[ひめりんの館 のロゴ]
「談話室の過去ログ」
書き込みNo.2301〜No.2350

[▼前ページ][次ページ▲]


[No.2350] ひめりん     2001年03月12日(月)15時20分49秒

Re:[No.2313]

> OS/2 Warp4 日本語版用の FixPak15(XRJM015)がでましたね。 
 
 諏訪さん(JJ☆さん)が FixPak15を適用する時の「もおちっとスマートな方法」が書かれています。 
 <http://hp.vector.co.jp/authors/VA001398/os2tips_fp15.html> 
 
 この方法なら、FD1枚で適用できてしまうみたいですね。 
 これなら簡単! 早速試してみようと思います。 
 
 諏訪さんに感謝!感激! 


[No.2349] ひめりん     2001年03月12日(月)12時02分47秒

Re:[No.2345]

> まぁ、客から見放されるのには必要にして十分な実装をXPではやるみたいですから、 
>今度こそMSもやばいでしょう。 
 
 雑誌等の記事を見た感じ、画面構成(GUI周り)も使い難くそうですしね。 
 ただ、ここまで黒く染まってしまうと…、という点が気になってます。 
 やはり、日本のメディアが正常化しないことには、何も変わらないのだろうか…。 
 
 
>ただ、客先システム(Exchange Server)に同居している状態ですので^^; 
 
 そうでしたか。 
 ExchangeServerでも一般的なメールソフトでの送受信はできますが、それすら許されてないのでしょうね。 
 
 
>メールアドレス帳は空っぽにしてあります。宛先行はいちいち手で打って 
>います。 
 
 それは良い心がけだと思います。 
 手入力が面倒臭ければ、メールアドレスリストをHTML形式(mailto:リンク)で作っておくと便利かも…。 
 
 Outlookのアドレス帳に、客先の管理者のアドレス や M$のアドレス、ゲ○ツ君のアドレス 等だけは登録しておくと、ベターかもしれませんよ。 (^_^) 
 
 
> わたし、初めてさわったメールソフトが、IRIX付録のやつで、その後mule+RMAIL,mule+mew 
>、そしてもじらメールという感じだった 
 
 私の初めて触ったメールソフト(?)はパソコン通信で使っていた Wtarm でした。 
 インターネットを始めてからの初めては OS/2Warp標準の Ultimail/2 Lite でした。 
 今は、OS/2 では PCM/PM 、Windows では Eudora(、NetscapeMessenger)です。 
 
 ほんまさんの移り変わりは凄いですね。 
 
 
>すごいところにまでMSは穴あけておくんですね。 
 
 「ユーザーが便利」という大義名分の下に。 
 ただ、本当にユーザーの声かどうか定かではない所が M$らしいと言えば M$らしい所です。 (^_^) 
 
 
> それ以前に、メールを実行するってどういうときに必要なのかいまいち理解できない...。 
 
 私も理解できない。 
 HTMLメールでの文字装飾程度はギリギリ理解できる範囲なんですが、Script系がなぜ要るのか理解できない。 
 必要でない人の方が圧倒的に多いでしょうね。 
 というか、そういう機能が付いてる事すら知らないのではないかと思う(なぜなら、必要ないから (^_^) )。 


[No.2348] ひめりん     2001年03月11日(日)19時09分44秒

 ミールが無事に日本上空を過ぎ去ったみたいですね。 (^_^) 
 確か、もう一回通るんですよね。 


[No.2347] ひめりん     2001年03月09日(金)16時36分48秒

 今気が付いたのですが、今日は私の誕生日でした。 
 今日はサービス残業なんかせずに、早めに帰ってゆっくり夜更かしする事にします。 
 
 この前買った REALmagic VHRecorder は自分から自分への誕生日プレゼントと考えることにしちゃいます。 


[No.2346] ひめりん     2001年03月09日(金)10時13分58秒

Re:[No.2344]

>今日、届きました。ソフトウェアチョイス。 
 
 おめでとうございます! \(^o^)/ 
 
 
>CD3枚入れるなら、コンビニパックも同梱すればいいにのね、ホント。 
 
 まぁ、注文して送られてくるものは「登録申込用紙」で、附属の CD-ROMはオマケみたいなものですから…。 
 登録用紙を送ってユーザー登録(?)されるまでは、SoftwareChoice を購入していないのと同じ扱いになっているのだと思います。 
 
 ということで、登録用紙を送りましょう! (^_^) 


[No.2345] ほんままさお     2001年03月09日(金)01時16分32秒

Re:[No.2342]

>>同様にOutlookも災難と同じでただ廃れるのをじっとこらえて待つほかなさそうです。 
> 
> でもこいつは、しぶとく生き残りそうですよ。 
 
 まぁ、客から見放されるのには必要にして十分な実装をXPではやるみたいですから、 
今度こそMSもやばいでしょう。 
 
> この辺りは難しい問題ですね。 
> 特に、ほんまさんのように会社から強制的に使わされている場合は…。 
> システム管理者不信任案を提出すると良いかも…。 (^_^) 
 
 派遣されているSEの間では、Outlookが危険であるというのは共通認識です。 
ただ、客先システム(Exchange Server)に同居している状態ですので^^; 
 
 危険防止のため(というより責任が私個人に降りかからないように^^;)、 
メールアドレス帳は空っぽにしてあります。宛先行はいちいち手で打って 
います。 
 
> とある法人のシステム管理者を名乗っている人も、Melissa や 今回の NakedWife(通称 
>「人妻ウイルス」!)のようなウイルスが Outlookだけが原因で広まっていることを知って 
>いませんでした。 
 
 わたし、初めてさわったメールソフトが、IRIX付録のやつで、その後mule+RMAIL,mule+mew 
、そしてもじらメールという感じだったので、「メールに感染するウィルスからガード」とかい 
う宣伝を初めてみたとき、「何、バカいってんだよ」って相手にしていなかったのですが、すご 
いところにまでMSは穴あけておくんですね。 
 
> システム管理者を名乗を名乗っているわりには情けない発言。 
> とりあえず、他のソフトも試してみてからソフトを選定してくれ(無償のメールソフトはOutlookだけじゃないんだから…。NetscapeMessenger、Eudora 等々…)。 
 
 Windowsだと電信8号なんかは慣れたエディッタ使えるからナイスですよね。(ただ、少し 
家庭ユーザ向けに特化している感じも否めませんが。) 
 
> 一応システム管理者を名乗っている人でもこうなんだから、一般の人はOutlookが 
>原因だなんて知らないでしょうねぇ。 
 
 それ以前に、メールを実行するってどういうときに必要なのかいまいち理解できない...。 


[No.2344] ロック     2001年03月08日(木)23時26分27秒

Re:[No.2320]

>2/1に特価.comでソフトウェアチョイスを注文しましたが、メールが来まして、 
>3月中旬の発送になるので、注文を取り消すか、続けるか返信しろだって。 
 
今日、届きました。ソフトウェアチョイス。 
CD3枚入れるなら、コンビニパックも同梱すればいいにのね、ホント。 


[No.2343] ひめりん     2001年03月08日(木)16時42分36秒

Re:[No.2339]

>たぶん、ばーくんが行きたいのはみりあさんが出席しるオフ会なのでは?と思うのですが (^.^) 
 
 そうかもしれない。 
 いや、たぶんそうでしょう。 (^_^; ちょっと複雑な気持ちですね 


[No.2342] ひめりん     2001年03月08日(木)16時40分42秒

Re:[No.2338]

>同様にOutlookも災難と同じでただ廃れるのをじっとこらえて待つほかなさそうです。 
 
 でもこいつは、しぶとく生き残りそうですよ。 
 
 
>辞めるという手で逃げることは可能ですが、他人に感染して被害を出したとしても、毎月十数万円のお小遣いを捨てる理由にはならない。(人によっては生活をかけている可能性も否定できない) 
 
 この辺りは難しい問題ですね。 
 特に、ほんまさんのように会社から強制的に使わされている場合は…。 
 システム管理者不信任案を提出すると良いかも…。 (^_^) 
 
 やはり、日本の報道陣が「M$ Outlookが原因で」の所を「メールソフトが原因で」と置換して報道しているから、Outlookがどれだけインターネットに迷惑をかけているのかが伝わってないのでしょうね。 
 とある法人のシステム管理者を名乗っている人も、Melissa や 今回の NakedWife(通称「人妻ウイルス」!)のようなウイルスが Outlookだけが原因で広まっていることを知っていませんでした。 
 「私は Outlookしか知らない」という理由で、Outlookを推進しているそうな…。 \(-_- ) ぉぃぉぃ 
 システム管理者を名乗を名乗っているわりには情けない発言。 
 とりあえず、他のソフトも試してみてからソフトを選定してくれ(無償のメールソフトはOutlookだけじゃないんだから…。NetscapeMessenger、Eudora 等々…)。 
 
 一応システム管理者を名乗っている人でもこうなんだから、一般の人はOutlookが原因だなんて知らないでしょうねぇ。 


[No.2341] ひめりん     2001年03月08日(木)16時36分28秒

Re:[No.2337]

>使いたくない気持ちは山々でありながら、業務の命令(無言の圧力)で使わされています。 
 
 そういう時は、管理者の座を奪ってしまいましょう! (^o^) 
 
>鯖もExchangeだし...ToT  
 
 「へぇ〜、Exchangeって、まだ生き残ってたんだぁ」と正直思ってしまいました。 (^_^; 


[No.2340] ひめりん     2001年03月08日(木)15時39分56秒

Re:[No.2335]

> NetscapeNavigator 3.x 等では、&nbsp; に対応していない為か 半角の「・」で表示されてしまうようです。 
> 一般的に、連続した複数の半角スペース の表示は 1個分の半角スペース になってしまうので(2個目以降は無視されるという HTMLの仕様)、こういう処理にしてしまっています。 
 
 処理を変えました。 
 連続する半角スペース2個 を 全角スペース1個 で表示するようにしました。 
 元々、固定ピッチフォントで表示させるようにしているので、この方法で正解かもしれませんね。 
 
 ブラウザによっては全角スペースは□で表示される事もあるとは聞いてますが…。 


[No.2339] KAZ     2001年03月08日(木)00時49分45秒

Re:[No.2321]

>>ばーくんも行きたかったですよ 
> 
> また行う(KAZさんが、また計画してくれるものと思い込んでます (^_^) )と思いますので、その時には是非、是非。 
 
たぶん、ばーくんが行きたいのはみりあさんが出席しるオフ会なのでは?と思うのですが (^.^) 
 
という訳で、みりあさんの卒業祝いというオフを、複数のHP共催という形でやりませんか? 


[No.2338] ほんままさお     2001年03月08日(木)00時22分39秒

 某F社製言語「△△」がどうしても理解できず、同業の兄貴にどうやったらいいのかと聞いたら、 
「あれは、地震や干ばつと同じ災難の一種だから、覚えようとせずに、ただ過ぎ去るのをじっと 
待つほか無い」とのこと...。同様にOutlookも災難と同じでただ廃れるのをじっとこらえて待つほ 
かなさそうです。辞めるという手で逃げることは可能ですが、他人に感染して被害を出したとして 
も、毎月十数万円のお小遣いを捨てる理由にはならない。(人によっては生活をかけている可能性 
も否定できない)


[No.2337] ほんままさお     2001年03月08日(木)00時11分03秒

Re:[No.2336]

> またまたでました! 
> <http://japan.cnet.com/News/2001/Item/010307-8.html> 
> 
> ここまできても、それでも Outlook を使っている人はウイルス配布の共犯者ではないか?と、本気で思う今日この頃。 
 
 使いたくない気持ちは山々でありながら、業務の命令(無言の圧力)で 
使わされています。 
鯖もExchangeだし...ToT 
 


[No.2336] ひめりん     2001年03月07日(水)15時52分24秒

Re:[No.2332]

 またまたでました! 
 <http://japan.cnet.com/News/2001/Item/010307-8.html> 
 
 ここまできても、それでも Outlook を使っている人はウイルス配布の共犯者ではないか?と、本気で思う今日この頃。 


[No.2335] ひめりん     2001年03月07日(水)11時37分16秒

 この掲示板の既知の不具合(?)の紹介です。 
 
 旧バージョン(NetscapeNavigator3.x以前 等)の Webブラウザでこの掲示板を表示させると半角の「・」が多く表示されてしまいます。 
 
 内部処理で、入力された半角スペースを &nbsp; に置き換えており、 
 NetscapeNavigator 3.x 等では、&nbsp; に対応していない為か 半角の「・」で表示されてしまうようです。 
 一般的に、連続した複数の半角スペース の表示は 1個分の半角スペース になってしまうので(2個目以降は無視されるという HTMLの仕様)、こういう処理にしてしまっています。 
 たぶん、NetscapeNavigator 2.02 for OS/2 でも同じことになっていると思う。 
 
 
 半角スペースを多用しているのは、私だけかも…。 (^_^; 


[No.2334] ひめりん     2001年03月06日(火)13時08分22秒

Re:[No.2333]

>起動するたびにスワップの嵐で使い物になりません。何かConfig.sysの設定が 
>間違ってるんでしょうか。 
 
 メモリースワップが発生しているのでしたら、 
 JFSのキャッシュがメモリーを食いつぶしているのではないでしょうか? 
 でも、JFSを使われていないのであれば、これ(↑)は関係ないですね。 (^_^; 
 
 私はいまだにクライアント版をインストールしていない…。 


[No.2333] taka     2001年03月06日(火)12時58分45秒

コンビニエンス・パッケージをインストールしたら、動作が何か変・・・ 
 
Athlon800(TB)+128MB+ASC-29160+U2W_SCSI の構成なのですが、クリーン 
インストールをしたらFX00505の環境よりも明らかに遅いのです。何かアプリを 
起動するたびにスワップの嵐で使い物になりません。何かConfig.sysの設定が 
間違ってるんでしょうか。 
 
現在FX00505環境を再インストール中。ためしに入れたMediaGX266+IDEのマシンでは 
結構快適に動いていたのに・・・


[No.2332] ひめりん     2001年03月05日(月)15時41分14秒

 そういえば、Outlook系(OutlookExpress)って、メールの送受信の順番が普通と逆なんですね。 
 一般的には 受信→送信(未送信分の送信)という順番だと思うんですが、Outlook系は 送信→受信 となってるみたいですよ。 
 一般的な仕様にしないのは M$ の悪い癖ですね。 
 だから、最近流行の POP before SMTP でエラー出まくるんですよぉ! 
 
 私のドメインでのメールサーバーは POP before SMTP なのです。 
 私の所では、Outlook系 を使っている人にメールアドレスを貸し出す気はなかったので、問題ないですけどね。 (^_^) 
 それ以前に、メールアドレスの貸し出しを正式に実施するのはいつになることやら…。 (^_^; 
 
 
 ちなみに、もう誰も驚かない事となってしまいましたが、またまた Outlook系でセキュリティーホールが見つかっていたようです。 
 M$は、いつまで間違い探し(?) & 製品と偽ってのβテスト をさせるつもりなんでしょうね。 
 <http://www.hotwired.co.jp/news/news/20010226301.html> 


[No.2331] ひめりん     2001年03月05日(月)09時48分00秒

 <http://www.cnn.co.jp/2001/BUSINESS/02/26/microsoft/index.html> 
 <http://www.cnn.co.jp/2001/BUSINESS/02/27/microsoft/index.html> 
 
 さてさて、どうなることやら。 


[No.2330] ひめりん     2001年03月05日(月)00時17分52秒

> 何を購入したかは、届くまで ヒ・ミ・ツ(届かなかった泣いちゃうかも…) 
 
 届きました!!! カニ食い旅から帰ってきたら届いてました。 \(^o^)/ 
 とりあえず、ホッとしました。 
 いまだにネット通販での買い物ではいろいろと心配してしまいます。 (^_^; 
 
 購入したモノは REALmagic VHRecorder でした。 
 REALmagic DVR の廉価版です(ハードウェアは同じで、対応OSを Win98SE のみに限定することにより安くしているのだそうです)。 
 エンコードもデコードもハードウェアで行うので、CPU負荷はものすごく少ないです(5%以下)。 
 さらに TBC なるものも購入しました。 
 
 前回買った WinTV PVR は無駄になってしまいました。 (^_^; 
 だって WinTV PVR の吐き出す MPEG-2 ファイルは、なんか変なんだもん(画質が変なのではなく、記録方式が変なのですよ)。 
 改良されるのを待ってたんですが、頼みの綱の ドライバ&ソフトウェアの更新 も最近止まっていますし…。 
 
 ちなみに、WinTV PVR は Linux用ドライバもあるみたいです(Linuxユーザーが開発!)。 
 Linux でタイムシフトが実現できるのかな、それともMPEG-2キャプチャーだけができるのかな。 
 
 
 REALmagic VHRecorder でキャプチャー三昧な日はやってくるのだろうか…。 
 手持ちのTV録画ビデオテープをCD-ROM化してみます。 


[No.2329] ロック     2001年03月05日(月)00時04分53秒

Re:[No.2326]

こんばんは 
 
XPですけど、それほど嫌うものでも無いと思いますよ。 
win3.1からwin95の変更点で一番大きかったのは 
ぷりえんてぃぶまるちたすく でも 32びっと でもなくて 
デスクトップだったと思うんですよ。 
 
今度のXPが2000のデスクトップとどの程度変化してくるか不透明ではあるんですが、 
95系のどうしょうもないデスクトップよりはマシになるんじゃないかしらん。 
WPS並みの操作性と、WPS以上の堅牢性があったらいいなぁと。 
出立てのOSは、安定してるわけないんですけどね。 
 
> 「今回は Windows95発売以来、最も重要な製品発表」と。 
 
> Windows2000の発表時期には「Windows2000 は Windows95 ほどハングアップしない」と言っていた、と記憶してます。 
> WindowsNT や Windows98SE(今だと、WindowsME も)と比べてどうなのよ! 
 
家のMEは駄目ですね。落ちはしないんですけど、全然関係無いのに5連想CD-ROMを 
しょっちゅう見に行くのがやだ。 
2000もOS自体のハングは少ないですけど、アプリは結構いっちゃいますね。 


[No.2328] ひめりん     2001年03月04日(日)23時51分40秒

 この土曜日(昨日)に、毎年恒例(?)の「越前ガニ食い日帰り旅」をしてきました。 
 目的の セイコガニ(雌ガニ)は既に終了していましたが、雄ガニの方はたらふく食ってきましたよぉ(生&焼きで)。 
 店の人から御土産にと 甘エビ を貰い、上機嫌で帰ってきました。 (^_^) 
 交通費+駅弁代+カニ代 (+御土産代)で 20,000円強というところでしょうか。 
 
 そうそう、東尋坊名物(?)の「東尋坊崖ソフトクリーム」を食べてきました。 
 イカ墨入りのバニラアイスです(特許出願中だそうです)。 
 目玉入りと書いてあるので、今まで試さずに来ていたのですが、思い切って食べました。 
 目玉=イカ墨入り飴 でした。 (-o-) ホッ 
 美味しかったですよ!!! 


[No.2327] ひめりん     2001年03月01日(木)19時50分39秒

 今日から3月でしたね。 
 忘れてました…。 (^_^; 
 
 ドリームキャストが 9,900円 になるんでしたね。 
 今日の夕方にゲーム販売店に行ってみたのですが、売り切れ状態でした。 
 ふぅ〜ん、予約もできないのか…。 


[No.2326] ひめりん     2001年03月01日(木)11時45分54秒

 WindowsXP(開発コード名:Whistler)の発表会で、あの偉大なるビルちゃん曰く 
 「今回は Windows95発売以来、最も重要な製品発表」と。 
 
 全く同じ事を、 
 WindowsNT の時にも 
 Windows98 の時にも 
 Windows2000 の時にも 
 WindowsME の時にも 
 言ってませんでしたっけ? 
 
 ようするに、Windows95を超える製品を開発できていないことを自らで証明しちゃってるわけですね。 
 自社製品であっても "越えれないモノは消去する" 方針(?)のM$なだけに、Windows95のライセンス提供の中止 や 次期Office製品のWindows95未対応化 等も、新製品のOSが Windows95を越えられないが為の「Windows95締め出し作戦」なんでしょうね。 
 
 結局 WindowsXP も、Windows95 のマイナーアップデート的な製品なんでしょう、きっと(一応、NTテクノロジーなんだろうけど)。 
 というか、使い難くくなっただけかもね。 
 
 ちなみに、 
 Windows2000の発表時期には「Windows2000 は Windows95 ほどハングアップしない」と言っていた、と記憶してます。 
 WindowsNT や Windows98SE(今だと、WindowsME も)と比べてどうなのよ! 
 
 人(J判事)の言動をどうのこうの言う前に、自分の所の言動をハッキリして下さいませ。< M$関係者各位 


[No.2325] ひめりん     2001年02月28日(水)22時10分22秒

Re:[No.2324]

>私の方も、やっと届きました。(^^) 
 
 おめでとうございますぅ〜。 \(^o^)/ 
 
 
>最初Vol7 が届き3週間程して4.5が届きました。 
>しかも、Vol.7がまた付いてきた。 
 
 Vol.7 を配りまくっていますね。 
 Vol.7 の後で Java1.3 とかいろいろと UPDATE しているみたいですので、Vol.8 が出てもいい頃なんではないかなぁと思っているんですけどねぇ。 
 
 
>皮肉な事に、安定しているからWinに比べて再インストールする必要が無いですね。 
 
 そうなんですよね。 
 今回のようにバージョンアップしたときなんかには非常に困ったことなんですよね。 
 まぁ、困った困ったと喜んでいるわけですが…。 (^_^) 
 
 
>しかし、説明書が全く無いのには、驚きました。(3ページだけはありましたが。) 
 
 私は、CD-ROM 内の READMEファイルを印刷して読みましたよ。 
 コレはコレで良いような気がする…(でも、印刷枚数は尋常ではなかったですが (^_^; )。 


[No.2324]     2001年02月28日(水)11時40分17秒

Re:[No.2319]

こんばんは。Dです。 
 
>>コンビニエンス・パッケージがようやく来ました。 
> 
> おめでとうございますぅ〜。 \(^o^)/ 
 
私の方も、やっと届きました。(^^) 
> 
> 
>>国内で品切れになっていたようです。 
> 
> だったようですね。 
> 人によっては「スカ(Vol.7 の CD-ROM だけが届いて ConvPak は後からだった、という事かな?)」の人も居たとか…。 (^_^; 
> 
私もその一人です。 
最初Vol7 が届き3週間程して4.5が届きました。 
しかも、Vol.7がまた付いてきた。 
 
> 私、早くに届いていながらまだインストールしていません。 
> クリーンインストールする事態に陥った時までインストールしてないかも…(とか言ってたら、OS/2の場合、一生できない!?) 
> Fix15 をダウンロードしていながら、まだあててないし…。  
 
皮肉な事に、安定しているからWinに比べて再インストールする必要が無いですね。 
しかし、説明書が全く無いのには、驚きました。(3ページだけはありましたが。)


[No.2323] ひめりん     2001年02月27日(火)22時22分34秒

Re:[No.2320]

>3月中旬の発送になるので、注文を取り消すか、続けるか返信しろだって。 
 
 おぉ〜、注文が殺到しているとは聞いていましたが、ここまで注文が殺到していたとは…。 
 隠れOS/2ユーザー はものすごく多いのでしょうね。 
 
 で、ロックさんの返事はもちろん「取り消さないもん!」ですよね。 (^_^) 
 
 
>未だに納期3週間の表示なんですけど(^^; 
 
 すぐ通常の流通状態に復帰する、と踏んでいるのかな。 
 まぁ、すぐに復帰するとは思いますが…。 


[No.2322] ひめりん     2001年02月27日(火)22時11分43秒

 約一ヶ月分の給料に相当する金額のモノを、衝動買い(?)してしまった。 (^_^; 
 それも、ネット通販(それも、初めて利用する店)で…。 
 Libretto20が販売が開始されてスグの頃に、そのLibretto20を購入したときと同じ気分でした。 
 
 何を購入したかは、届くまで ヒ・ミ・ツ(届かなかった泣いちゃうかも…) 


[No.2321] ひめりん     2001年02月27日(火)22時05分41秒

Re:[No.2318]

>ばーくんも行きたかったですよ 
 
 また行う(KAZさんが、また計画してくれるものと思い込んでます (^_^) )と思いますので、その時には是非、是非。 


[No.2320] ロック     2001年02月26日(月)20時07分31秒

Re:[No.2319]

2/1に特価.comでソフトウェアチョイスを注文しましたが、メールが来まして、 
3月中旬の発送になるので、注文を取り消すか、続けるか返信しろだって。 
 
でも、特価.comのHPでは、未だに納期3週間の表示なんですけど(^^; 


[No.2319] ひめりん     2001年02月26日(月)01時43分22秒

Re:[No.2317]

>コンビニエンス・パッケージがようやく来ました。 
 
 おめでとうございますぅ〜。 \(^o^)/ 
 
 
>国内で品切れになっていたようです。 
 
 だったようですね。 
 人によっては「スカ(Vol.7 の CD-ROM だけが届いて ConvPak は後からだった、という事かな?)」の人も居たとか…。 (^_^; 
 
 私、早くに届いていながらまだインストールしていません。 
 クリーンインストールする事態に陥った時までインストールしてないかも…(とか言ってたら、OS/2の場合、一生できない!?) 
 Fix15 をダウンロードしていながら、まだあててないし…。  


[No.2318] ばーくん     2001年02月25日(日)23時14分22秒

おひさ(^^)v KAZさんが、ばーくん所に来てくれてたよ! そうか、みりあっちも入ってのオフ会をやったんですね いいな〜 ばーくんも行きたかったですよ 
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=barkun


[No.2317] taka     2001年02月23日(金)23時18分36秒

コンビニエンス・パッケージがようやく来ました。 
 
1月の末にハガキを出したので、3週間以上掛かった計算になります。 
あんまり来ないので、登録ハガキが行方不明になったのかと思いました。 
 
内容は、おなじみ「Warp4.51」のCDROMが2枚と、「Volume7_CDROM」の3枚組。 
コンビニパックが送られてきた封筒に 
 
「February 13,2001 〜〜〜 Printed in Singapore」 
 
の表記がありますから、国内で品切れになっていたようです。


[No.2316] ひめりん     2001年02月22日(木)21時27分09秒

Re:[No.2315]

>いえ,FP15レベルです. 
 
 そうでしたか…、スミマセンです m(__)m 
 リビジョンが FixPak14と同じ 14.xxx なので、FixPak14レベルだと勘違いしていました。 
 
 
>で,ConvPackと今回のxrjm015は同じカーネルだそうです. 
 
 おぉ! 
 これで、カーネル以外も ConvPak 並になるといいですね。 
 ConvPak の「取り外し可能メディア」の仕様が好き! 


[No.2315] あちゃいん     2001年02月22日(木)17時49分56秒

Re:[No.2313]

> そういえば ConvPak は FixPak14レベルだったような…。 
 
いえ,FP15レベルです. 
で,ConvPackと今回のxrjm015は同じカーネルだそうです. 


[No.2314] ひめりん     2001年02月22日(木)11時06分09秒

> もう一度試してみようかな。 
 
 AV30GGをダウンロードして試したところ、更新できちゃいました。 
 WarpServer のおまけで附いていた(TME10 NetFinity Server 内の)IBM AV 相当機能でも、IBM AV用ウイルス定義ファイルで更新できるようですね。 
 何故今までは失敗していたんだろう…。 
 
 AV30GG が本当に最後の更新みたい…(最初で最後の更新になっちゃいました (;_;) )。 


[No.2313] ひめりん     2001年02月22日(木)10時24分55秒

 OS/2 Warp4 日本語版用の FixPak15(XRJM015)がでましたね。 
 <http://ps.software.ibm.com/pbin-usa-ps/getobj.pl?/pdocs-usa/softupd.html#warp34> 
 
 ConvPak に適用できるのかどうかがよく分かりませんが、とりあえず私の Warp4環境は FixPak14 のままなので、暇をみて FixPak14→15 を試してみたいと思います。 
 そういえば ConvPak は FixPak14レベルだったような…。 


[No.2312] ひめりん     2001年02月21日(水)23時26分46秒

 Win9x なマシンでの PROMISE Ultra66 カードの不安定さ(Win起動時のデスクトップ表示途中で固まる/エクスプローラ起動時に固まる 等)を解消する方法が分かりました。 
 これは、Ultra66 に ATAPI DVD-ROM ドライブを接続している人にしか関係ないかも…。 
 
 C:\Windows\System\Iosubsys 内の PU66VSD.VXD ファイル(S.M.A.R.T.ドライバのファイルらしい)を改名するだけです。 
 
 最新のドライバ(Ver.1.60)では、この方法をとっても DVDプレーヤーソフト で DVD Video を再生しようとするとOSごと固まる。 
 Ver.1.43 だと再生もOKでした。 \(^o^)/ 
 共に、PowerDVD でしか試していませんが…。 
 
 ちなみに、よくよく調べると、PROMISE の FAQ に「DVD Video 再生時の不具合」として書いてありました。 (^_^; 
 ここ(↓)には「PU66VSD.VXD を PU66VSD.PTI に改名すると良いかも」と書かれています。 
 <http://support.promise.com/PCSFAQS/ID_PCS.asp?ID=40> 


[No.2311] ひめりん     2001年02月21日(水)23時14分55秒

Re:[No.2308]

 「何が言いたいのか、よ〜分からん」というメールが来たのでちょっと補足。 
 殴り書きしてしまったのがいけなかったみたい。 (^_^; 
 冷静に簡潔に書いてみます。 
 
 気分を害する方がおられましたら、スミマセン。 m(__)m 
 
 まず、 
 私は、goo.co.jp や goo.ne.jp 関係者ではありません。 
 この件は goo.co.jp だけの問題では無く、全てのドメイン名に関係するのではないかと考えたので書き込ませていただきました。 
 
 
> 設立するときに、ワザワザ誤解されるような名前にしてドメイン名を取ったあげく、「goo.co.jp は紛らわしいから止めろ!」なんて恥ずかしくないのか?(あんたらの方が紛らわしい名前を付けたんだろが!) 
<中略> 
> 最初から goo なんて名前にしなければ良かったんですよ(絶対に「goo」にしなければいけなかった理由なんて無いんだし)。 
 
 既に登録されているドメイン名に似せたドメイン名を後から取り、最初からあったドメイン名の方を「紛らわしい」/「似ている」という理由で取り消す事ができるという事は、ドメインを持つ者には脅威ではないか(競争相手のドメイン名を潰せる可能性がある)。 
 
 goo.ne.jp 側が goo.ne.jp を取ったときには、既に goo.co.jp は存在していた。 
 goo.co.jp 側が goo.co.jp を取るときには goo.ne.jp が今後できることなど知る由もなく、真似るつもりなど無かったかった(goo の影も形もない時期だったろうから、当然ですね)。 
 goo.co.jp があるのを知りながら goo.ne.jp を取得した(仮に、知らなかったとしたら明らかに事前調査不足。簡単に調べられるんだから)。 
 goo.ne.jp 側が有名になったとたん、「goo.co.jp は goo.ne.jp に似ているから紛らわしい、goo.co.jp を使うのは止めろ」と言いだした。 
 goo.ne.jp は goo でなくても良かったはずだ(わざわざ似た名前にしなくても良いはず)。 
 
 という状況なので、「似たドメイン名があって困る、というのは goo.ne.jp 側の自業自得である」と結論付けたわけです。 
 
 
> これの件で goo.ne.jp 側が「勝ち」となれば、何でもアリになっちゃいますよね。 
> goo.co.jp がドメイン名を取った時には goo なんてこれっぽっちも形が無かったんですから、不正も何もないでしょうに…。 
 
 この事例を悪用すると、どんなドメイン名でもお金をつぎ込めば(宣伝にお金をかけて、元々あったドメイン名より有名にすることにより)使用停止させることができてしまう、というものすごく危険な事例です。 
 
 goo.co.jp は、特にこれと言った不正を働いていないし、そもそもアダルトサイト(へダイレクトにジャンプさせるだけ)は本当にドメイン名の不正利用に該当する事なのか?(一応、私は「アダルトサイト歓迎!」と言うわけではないです。「絶対反対!」と言うわけでもありませんが…) 
 
 
> 元々、goo.ne.jp なんか利用もしてないから goo.ne.jp が無くなっても全然構わない私なのでした(goo.co.jp も利用してないけど… (^_^; )。 
 
 訴えた側の goo.ne.jp 側のドメイン名を代えたら良いだけで(自業自得なんだから当然でしょ)、goo.ne.jp が goo.ne.jp で無くなっても(goo というサービス名で無くなっても)、元々利用していない私はなんら困らないです、という話しです。 
 
 
 と言うことだったのです。 
 
 ちょっと長くなってしまいましたね。 (^_^; 


[No.2310] ひめりん     2001年02月21日(水)18時09分04秒

 怒りモードを2連発してしまった。 (^_^; 
 最近、ストレスが溜まり過ぎているのかも…。 
 
 掲示板でストレス発散なんてしてはダメですね(分かってるんならやるなって<私 (^_^; )。 


[No.2309] ひめりん     2001年02月21日(水)18時08分21秒

 モリ君は、あの時、かけゴルフ してたんだってさ。 
 そら、途中で止めれんわなぁ…、ウンウン…、って納得できるかい!!! 
 
 モリ君は「"かけゴルフなんかするはずないでしょ"と否定した」らしいが、「普通の人ならね!」と言い返してやりたいですね。 


[No.2308] ひめりん     2001年02月21日(水)18時06分00秒

 いちおう独自ドメイン所有者 な私としては、ちょこっと気になっているニュースが「goo.co.jpドメイン紛争」です。 
 
 設立するときに、ワザワザ誤解されるような名前にしてドメイン名を取ったあげく、「goo.co.jp は紛らわしいから止めろ!」なんて恥ずかしくないのか?(あんたらの方が紛らわしい名前を付けたんだろが!) 
 これって、goo.ne.jp の方が後からできてるんだから、明らかに goo.ne.jp側の自業自得(事前調査不足?)ですよね。 
 最初から goo なんて名前にしなければ良かったんですよ(絶対に「goo」にしなければいけなかった理由なんて無いんだし)。 
 
 これの件で goo.ne.jp 側が「勝ち」となれば、何でもアリになっちゃいますよね。 
 goo.co.jp がドメイン名を取った時には goo なんてこれっぽっちも形が無かったんですから、不正も何もないでしょうに…。 
 
 元々、goo.ne.jp なんか利用もしてないから goo.ne.jp が無くなっても全然構わない私なのでした(goo.co.jp も利用してないけど… (^_^; )。 
 私の今の 一押し検索エンジン は www.google.com(www.google.co.jpでも可)で〜す! (^_^) 


[No.2307] ひめりん     2001年02月21日(水)11時29分20秒

 "ひめりん"の館のトップページを手直ししました。 
 
 DynamicHTMLに対応していないブラウザ(NetscapeNavigator 3.x 等)で表示したときに JavaScriptエラー が表示されてしまう不具合(オフ会の時に、ほんまさんから連絡がありました m(__)m ) 
 エラーが表示されないようにしました(つもりです (^_^; )。 
 1秒後に次のページへ移るようにしています。 
 
 ほんまさん、お時間があるときにでも確認していただけないでしょうか。 


[No.2306] ひめりん     2001年02月21日(水)10時06分52秒

 「Hybris」の読み方が判りました。 
 <http://www.aerith.net/JANNET/asteroid.per1000/00000.html#400> の 430番 
 <http://village.infoweb.ne.jp/~fwgc5980/jinmei_ha.htm> 
 「ヒ[ゥ]ブリス」なのですね。 
 ギリシャ語なのだそうです(古代ギリシアの倫理思想の根底をなす概念で、一般的に「傲慢」と訳されるそうです)。 
 
 ただ、数日前の某経済新聞は「ハイブリス」と書いてましたが…。 
 
 この件に限らず、アルファベット表記って発音が判りにくいのが多いですね(人名とかでも)。 


[No.2305] KAZ     2001年02月20日(火)08時50分54秒

Re:[No.2299]

>>宣戦布告ではなくてよかったですね。 
> 
> 宣戦布告でなくて本当に良かったすよ。 
 
でも、これでアメリカ人に「リメンバーパールハーバー」といわれても「リメンバーパールハーバー」と言い返せますね! 
 
ブラックジョークですいません m(__)m


[No.2304] ひめりん     2001年02月19日(月)21時21分50秒

 今日はちょっとネムネム状態(眠々状態)でした。 
 夜中(am2:00頃)に寝ようと思ったら、少林寺系の映画(たぶん「阿羅漢」) なんかやってたんだもん。 
 懐かしぃ〜 と、ついつい観てしまっていましたよ。 (^_^; 


[No.2303] ひめりん     2001年02月19日(月)00時49分00秒

 この週末(2/16)に WinTV PVR という MPEG-2 ハードウェアエンコーダー を買いました。 
 某所ではいろいろ叩かれているカードですが…(まだドライバ周りの完成度が…。バージョンアップに期待大)。 
 
 でも、さすがはハードウェアエンコード、ノイズが少なくて綺麗ですね。 
 しかし、取り込み時間の設定が出来ないので取り込み時にはちょっと苦労します。 (;_;) 
 
 タイムシフトって、なんか不思議な感じがして面白いですね(特に、同時にテレビもつけていた時の音声が…)。 


[No.2302] ひめりん     2001年02月18日(日)00時05分29秒

 ここのプロバイダーのWebページを久しぶりに眺めていたんですが、 
 なんと、無料ホームページ容量 が 26MB になってたぁ! 
 いつからこうなっていたんだろう…、今まで 5MBのままだと思っていたのに。 
 
 と思いながらプロバイダからの連絡メールを確認すると、1/26付けのメールにそう書いてありました。 
 26M なんて書いてるから「26MB」での検索に引っかからず、探し出すのに苦労したよぉ。 (^_^; 
 25 という切りの良い数字じゃなくて 26 なのが笑えますが…。 


[No.2301] ひめりん     2001年02月17日(土)23時46分41秒

Re:[No.2297]

> ええ、はじめ、こっちで編集してからアップしようかとも思ったのですが、 
>どのサイズにするのかわからないので吸い出した生のままアップしました。 
 
 生のままアップで私の方は問題なかったんですが、 
 ほんまさんのアップ時も同じだけの時間がかかったんだろうなぁ、申し訳ないなぁ、と思ったので…。 
 
 
> まちがいありません。 
 
 良いデジカメ使ってますね。 
 さすがに 300万画素オーバーの写真は大きい(緻密)ですね。 
 
 私もそろそろ 200万画素オーバーのデジカメに買い直そうかな…。 
 FujiFilm FinePix4900Z はデザインがちょっとねぇ…。 
 OLYMPUS E-10 は値段が…。 
 OLYMPUS E-100RS は CCDの画素数と CCDの大きさが…。 
 迷っているうちは買わない事にしよう。 (^_^) 


[▼前ページ][次ページ▲]

[談話室へ] [過去LOGリストへ] [館内総合案内へ]