[ひめりんの館 のロゴ]
「談話室の過去ログ」
書き込みNo.201〜No.250

[▼前ページ][次ページ▲]


[No.250] Hiroshi 書き込み日:1月29日(水)23時02分

[RE:249]
内部データ転送速度(内周−外周)が向上しており、DORSが47.4-71.6(Mbits/
Sec)に対し、DCASが62.5-103.4(Mbits/Sec)です。数値をみた限りでは30-40%
程度転送速度が向上しているようです。
聞いた話ですが、ASBENCHでは7200rpmのDFRSより、5400rpmのDCASの方が速か
ったそうです。

[No.249] ひめりん 書き込み日:1月28日(火)23時25分

Re:[No.245]
 DCASってDORSの後継だったんですか。
 日本橋でも見ましたが、何なんだろうと思ってました。
 性能アップって、どの程度しているのでしょう。

[No.248] ひめりん 書き込み日:1月28日(火)23時23分

Re:[No.244]
 PHSでのインターネットですが、9600bpsなら安定しているようです。
 でも、ちょっと画像の多いページは辛いですね(この談話室も… (^_^; )。
 書き込んだときは、ちょっと速めに設定(19200bps)しており、17920bpsで繋がっ
ていました。
 速すぎる(?)設定(115200bps)では、プロバイダと接続することすらできませんで
した。 (;_;)

 メールだけとか、Webで画像は表示しない等、使い方を工夫すれば、PHSでもなんと
かインターネットが使いもんになります。
 電話代はちょっとお高めになりますが…。 (^_^;

[No.247] ひめりん 書き込み日:1月28日(火)23時22分

Re:[No.243]
 150MBも落とさないといけないのですか。
 何時間かかるのだろうか…。
 頑張って下さい(ドライバの解析とDDKのダウンロード)。
 他力本願な私。 (^_^;

[No.246] ひめりん 書き込み日:1月28日(火)23時21分

Re:[No.242]
 HDDを買ったら、何も考えずDC-390をセットすることにします。 (^_^)
 ドライバはその時にGETしと方が良いかなぁ。

 タグですが、IMG、!--、PRE、FROM、TABLEタグ以外なら使えます。

[No.245] Hiroshi 書き込み日:1月28日(火)23時13分

[RE:241]
DORSの後継のDCASなんかはどうでしょう? 値段はDORSより3K-4Kぐらい高い
程度で、性能もアップしているようです。
TWOTOP仙台店で見かけましたが、外観はDORSと変わりありませんでした
(あたりまえか)。


[No.244] ひめりん 書き込み日:1月28日(火)22時44分

 LibrettoとPHSの組み合わせでInternetにアクセスしています。
 これで立派なモバイラー?

 電話代が気になるので…

[No.243] GOAT 書き込み日:1月28日(火)13時31分

[RE:238]
一応、OS/2の最新DDKが手に入ったので、ディスプレイドライバー系は、
調べようと思っています。S-PTFはS3にみですね(^_^;)
でも、僕の本業はプリンター・ドライバー系なのでうまくいかないかも知れない。
DDkのサンプルを見る限りGRADDのサンプルが微妙にバグってました。
現在、DDKのバージョンが4.02になってるので150MBを必死に数日間
かけて落としてます。

[No.242] あちゃいん 書き込み日:1月28日(火)12時35分

Re:241
  私はDC-390はな〜んにもいじりませんでした.クセの無いよいボードだと思います.
  取り敢えず最新版のドライバを Tekram wwwから拾ってきて
  使うように心掛けるくらいでしょうか. (^^)

#タグ書けるんでしたっけ?(^^;>ここ

[No.241] ひめりん 書き込み日:1月28日(火)00時26分

Re:[No.240]
 やっぱりWarpCenterは曲者なのですね。

 DC-390は安かったので買ってしまいました(買った後に入った店で、さらに安く売
ってましたが…)。
 欲しかったHDD(IBMのDORS)が売り切れていたので、今はSCSIボードだけです(ま
だ箱すら開けていません)。
 HDDよりも先にPD、MOドライブを買ってしまったりして…。 (^_^;
 DC-390を使う(装着する)上で、何か気をつけることはありますか?

[No.240] あちゃいん 書き込み日:1月27日(月)03時14分

Re:238
  やっぱり起動時は何かと問題あるんですかねぇ?
  WarpCenterの起動をRexxで時間遅延させている人もいるとか.

Re:239
  お,買いましたか(^^)
  私もそろそろ新しいドライバに入れ替えよう...

[No.239] ひめりん 書き込み日:1月25日(土)22時23分

 今日、DC-390(無印)を買いました。
 HDDはまだ買っていませんが…。 (;_;)

[No.238] ひめりん 書き込み日:1月25日(土)22時21分

Re:[No.237]
 GOATさん、有り難うございます。

 S-PTF(VideoDriverの修正)って、S3系だけじゃなかったでしたっけ?(間違って
たらスミマセン。ちなみに私の所はMilleniumです)
 FaxWorksをインストールし、始動フォルダーにWarpCenterを入れている組み合わせ
で、起動の時にWarpが止まってしまいます(WarpCenterで引っかかっている?)。
 始動フォルダーに入れずに、Warpが起動後、WarpCenterのアイコンをダブルクリッ
クして起動すると、普通に起動して動作しています。

[No.237] GOAT 書き込み日:1月22日(水)05時24分

[Re:236]
 僕は、HDDをIDEで使ってますが大丈夫です。
 WarpCenterは、ビデオカード系のバグできちんと表示されなかったりフリーズします。
 FAXWorksもPM Printer Driver系なんでVideo Driver系の不具合じゃないでしょうか?
一応、去年12/27付けでS-PTFや補足情報が上がっています。

[No.236] ひめりん 書き込み日:1月19日(日)23時27分

 私の所では、FaxWorksとWarpCenter(始動フォルダーで起動する)の相性が悪いよ
うです。 (;_;)
 HDDをSCSIにすれば良いのだろうか?

[No.235] ひめりん 書き込み日:1月19日(日)23時25分

Re:[No.232]
>何故かここへ来てしまいました(^^;;
 感謝!感激!
 今年もちょくちょく訪れて下さいね。

[No.234] ひめりん 書き込み日:1月19日(日)23時24分

Re:[No.231]
 まだまだ性能アップの余地があるのですね(いいなぁ)。
 私の所の98(PC-9821Ce)はメモリー11.6MBでMAXです。
 CPUは486DX4-75(ODP)にしています。
 もう普通の手段では性能アップできないようです。 (;_;)
 Warp4はどんな速さで動いてくれるのだろうか…。
 NEC版Warp4を見つけたのですが、恐くて(?)購入できません。 (^_^;

[No.233] ひめりん 書き込み日:1月19日(日)23時22分

Re:[No.230]
 10000アクセスを突破していたんですね、おめでとうございます。
 "ひめりん"の館も1年間でどのくらいのアクセス数になるか楽しみです(今年の4
月21日が楽しみです。でも10000まではいかないか?)。

[No.232] 柳原信幸 書き込み日:1月18日(土)23時25分

 今更ながら、明けましておめでとうございます。
Warp 4 がとりあえず動くようになったら、何故かここへ
来てしまいました(^^;;

[No.231] MASAO 書き込み日:1月13日(月)12時59分

学校始まりました。遅くなりましたが明けましておめでとうございます。

RE:217
 お返事ありがとうございました。ちょっと意味が通じなかったみたいですね。
psとかkillについてはあまりこだわってなくて、REStoEXEででてきた実行形式
が勝手にDr.REXXを立ち上げてしまうことが気になっているのです。これじゃ
恥ずかしくて配布できません。(といっても、僕が配布できる質のものを書い
ているかと言ったら大変疑問だ)


 先日、我が愛機PC9801BX4にCyrix5x86入れました。ちょっと速くなった気もし
ますが、同じ金でメモリ入れた方が良かったような、、、(Mem:10MBです)


[No.230] あちゃいん 書き込み日:1月13日(月)02時03分

私は3002でした.残念.
なにはともあれ,おめでとうございます.
私のところも苦節一年にして10000アクセスを突破しました.
いやーなんか感慨深いっすね.(ほんとか?

[No.229] ひめりん 書き込み日:1月13日(月)00時09分

 本日、北陸まで行って来ました(またです。1カ月ぶり)。 (^_^;
 東尋坊の海には重油の面影はなく、綺麗でした。
 しかし、遊覧船は出ていませんでしたので、海から東尋坊を見ることは叶いません
でした。 (;_;)
 カニ(越前ガニ)には重油の影響は無いようです(おいしかったです)。

[No.228] ひめりん 書き込み日:1月13日(月)00時02分

 アクセスが3001でした。
 誰が3000だったのでしょう。
 とりあえず「3000だった人、おめでとうございます!」です。 \(^o^)/

[No.227] えるうっど 書き込み日:1月12日(日)23時28分

ども、はじめまして。
カウンタ 2999でした,おしー(^^;

[No.226] GOAT 書き込み日:1月10日(金)07時16分

どなたか640MBのMOドライブ持ってます?
OS/2用のドライバー組むんでテストしてほしいんですが・・・(^_^;)。

[No.225] ひめりん 書き込み日:1月9日(木)21時22分

Re:[No.224]
 本当に夢のようです。
 こんなにアクセスされるなんて…(今、2957です。あと43で、3000になります。 (^_^) )。

 みなさんに感謝!

[No.224] あちゃいん 書き込み日:1月9日(木)12時33分

遅れ馳せながらあけましておめでとうございます(^o^)
今年も一年よい年でありますよーに.

ところでカウンタもうすぐ3000ですね.>ひめりんさん

[No.223] ひめりん 書き込み日:1月7日(火)22時22分

Re:[No.222]
 最近、内容変更をしていないので、大きく変わった(加わった)のは「談話室」ぐ
らいだったと思います。
 HomaPageを作った当初は、毎日のように手を加えていたのですが…。 (^_^;

 これからも"ひめりん"の館に訪れてやって下さい。

[No.222] Hiroshi 書き込み日:1月5日(日)23時55分

みなさん、新年明けましておめでとうございます(and はじめまして)。
Hiroshi です。
久し振りにアクセスしてみたら、談話室ができていたので挨拶に参りました。
ちょくちょく遊びに来ようと思いますので、みなさん可愛がってください。

[No.221] きめら 書き込み日:1月2日(木)12時19分

新年明けましておめでとうございます。
今年はWarp4の導入を考えていますので、
アドバイスを宜しくお願い申し上げます。

[No.220] GOAT 書き込み日:1月2日(木)01時09分

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

[No.219] ひめりん 書き込み日:1月1日(水)17時21分

 みなさん、明けましておめでとうございます。 \(^o^)/
 今日は元旦!

 今年も宜しくお願いします("ひめりん"の館も…)。

[No.218] あちゃいん 書き込み日:12月31日(火)19時56分

今日はもう大晦日ですか.んで明日はお正月と.
ん〜なんかぜんぜん実感がないんですけど(^^;

とりあえず皆様今年はお世話になりました.
新年もよろしくです〜.

[No.217] Hitoshi Tokunaga 書き込み日:12月29日(日)00時39分

Re:213 To:ひめりんさんへ
> おすすめのフォント設定があれば教えてください。

 GOTHIC Normal,GOTHIC Proportional 10.で,システムの省略時も
 GOTHICにしてます^^;;;;;;


Re:207 To:MASAOさんへ。
 J-Pocketの中に,AIXLikeとかなんとかって言う,AIXから移植された
 ツール(?)群がありあますよね,その中の ps と kill を私は使ってます。
 psでプロセスID(pid)調べて, kill pid,これでハッチ(だっけ? 斜め線)が
 消えると思いますよん。Netscapeβでも結構これ使ってた記憶があります^^;
 DBCSステータスラインがあった(Warp3)からかな?
 wx3os2.exeだったかを killするとハッチが消えるの(笑)

 

[No.216] ひめりん 書き込み日:12月28日(土)14時47分

Re:[No.213]
 「SETJP.COM」ではなく「SETJP.CMD」の間違いでした。

[No.215] ひめりん 書き込み日:12月26日(木)23時26分

Re:[No.214]
 「TRON形態端末」ではなく「TRON携帯端末」の間違いですね。 (^_^;
      ~~~~            ~~~~

[No.214] ひめりん 書き込み日:12月26日(木)23時22分

 MobilePC誌2月号に今話題(?)のTRON形態端末「BrainPad TiPO」について4ページ
に渡っての記事がありました。
 前々から目を付けていた物だけに、真剣に読んでしまいました。
 操作性やデーター等はB-TRONとほぼフル互換だそうです。
 インターネットとモデム接続でき、専用のWebブラウザも付いており、FTPもできる
ため、HTMLの編集&転送、また、ファイルのGETができる様です(TCP/IPを装備)。
 開発環境としてはTRONスクリプトとC言語が標準で付いているそうです。
 ネットワーク機能があれば、すぐにでも購入するのですが…(今後のモデルで、シ
リアルケーブルでの接続を検討しているそうです。OS/2と繋がるかなぁ)。

[No.213] ひめりん 書き込み日:12月26日(木)23時19分

Re:[No.211]
 パッチって、SETJP.CMDですか?(違ってたらスミマセン m(..)m )
 SHIFT+0キーでチルダだったのが、SETJP.COMを当てた後ぐらいからSHIFT+^キ
ーに戻りました(106キーボード)。
 でも、SETJP.CMDの影響かどうかは、ハッキリしません。

Re:[No.212]
 う〜ん、止まってしまうっていうのは変ですね。
 私の所では、一応、止まっていません。
 一度、Netscape.iniを削除(改名でも可)してみてはいかがでしょうか?
 設定を、初めっからし直さないといけませんが…。 (^_^;


 Netscape/2の文字って、WebExp.と比べるとギザギザが目立ちますね(フォントを
MINCHO(Proportional、Normal)、文字の大きさを10に指定)。
 おすすめのフォント設定があれば教えてください。

[No.212] reli 書き込み日:12月24日(火)15時33分

とりあえず 動いたっす>寝助
なんか 設定しようとすると 止まってしまうようになってしまったのだが

まぁ いいや。

ところで わぷ4の helv combined は なかなか ぐー です

[No.211] GOAT 書き込み日:12月24日(火)03時24分

やっとネスケ/2でチルダがでた~ほらね・・・・
パッチをあてたら・・・・・

[No.210] ひめりん 書き込み日:12月23日(月)21時35分

 この3連休に、Libretto用500MBのHDDを購入してWarpをインストールしようと思っ
ていたのですが、熱と風邪で日本橋に行くことができず、断念しました(今も、ちょ
っとだけ熱気味です)。 (;_;)
 そのおかげか、メインのパーティーションをWarpConnectからWarp4に変更すること
ができました。 (^_^;
 パーティーションのフォーマットからやり直したのですが、パソコン通信とインタ
ーネット関係は以前の状態まで復元できました。

 ただ今、Netscape/2 FinalをGETしました。
 今からインストールです。

[No.209] れり 書き込み日:12月23日(月)02時20分

Warp4 入れたは良いのだが・・・・・
PMIRCj は 動かなくなるし 寝助/2 は なんか変だし

むなし〜。 

[No.208] GOAT 書き込み日:12月22日(日)03時47分

いいなーノートパソコン。
僕もWarpなパソコンほしいよー・・・

[No.207] MASAO 書き込み日:12月20日(金)10時36分

 RE:[No.205]
 僕だってREXXについては全くといっていいほど分りませんが、基礎が分ったというだけです。


  ところで、Dr.Dialogのコンパイラーで出てきた実行コードを実行すると、時々Dr.REXXの亡霊が出てくるんですが、どこをいじれば出なくなりますか?どなたか教えてください。あと、実行コードのサイズが大きすぎます。最適化オプションとかないのでしょうか?(たぶん標準のランタイムが入り込んでいるのだと思うが)

ついでにもう一つ。Dr.Dialogで生成したダイアログを他の言語で書いた実行コードとともに使うにはどうしたらいいのでしょうか?

[No.206] ひめりん 書き込み日:12月20日(金)02時57分

Re:[No.204]
 Librettoではなく535を購入されたのですね。
 OS/2をインストールするなら、そちらの選択が良いですね。
 LibrettoのFDDはOS/2から認識できませんからね(たぶんWarp4でも)。 (;_;)
 メモリーが20MBよりも多く積めたらなぁ(せめて、あと4MB増やせれば…)
 ちなみに超薄型500MBのHDD(libreto用?)は4万円弱(\38,000ぐらい)でした(
神戸ハーバーランドでの値段です。日本橋ならもっと安いと思いますが…)。

[No.205] ひめりん 書き込み日:12月20日(金)02時55分

Re:[No.201]
 北陸(東尋坊)の方へカニを食べに行ってました。
 電車旅行だったのですが、特急を使わないという「貧乏旅行」でした(でも大阪か
ら、片道4時間程度で行けるのです。特急を使うと2時間ですが…)。 (^_^;

Re:[No.202、203]
 Rexxって、簡単に、いろいろ出来るんですね。
 私はRexxについて全くと言っていいほど分かりません。 (;_;)
 そろそろ勉強しないといけませんね(Perlも勉強しないといけない…)。

 とうとう、No.200を越えましたね。 \(^o^)/ ばんざーい!

[No.204] うの 書き込み日:12月19日(木)13時04分

結局Libretto購入は中止しました.
で,結果535になりました.届いたら速攻でWarp4をいれますです.

95はどうも体に合いません.使っててストレスがたまる一方.

[No.203] あちゃいん 書き込み日:12月19日(木)12時25分

Re:202
 ほんとRexxって簡単にいろんなことができますよね(^^)
 そういえばObjectRexxってWin95/NT用もあるんですよね?
 (まだ正式版じゃないかな?) 流行してもよさそうなものですが...

>#どちらにしろ僕のマシンはスタンドアローンだから関係ないけど。

 一瞬「ぼくのマシンはスタローン」に見えた(汗) つ,強そう...(笑)

[No.202] MASAO 書き込み日:12月18日(水)16時07分

 ようやくDr.Dialogの基礎が分った。電光掲示板では漢字が出せないのはなぜ?
まっ、ともかくJavaやVB-script言語がブームになるなら、REXXも流行ってもいい
のになあ。国際事務機械社へ告ぐ、次バージョンのWebExplolerにはREXXスクリプ
トを付けるように!!

#どちらにしろ僕のマシンはスタンドアローンだから関係ないけど。

[No.201] あちゃいん 書き込み日:12月17日(火)23時45分

Re:199
 旅行にいってらしたのですか.いいにゃ〜.
 しかしMLはつわものぞろいで助かりますね.いやぁ頭が下がります.
 Netscapeの日本語フォントの設定のバグ(?)もMLのおかげで回避できました.
 今そのNetscapeで書いてます.Javaだけ未確認ですがその他はバッチグーです.

Re:200
 きめらさんどういたしまして〜.
 私も会社で2940とPDの組み合わせで使っていますが,CONFIG.SYSの
 AIC7870.ADDに/ETをつけないとCD-ROM側を認識してくれませんのでご注意を.
 Warpのインストール時に結構ハマります.(^^;
 (いいかげんLun有効をデフォルトにしてくれないかなT_T > IBM)
 


[▼前ページ][次ページ▲]

[談話室へ] [過去LOGリストへ] [館内総合案内へ]