・ 
 
 フリーマーケットの仕組みを作るのが大変そうです。 
 商品の展示(?)だけの仕組みだけで、取引は各自メールでお願いしたとしても、画像(写真)のアップロードは必須でしょうし…。 
 NotesDomino R5 なら簡単に作れそうなんですけどねぇ。 
 
 トラブルがあった時も…(これも各自の責任で良いのかな?)。 
 金銭が絡むと、いろいろなことに気を使わないといけないので難しいですねぇ。 
 
 
>PS もうすぐ NEC の OP98 が 手にはいるかも・・ 
 
 おぉ! (*_*) 


[No.1266] ひめりん     書き込み日:12月10日(金)10時34分59秒
Re:[No.1264]

>ううう、空き容量が 300M と言った瞬間に誰からも相手にされなくなった。 
 
 ここ1〜2日、談話室が見れない状態だったからではないでしょうか? 
 ↑ スミマセン。 
 
 No.1263 も出張(と言っても有給休暇でセミナーを聞きに行っていたんですが)から帰ってきたところだったので、あのぐらいしか書けなかったのでした。 
 Webページ等を修正後、書き込んで、爆睡… (^_^; 
 
 
>というわけで AS400 は 廃棄処分にします。 (>_ 
 
 も、もたいない…。 
 と言っても、寮に住んでいる身分なので引き取る事も出来ないし…。 
 会社に置こうにも、いつまで会社に残っているか分からないし…。 
 
 ほんままさおさんも書かれていますが、部品取りに使えませんか? 
 めぼしい(貴重な or 希少価値の在る)部品があれば頂きたいです。 (^_^) 


[No.1265] ほんままさお     書き込み日:12月09日(木)23時41分33秒
Re:[No.1264]

>ううう、空き容量が 300M と言った瞬間に誰からも相手にされなくなった。 
> 
>というわけで AS400 は 廃棄処分にします。 (>_ 
 
 いや300Mが少ないというわけではないんですよ。ただRS-232Cでつな 
ぐというのがどの程度実用になるかと考えていたのです。 
また、部品どりには使えないでしょうか?


[No.1264] KAZ     書き込み日:12月09日(木)20時57分39秒

ううう、空き容量が 300M と言った瞬間に誰からも相手にされなくなった。 
 
というわけで AS400 は 廃棄処分にします。 (>_<) 
 
OP 98 もついては未定です。 


[No.1263] ひめりん     書き込み日:12月09日(木)01時57分07秒

 Webページ&談話室 復活!!! 
 
 サーバー側の仕様が一部変更になっていたそうです。 
 とりあえず、新仕様に合わせて修正しました(つもりです (^_^; )。 
 
 ご迷惑をおかけしました。 


[No.1262] KAZ     書き込み日:12月03日(金)21時33分49秒
Re:[No.1260]

こんばんは〜〜 
 
>>きいて驚け 300M も あいてるぞ 
> 
> おぉ〜。 \(*o*)/ 
> 300…MB…、あれ? 
 
驚いて 二の句がでてこないでしょう (^O^) 
92年当時 OS/2 の動くマイクロチャネル機は 150M ぐらいだったような・・・ 
そういう時代の 900M のマシンですから 驚異的なスペックでした (^O^) 
それに FAT じゃないから 大容量のファイル(データベース)の 構築にも効率は良いし 
 
>>まあ、OS/2を愛する仲間同士の 連絡につかっているのだから 広い心で認めてくださいますよ 
>>ねえ ひめりんさん 
> 
> 全然、問題無いッス! (^_^) 
> それに、ここのプロバイダでは商用利用もOKなはずですから…。 
> 内容が 法的&常識的 に問題なければ何でもOKッス。 
> 
> 「ひめりんの館前広場 フリーマーケット会場」でも作ろうかな。 (^_^) 
 
それじゃあ 私の AS400 を 登録してください (^O^) 
あとから 続く者を信じて 提供しますよ 登録料は払いませんが・・・ 
 
>>でも ここで AS400 のはなしで盛り上がってるというのは 後々までの語り種になるのでは?? (^O^) 
> 
> はい、AS/400 の話が出るなんて思ってもみなかったですよん。 
 
このネタを AS400 系列の HP に カキコしてくれば ここは一気にAS400マニアの人気HPになるかもね (^O^) でも、そうなってもひめりんさんは嬉しくないかもしれませんが。 
 
PS もうすぐ NEC の OP98 が 手にはいるかも・・


[No.1261] ひめりん     書き込み日:12月03日(金)16時13分18秒
Re:[No.1257]

>ひめりんさん おひさです 
 
 お久しぶりです。 (^o^)/ 
 ちょっと会社でゴタゴタがあったので、久しぶりの登場となりました。 
 
 
>ええっと 中村さんは AS400 の信頼性は素晴らしいと 言われてたようですので、ハードの信頼性が低いのもありますよといいたかったのですが・・・ 
 
 なるほど。 
 
 
>ええ、いきなり徹夜しごと になったこともありますからね〜〜〜 
 
 それは悲しいですね。 (;_;) 
 
 
>RAID??? 教えてくんろ〜〜〜 
 
 一瞬、綴りが間違ってるのかと思いましたが、合ってました。 (^_^; ホッ 
 
 Redundant Array of Inexpensive Disks の略だそうです。 
 私が理解している範囲は…、 
 
 HDD の ストライピング(複数の HDD を1台として使う)や ミラーリング(複数の HDD に同じ内容を書き込む)をするための仕組みです。 
 ストライピングは HDD の転送速度が向上しますが安全性は低下し、ミラーリングは安全性が向上しますので、いろいろな組み合わせで使われています。 
 ストライピングとミラーリング(とパリティ)の組み合わせによって、RAIDレベルが0〜5まであります。 
 
 …と言ったところです。 
 
 ディスクアレイ と言った方が分かりやすかったかも…。 
 
 詳しくはこちらを…。 
 
 
>その気持 痛いほど分かります (^O^) 
 
 つい「終了」操作をしてしまいますね。 
 
 
 はぁ、今日もNTは不安定だった…、当然再起動させないと直らない。 
 印刷ジョブを処理していただけみたいなんだけど…。 


[No.1260] ひめりん     書き込み日:12月03日(金)14時43分51秒
Re:[No.1256]

>きいて驚け 300M も あいてるぞ 
 
 おぉ〜。 \(*o*)/ 
 300…MB…、あれ? 
 
 
>まあ、OS/2を愛する仲間同士の 連絡につかっているのだから 広い心で認めてくださいますよ 
>ねえ ひめりんさん 
 
 全然、問題無いッス! (^_^) 
 それに、ここのプロバイダでは商用利用もOKなはずですから…。 
 内容が 法的&常識的 に問題なければ何でもOKッス。 
 
 「ひめりんの館前広場 フリーマーケット会場」でも作ろうかな。 (^_^) 
 
 
>でも ここで AS400 のはなしで盛り上がってるというのは 後々までの語り種になるのでは?? (^O^) 
 
 はい、AS/400 の話が出るなんて思ってもみなかったですよん。 


[No.1259] ひめりん     書き込み日:12月03日(金)14時40分03秒
Re:[No.1254]

>消費電力 はっきり言って不明です  
>重量、 1人では持てないです 60キロはあるかな?? 
 
 やっぱり私、辞退しま〜す。 (^_^) 
 
 消費電力は多そうですね。 
 電源ON で部屋のブレーカーが落ちたら悲しいですもの。 (;_;) 
 200V系 だったら、コンセントの差し込み口すら無い。 
 
 
> PS 私が担当した 4台のうち 唯一 デスククラッシュしなかったマシンです (^O^) 
 
 縁起の良いマシンなのですね。 (^_^) 


[No.1258] ひめりん     書き込み日:12月03日(金)14時36分44秒
Re:[No.1252]

> ほんままさおなのです。 
 
 お久しぶりです。 
 ひめりんなのです。 (^_^) 
 
 
>#準UNIX互換という話も聞いたことがありますけど、胡散臭い情報筋なので^^; 
 
 AS/400 のOSって、OS/400 ですよね。 
 ははは〜、名前しか聞いたことが無い。 (^_^) 


[No.1257] KAZ     書き込み日:12月02日(木)20時37分26秒
Re:[No.1250]

ひめりんさん おひさです 
 
>>HD のトラブルが多く、私が担当した 4台のうち、 のべ 4台が デスククラッシュ 
>>しました。誰か 中村さんに教えてあげてください。 (^O^) 
> 
> 中村さんは、OSとしてすばらしい(継承性(?)が良い)と言っているだけではないでしょうか? 
> ディスククラッシュは、OSとは関係ないですよね(ファイルシステムとしてのトラブルなら別ですが…)。 
 
ええっと 中村さんは AS400 の信頼性は素晴らしいと 言われてたようですので、ハードの信頼性が低いのもありますよといいたかったのですが・・・ 
 
> でも、システム全体として考えた場合、ディスククラッシュは大きな問題となりますね。 
> う…ん。 (-_-) 
 
ええ、いきなり徹夜しごと になったこともありますからね〜〜〜 
 
> 
> そのハードディスクのロットだけクラッシュしやすかったのかなぁ。 
> 
> やはりRAIDは重要ですね。 
 
RAID??? 教えてくんろ〜〜〜 
 
> 
> 
>>導入 4年で 初めてのトラブルでした。 
> 
> WarpServer より前の Server ですね。 
> 4年間動き続けていたなんて…、NTでは考えられないですね。 
> 何か設定を変えたら再起動したくなるのも、WinNTでの癖かなぁ。 (^_^) 
 
その気持 痛いほど分かります (^O^) 


[No.1256] KAZ     書き込み日:12月02日(木)20時25分16秒
Re:[No.1255]

KAZです〜〜 
 
>ほんまなのです 
> 
>> はじめまして〜〜〜〜 
> はじめまして。今後ともよろしくお願いします 
 
こちらこそ よろしくなのです 
 
> 
>>消費電力 はっきり言って不明です 
 
ハードのCEさんに聞いてみます 
 
> 
> オフコンの相場はどれぐらいなんでしょうか、、、。 
>200Vとか三相とか、30Aのブレーカが落ちるとかいうことでなければ 
>いいのですが、あまりに電気を食うのであれば考えものです。 
>#ちなみに私のいう「あまりに」はデバイスが止まっていて300Wとか 
>#のことになります。自宅パソコンは35W&55Wなので常時運転です^^; 
> 
>>重量、 1人では持てないです 60キロはあるかな?? 
>> サイズは 30CM × 70 CM × 60cm というところでしょうか 
> 背筋力(高校のころ198Kgだった^^;)には自信があるので60Kgぐらいなら 
>かろうじて引っ越しには困りません。ただ、 宅急便とか使うといくらぐらいに 
>なるのでしょうか、、、すごく心配です。(万円単位になると、、、) 
 
たぶん それぐらいにはなるかと 
 
> 
>> ケーブル 専用端末 もつけますよ おまけにマニュアルもありますが・・・・ 
> 
>みゅう、魅力的、といっても10BASE-TかRS232Cもしくは100BASE-TXに接続可能なら 
>Warp4付録の「パーソナルコミュニケーションズ」とかいうので何とかなるような 
>気もしますが。 
 
きっと RS232C なら つながるでしょう 
 
> 
>> まあ、あえて言えば 多少 UNIX に似てるかな というレベルです 
>> かくいう私が UNIX を 知らないのですが・・・・ 
> 
> 操作性についてはマニュアルよめば何とかなるという気もします。 
 
ええ、でも 使いこなすには 苦労しますよ 
 
>そこで実用になる使用法をできるかどうかで、少し悩んでいるのです。 
>つまり実用になるかどうかという点では、私はパソコン畑の人間なので 
>オフコンで業務用のソフトを書いて使うというより「慣れたアプリケー 
>ション」が使えるかにかかっています。 
 
オフコンは やりたい仕事は自分で作れ という世界ですから 
アプリケーションは AS400 標準+ クエリー + 増設ツール です 
詳しく説明するには 時間が足らないので AS400 コミュニテー の HP で 調べてみてください 
 
> 動かしたいソフトはLAN Managerプロトコルソフト(UNIXだとsamba) 
>とmule,jlatex,ブラウザなどなのですが、どうなんでしょう?そういう 
>使い方するものでしょうか、、(なんか根本的に間違っているかも^^;) 
 
ただ、パソコンとの接続をほとんど考えてなかった時代のしろものなので明確な答えが返せないのがつらいです 
 
>UNIX準拠の言語処理系とAPIがあればいくつかのソフトは自力でインスト 
>ールできると思います。) 
> 
>> その話しは 私は知りませんでした 
>「はなしし」って(以下自粛) 
>なんかX/Openがらみの話とかで出てきていて、その話の中ではFreeBSDはUNIXでない 
>とかいう相当変な論理が展開していました。Linuxは最近POSIX準拠と認定云々いって 
>いたのですが、FreeBSDをUNIXと認めない人たちが普通の人だとは思いません^^; 
 
なんか 面白そうですが あんまり話したくないようなので これ以上は聞きませんが 独り言は大歓迎です (^O^) 
 
> 
>> PS 私が担当した 4台のうち 唯一 デスククラッシュしなかったマシンです (^O^) 
>> 鳥取県まで 取りに来られれば 送料は かかりません (^O^) 
> 
>ディスク容量はどの程度あいていますか? LanManager経由でパソコンHDDの 
>かわりに少しでも足しにできるかななどと思っています。 
 
きいて驚け 300M も あいてるぞ 
 
> 
> ながながとして話の焦点が見えなくなったので、まとめますと: 
>1:送料はどの程度かかるものでしょうか? 
>2:私が使いたいアプリケーションは動くでしょうか 
 
あまり 期待されると困りますが、動かす方法はあるはずです 
ですが 私のレベルではわかりません 
 
>3:オフコンの消費電力の相場を教えてください。 
> 
>の3点に集約されます。2と1は相互に影響します(使いたいソフト 
>が動けば送料の限度額が大きくなります^^;) 
>とりあえず宅配便などの重量ごとの送料を確認しますので、何とかな 
>る範囲の場合いただきたいと思います。また、他の方で必要とされる方が 
>いらっしゃる場合は、私は辞退いたします(どんなコンピュータにも抵抗 
>なく触れるようにするための勉強とかいっても、所詮シャレで欲しがって 
>いる程度なので、実用に使う方のほうが優先度は高いです^^;)から私が唾 
>つけていることは気にせず商談をお続けください(って ひめりんさんの 
>掲示板で勝手にこういうこといっていいのかな?) 
 
まあ、OS/2を愛する仲間同士の 連絡につかっているのだから 広い心で認めてくださいますよ 
ねえ ひめりんさん 
 
でも ここで AS400 のはなしで盛り上がってるというのは 後々までの語り種になるのでは?? (^O^) 


[No.1255] ほんままさお     書き込み日:12月02日(木)14時34分14秒
Re:[No.1254]

ほんまなのです 
 
> はじめまして〜〜〜〜 
 はじめまして。今後ともよろしくお願いします 
 
>消費電力 はっきり言って不明です 
 
 オフコンの相場はどれぐらいなんでしょうか、、、。 
200Vとか三相とか、30Aのブレーカが落ちるとかいうことでなければ 
いいのですが、あまりに電気を食うのであれば考えものです。 
#ちなみに私のいう「あまりに」はデバイスが止まっていて300Wとか 
#のことになります。自宅パソコンは35W&55Wなので常時運転です^^; 
 
>重量、 1人では持てないです 60キロはあるかな?? 
> サイズは 30CM × 70 CM × 60cm というところでしょうか 
 背筋力(高校のころ198Kgだった^^;)には自信があるので60Kgぐらいなら 
かろうじて引っ越しには困りません。ただ、 宅急便とか使うといくらぐらいに 
なるのでしょうか、、、すごく心配です。(万円単位になると、、、) 
 
> ケーブル 専用端末 もつけますよ おまけにマニュアルもありますが・・・・ 
 
みゅう、魅力的、といっても10BASE-TかRS232Cもしくは100BASE-TXに接続可能なら 
Warp4付録の「パーソナルコミュニケーションズ」とかいうので何とかなるような 
気もしますが。 
 
> まあ、あえて言えば 多少 UNIX に似てるかな というレベルです 
> かくいう私が UNIX を 知らないのですが・・・・ 
 
 操作性についてはマニュアルよめば何とかなるという気もします。 
そこで実用になる使用法をできるかどうかで、少し悩んでいるのです。 
つまり実用になるかどうかという点では、私はパソコン畑の人間なので 
オフコンで業務用のソフトを書いて使うというより「慣れたアプリケー 
ション」が使えるかにかかっています。 
 動かしたいソフトはLAN Managerプロトコルソフト(UNIXだとsamba) 
とmule,jlatex,ブラウザなどなのですが、どうなんでしょう?そういう 
使い方するものでしょうか、、(なんか根本的に間違っているかも^^;) 
UNIX準拠の言語処理系とAPIがあればいくつかのソフトは自力でインスト 
ールできると思います。) 
 
> その話しは 私は知りませんでした 
「はなしし」って(以下自粛) 
なんかX/Openがらみの話とかで出てきていて、その話の中ではFreeBSDはUNIXでない 
とかいう相当変な論理が展開していました。Linuxは最近POSIX準拠と認定云々いって 
いたのですが、FreeBSDをUNIXと認めない人たちが普通の人だとは思いません^^; 
 
> PS 私が担当した 4台のうち 唯一 デスククラッシュしなかったマシンです (^O^) 
> 鳥取県まで 取りに来られれば 送料は かかりません (^O^) 
 
ディスク容量はどの程度あいていますか? LanManager経由でパソコンHDDの 
かわりに少しでも足しにできるかななどと思っています。 
 
 ながながとして話の焦点が見えなくなったので、まとめますと: 
1:送料はどの程度かかるものでしょうか? 
2:私が使いたいアプリケーションは動くでしょうか 
3:オフコンの消費電力の相場を教えてください。 
 
の3点に集約されます。2と1は相互に影響します(使いたいソフト 
が動けば送料の限度額が大きくなります^^;) 
とりあえず宅配便などの重量ごとの送料を確認しますので、何とかな 
る範囲の場合いただきたいと思います。また、他の方で必要とされる方が 
いらっしゃる場合は、私は辞退いたします(どんなコンピュータにも抵抗 
なく触れるようにするための勉強とかいっても、所詮シャレで欲しがって 
いる程度なので、実用に使う方のほうが優先度は高いです^^;)から私が唾 
つけていることは気にせず商談をお続けください(って ひめりんさんの 
掲示板で勝手にこういうこといっていいのかな?)


[No.1254] KAZ     書き込み日:12月02日(木)13時51分34秒
Re:[No.1252]

> ほんままさおなのです。 
 
はじめまして〜〜〜〜 
 
> 名高いAS/400ですかぁ、、あこがれていましたし、タダのものはゴミでももら 
>うという私ですが、 
 
消費電力 はっきり言って不明です 
 
重量、 1人では持てないです 60キロはあるかな?? 
サイズは 30CM × 70 CM × 60cm というところでしょうか 
ケーブル 専用端末 もつけますよ おまけにマニュアルもありますが・・・・ 
 
そしてOS/400は他の何かに似ているか( 
>UNIX,OS/2,Windows,Macintoshしか使えないので)とかサイズとかわかりませんか? 
 
まあ、あえて言えば 多少 UNIX に似てるかな というレベルです 
かくいう私が UNIX を 知らないのですが・・・・ 
 
>いじり倒して勉強してみたい気持ちは山々なんですが、、、 
>#準UNIX互換という話も聞いたことがありますけど、胡散臭い情報筋なので^^; 
> 
 
その話しは 私は知りませんでした 
 
PS 私が担当した 4台のうち 唯一 デスククラッシュしなかったマシンです (^O^) 
鳥取県まで 取りに来られれば 送料は かかりません (^O^) 


[No.1253] ほんままさお     書き込み日:12月02日(木)08時59分12秒
Re:[No.1242]

>ご相談です(^^; 
> 
>J2.11 ユーザーの方から、インストールFDをなくしちゃったという質問を受けました。 
>私は 3.0 から使いはじめたので分からないのですが、J2.11 にはインストールFDを 
>作成するアイコンとかコマンドみたいなのはないんでしょうか? 
 
いっそのことバージョンアップ 
というても、現場だとまずいこともおこるんでしょうねToT 
#私のようにシャレで使っているならだまってVer.UPなんですけどね


[No.1252] ほんままさお     書き込み日:12月02日(木)08時55分31秒
Re:[No.1247]

 ほんままさおなのです。 
 
> 今日 93年の AS400 を 引き上げてきました。 
> 万一 欲しい方がいらっしゃったら ここに カキコ しておいてください。 
> 送料 受取人払いで 送ってあげます。 梱包に金がかかりそうですが・・・・ (^_^;) 
 
 名高いAS/400ですかぁ、、あこがれていましたし、タダのものはゴミでももら 
うという私ですが、消費電力や重量、そしてOS/400は他の何かに似ているか( 
UNIX,OS/2,Windows,Macintoshしか使えないので)とかサイズとかわかりませんか? 
いじり倒して勉強してみたい気持ちは山々なんですが、、、 
#準UNIX互換という話も聞いたことがありますけど、胡散臭い情報筋なので^^; 


[No.1251] ひめりん     書き込み日:12月01日(水)22時35分41秒

 会社に Canon のカラーレーザーショット LBP-2160 が届いたので、OS/2 WarpServer マシンに繋ぎました。 
 でも、OS/2 WarpServer から印刷するのが目的ではないので、とりあえず IBM NULL Printer Driver で共有設定で使っています。 
 結果、Windows95 から快適に印刷できています。 
 
  Win95 マシン(LBP-2160用ドライバ) 
   ↓(NETBIOS(NETBEUI)) 
  OS/2 WarpServer(NULLドライバ) 
   ↓(パラレルポート&ケーブル) 
  Canon LBP-2160 
 
 NT Serverでの共有も試したのですが、OS/2 WarpServerの方がレスポンスが良い気がする。 
 前々から思ってたのですが、何で NT Server には NULL ドライバみたいなものがないんだろう…(私が知らないだけかも…)。 
 
 
 OS/2用のドライバがあるかどうか確認してみましたが、ここには見あたらないですねぇ。 
 似たようなプリンタのが使えるかも…(それを確認する必要がありますね)。 

 


[▼前ページ][次ページ▲]

[談話室へ] [過去LOGリストへ] [館内総合案内へ]