[ひめりんの館 のロゴ]
「談話室の過去ログ」
書き込みNo.3451〜No.3500

▼前ページ][次ページ▲


[No.3500] ひめりん   2003年01月05日(日)18時56分23秒

Re:[No.3497]

>えっ!? どこか略されていますか? 設定ファイル。 
 
 IN PTR や IN CNAME 等のところで、7 とか www、ns1 と設定している所なのです。 
 7.72.43.219 とか www.sorairo.info.、ns1.sorairo.info. と省略せずに書いてみてください。 
 実際には省略して問題ない(省略するのが普通)のですが、 
 省略しないで設定した場合 と 省略して設定した場合 で動作が異なるかどうかをチェックした方が良いのかも、と思いまして…(あくまでもチェックの為)。 (^_^; 
 
 [No.3498]で muneo-yaさんも書かれていますが、72.43.219.db 内の 7(最後の2行の所)は、現時点では 277 ではないかと…。 
 外部から ns1.sorairo.info だけが引けるのは、ドメイン取得会社のDNSが ns1.sorairo.info を引いてくれているのだと思いますよ。 


[No.3499] muneo-ya さん   2003年01月05日(日)18時23分16秒

DNSキャッシュと内部参照用DNS Serverとしては、動作しているのかも知れませんが、 
パブリックなDNS Serverには、なっていない様子ですよ。


[No.3498] muneo-ya さん   2003年01月05日(日)17時41分37秒

Reverse look up用のファイルで、7をエイリアスのwwwにセットしているのは、マズクない?


[No.3497] D さん   2003年01月05日(日)16時58分12秒

Re:[No.3496]

>>これって裏側は、どうなっているのでしょう?(ピンをつける部分) 
> 
> こんな感じです(ちょっとピンぼけ (^_^; )。 
> ・左下がピンを付ける前の裏側(表側もセット済み) 
> ・右下が取り付けるピン(の裏側) 
> ピンの裏に付いている真ん中の突起をバッジの裏の穴に差し込んで固定します。 
> ピンは専用のもの以外でも使えると思います(文房具店等で売っているシール式のもの等)。 
 
なるほど、結構簡単そうですね。 
実は、5種類づつ量が必要になるかもしれないので、、、業者に頼むと50個単位でしか引受けてくれないので。 
 
> 
>>今まで、何百回以上も設定してきましたが、単一IPでの設定は、初めて。 
> 
> YAH00-BB って固定IPアドレスでしたっけ? 
 
いえ、DHCPのリ−スです。 
あくまで実験なので、気にしていないのです。+ すでに1か月以上経っていますが、全て同じアドレスをリ−ス 
されているのです。 
 
> ところで、設定ファイルで設定している全てのIPアドレスやホスト名を略さずに書いたときは、ちゃんと動作しますでしょうか? 
 
えっ!? どこか略されていますか? 設定ファイル。


[No.3496] ひめりん   2003年01月05日(日)16時20分24秒

Re:[No.3495]

>これって裏側は、どうなっているのでしょう?(ピンをつける部分) 
 
 こんな感じです(ちょっとピンぼけ (^_^; )。 
 ・左下がピンを付ける前の裏側(表側もセット済み) 
 ・右下が取り付けるピン(の裏側) 
 ピンの裏に付いている真ん中の突起をバッジの裏の穴に差し込んで固定します。 
 ピンは専用のもの以外でも使えると思います(文房具店等で売っているシール式のもの等)。 
 
 
>今まで、何百回以上も設定してきましたが、単一IPでの設定は、初めて。 
 
 YAH00-BB って固定IPアドレスでしたっけ? 
 
 ところで、設定ファイルで設定している全てのIPアドレスやホスト名を略さずに書いたときは、ちゃんと動作しますでしょうか? 


[No.3495] D さん   2003年01月05日(日)13時05分52秒

Re:[No.3494]

>>具体的には、パケットフィルタリングで高負荷をかけると、安いル−タ−ですと、ル−ティングに影響が出始め 
>>最後には、packetlossまで、でます。 
 
> 
> なるほど、そういう事でしたか。 (^_^) 
> でも、この 高負荷 ってどのくらいなんだろう…。 
実験の際は、最大254同時アクセスだけで、(フィルタリング抜き)、ほとんどパンク状態でした。パケット取りこぼし。 
> 
>>かんバッジ製造マシンてどんなのですか? 
> 
> バンダイ製 Canバッチgood! という製品です。 
> 子供向け玩具で、3,000円弱で買えます。 
> 子供向け(対象年齢6才以上)だけあって、こんなに簡単にできていいの!? という感じで本格的な缶バッジ作成できます。 
> 直径が約3cmの缶バッジを作成する事ができます(他の大きさは作成できません)。 
> <http://www.bandai.co.jp/products/items/item0000001872.html> 
> 
> 今から買うなら Canバッチgood!いっぱいDX の方が良いかも!(いわゆる DXキット ですね) 
> <http://www.bandai.co.jp/products/items/item0000002543.html> 
> 
> 他メーカー製の似たような製品もあるようですね(例えば↓)。 
> <http://www.tomy.co.jp/mirumode_pon/shouhin/11.htm> 
 
これって裏側は、どうなっているのでしょう?(ピンをつける部分) 
 
ホ−ムサ−バ−はトラブル続き。 
YahooBBを使用してのサ−バ−立ち上げ。 
今まで、何百回以上も設定してきましたが、単一IPでの設定は、初めて。 
トラブルが続く。 
DNSを立ち上げ、ドメインを振ったまでは、よいのですが。 
なぜか、外部から引く事ができない。 
ドメイン取得会社への、設定は間違っていない。 
DNSの場所が自宅を指しているのだけは、確かなのでですが。 
ロ−カルでは、nslookup dig hostコマンド そして 設定ファイル文法チェックコマンド named-checkonf  
named-checkzone等でも 問題なし。 
http://ns1.sorairo.info/ では引けるのですが。 
http://www.sorairo.info/ では、ホストが存在しないとけられます。 
う----ん 
ちなみにこれが設定ファイルです。 
http://www.seagulls.to/named/ 
 
結局コンピュ−タ−ざんまいの正月だった。(悲) 


[No.3494] ひめりん   2003年01月05日(日)02時54分30秒

Re:[No.3493]

>具体的には、パケットフィルタリングで高負荷をかけると、安いル−タ−ですと、ル−ティングに影響が出始め 
>最後には、packetlossまで、でます。 
 
 なるほど、そういう事でしたか。 (^_^) 
 でも、この 高負荷 ってどのくらいなんだろう…。 
 
 
>かんバッジ製造マシンてどんなのですか? 
 
 バンダイ製 Canバッチgood! という製品です。 
 子供向け玩具で、3,000円弱で買えます。 
 子供向け(対象年齢6才以上)だけあって、こんなに簡単にできていいの!? という感じで本格的な缶バッジ作成できます。 
 直径が約3cmの缶バッジを作成する事ができます(他の大きさは作成できません)。 
 <http://www.bandai.co.jp/products/items/item0000001872.html> 
 
 今から買うなら Canバッチgood!いっぱいDX の方が良いかも!(いわゆる DXキット ですね) 
 <http://www.bandai.co.jp/products/items/item0000002543.html> 
 
 他メーカー製の似たような製品もあるようですね(例えば↓)。 
 <http://www.tomy.co.jp/mirumode_pon/shouhin/11.htm> 


[No.3493] D さん   2003年01月04日(土)21時10分49秒

Re:[No.3492]

>>あけましておめでとうございます。 
> 
> おめでとうございます! 
> 
> 
>>正月からはまっています。(悲) 
> 
> 解決したようで、おめでとうございます。 
> 
> 私は最近 ルーター頼み だったりするのですよ。 (^_^; 
> [No.3465]で「確かに安くはなっていますが、性能の方は価格とともに下がっている」と書かれていますが、 
> そんなに性能(プロトコル別の操作等)が下がってます? 
 
う-ん、ちょっと言い過ぎかもしれませんでした。 
値段が下がった比率に比較すれば、それほど性能は落ちていないですね。 
具体的には、パケットフィルタリングで高負荷をかけると、安いル−タ−ですと、ル−ティングに影響が出始め 
最後には、packetlossまで、でます。 
しかし考えてみれば、家庭用では、それほど負荷がかかる事は、ないですね。(^^; 
CISCOのル−タ−が欲しいな。でもあっても、宝の持ち腐れは確実。 
 
ひめりんさんへ、 
かんバッジ製造マシンてどんなのですか? 
 
福袋を10年ぶりに購入。 
去年不祥事を起こした、某ド−ナツ屋の福袋 1000円。 
で、中身は、ド−ナツ6個、カレンダ−1部、調味料入れ2つ(2セットではない)、システム手帳(もちろんPDAではない&女性用)、おしぼり置き1つ、ベビ−用手袋 マフラ− 帽子 1つづつ 以上。 
家のものや知人に見せると、「 福袋ではなく、詐欺袋だね。」 
正月から、がっかり。


[No.3492] ひめりん   2003年01月04日(土)19時53分29秒

Re:[No.3486]

>あけましておめでとうございます。 
 
 おめでとうございます! 
 
 
>正月からはまっています。(悲) 
 
 解決したようで、おめでとうございます。 
 
 私は最近 ルーター頼み だったりするのですよ。 (^_^; 
 [No.3465]で「確かに安くはなっていますが、性能の方は価格とともに下がっている」と書かれていますが、 
 そんなに性能(プロトコル別の操作等)が下がってます? 


[No.3491] ひめりん   2003年01月04日(土)19時46分07秒

Re:[No.3484]

> あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 
 
 こちらこそ、よろしくお願いします。 
 
 
>2月には会合開くですか? 
 
 のようですね。 (^_^) 
 おおのさんも大丈夫かなぁ。 
 
 
>それを支えるためにhomeディレクトリをAXP1700+,P4-1.4GHz,P4-1.6AGHz,C-1.1AGHz,A-700MHzが共有して寄って 
>たかってそれぞれファイルを圧縮できるので十分な速度です。 
 
 台数が多いといろいろできて楽しそうですね。 (^_^) 
 流石はPCコレクター! 


[No.3490] ひめりん   2003年01月04日(土)19時39分22秒

Re:[No.3483]

>あけおめ!ことよろ! 
 
 KAZさん得意の短縮形の挨拶ですね。 (^_^) 
 ことよろ! 
 
 今年のオフ会もお願いしま〜す。 


[No.3489] ひめりん   2003年01月04日(土)19時35分16秒

Re:[No.3482]

>折り紙すごいー。 
>ちゃんとヒツジしてるですね。(^^) 
 
 ありがとうございます。 
 表紙のヒツジは、私のお気に入りのオリガミの1つでもあります。 
 お札(千円札が最適!)でも折れるオリガミだったりします。 
 
 ヒツジのオリガミの種類を増やしました!(今頃増やすなよ>私 (^_^; )。 
 
 
>今年もよろしくです。 
 
 こちらこそ、よろしくお願いします。 


[No.3488] D さん   2003年01月04日(土)13時26分27秒

Re:[No.3487]

>>例の NIC2枚差しで、ルーター代わりの件です。  
>>ネットワークカードの問題とPCのパワーの問題から OS/2ではなくLinuxで始めたのですが。  
>>一枚目でグローバルIPを受取り二枚目にDHCPでクラスCを振り活用しようとしたのですが、  
>>振られた側の、PC(Win)では接続できない状態なのです。  
> 
> こんなことをわざわざきくのは失礼かなと思いつつ、 
 
どうもです。正月早々、お手間を、、、 
 
> 
>1:物理的に繋がっていますか?ハブのカスケードに対してストレートケーブルで繋いでいませんか 
>2:ルータマシンはパケットフォワーディングするようになっていますか? 
>3:NATDは走らせていますか?(もしくはDelegate等のゲートウェイプログラム) 
>4:各端末に振られたネットワーク設定においてデフォルトゲートウェイはルータマシンになっていますか 
>5:ルータマシンのデフォルトゲートウェイはLAN方面にいってしまっていませんか? 
> 
> 一応ご確認下さい。当方ではかつてPPPoEのADSLで、FreeBSDにてルータ構築しましたので 
>同じイメージだろうと思います。Linuxだとどうなっているかわかりませんが、ファイヤウォール 
>の設定(FreeBSDのNATDはファイヤウォールと組合せで動く)で始めにつまづいていましたが 
>ネット上に山ほどパクる元ネタがあったので、ここの部分は平気ではないかと思います。その後 
>実は2と5が最後まで悩んでいました。 
 
なんとか動きました。 
原因は3が近かったです。 
なんと、ipchains(os/2でいえば、injoy/firewall)をインスト−ルしていなかった。(激バカ) 
気が付きませんでした、、fowardingコマンド等が問題なく通ったので、てっきりインスト−ルされていると 
思っていた。(自分のPCなのに) 
 
朝7時からでした(休みなのにいつもより早起き)、しかも、もっと恐るべき事に今まで はまっていました。 
最初に起動させると、あの独特の カチカチと言う異音がハ−ドディスクから、そしてフリ−ズ。 
正月から、絶望気分。 
リブ−トを繰り返し、なんとか無事に起動できたのですが、今度はネットワ−クカ−ドが1枚見えなくなっている。 
結局4時間近くかかり、無事復旧。 
疲れたので、また寝ます。 


[No.3487] ほんままさお さん   2003年01月04日(土)12時38分51秒

>例の NIC2枚差しで、ルーター代わりの件です。  
>ネットワークカードの問題とPCのパワーの問題から OS/2ではなくLinuxで始めたのですが。  
>一枚目でグローバルIPを受取り二枚目にDHCPでクラスCを振り活用しようとしたのですが、  
>振られた側の、PC(Win)では接続できない状態なのです。  
 
こんなことをわざわざきくのは失礼かなと思いつつ、 
 
1:物理的に繋がっていますか?ハブのカスケードに対してストレートケーブルで繋いでいませんか 
2:ルータマシンはパケットフォワーディングするようになっていますか? 
3:NATDは走らせていますか?(もしくはDelegate等のゲートウェイプログラム) 
4:各端末に振られたネットワーク設定においてデフォルトゲートウェイはルータマシンになっていますか 
5:ルータマシンのデフォルトゲートウェイはLAN方面にいってしまっていませんか? 
 
一応ご確認下さい。当方ではかつてPPPoEのADSLで、FreeBSDにてルータ構築しましたので 
同じイメージだろうと思います。Linuxだとどうなっているかわかりませんが、ファイヤウォール 
の設定(FreeBSDのNATDはファイヤウォールと組合せで動く)で始めにつまづいていましたが 
ネット上に山ほどパクる元ネタがあったので、ここの部分は平気ではないかと思います。その後 
実は2と5が最後まで悩んでいました。


[No.3486] D さん   2003年01月04日(土)02時15分44秒

あけましておめでとうございます。 
 
正月からはまっています。(悲) 
例の NIC2枚差しで、ル−タ−代わりの件です。 
ネットワ−クカ−ドの問題とPCのパワ−の問題から OS/2ではなくLinuxで始めたのですが。 
一枚目でグロ−バルIPを受取り二枚目にDHCPでクラスCを振り活用しようとしたのですが、 
振られた側の、PC(Win)では接続できない状態なのです。 
面倒になったので、(オイオイ) 2枚差しマシンのDNS(キャッシュ用)を立ち上げたのですが、やはり駄目。 
余計、面倒な事になってしまったかも。 
 
今まで何百回以上、設定してきたのですが、全てル−タ−に頼っていたつけが回ってきたのでしょうかね。 
いくつかのサイトや雑誌を読んで見たのですが、載っていない。(微妙に環境が異なっているのです。) 
どなたか、詳しい説明の載っているサイトを御存じありませんか? 
 
今日は、もう眠ります。 


[No.3485] KAZ さん   2003年01月04日(土)00時36分38秒

Re:[No.3484]

> あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 
>2月には会合開くですか? 
 
その予定です! 
 


[No.3484] ほんままさお@PCコレクター さん   2003年01月02日(木)00時38分58秒

Re:[No.3480]

 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 
2月には会合開くですか? 
 
> MP3へのエンコード環境も揃えちゃいましょう! 
> WarpGoGo がありますよぉ(最新バージョンは 1.10 のようです)。 
 
 GogoよりLameがお好きですぅ。-q0オプションなんてビリビリし 
ちゃいます。LAMEは重いけど、それを支えるためにhomeディレクトリをAXP1700+,P4-1.4GHz,P4-1.6AGHz,C-1.1AGHz,A-700MHzが共有して寄って 
たかってそれぞれファイルを圧縮できるので十分な速度です。 


[No.3483] KAZ さん   2003年01月01日(水)15時19分51秒

あけおめ!ことよろ! 


[No.3482] レタス使い さん   2003年01月01日(水)13時40分05秒

折り紙すごいー。 
ちゃんとヒツジしてるですね。(^^) 
 
今年もよろしくです。


[No.3481] ひめりん   2003年01月01日(水)08時08分27秒

 とりあえず、初日の出の撮影に成功しました(日の出は 7:30頃でした)。 
 後ほど デジタル写真展示室 に掲載予定です。 
 
 ここ数年、初日の出の撮影の為、元日に実家に帰っていなかったりする。 (^_^; 
 
 それにしても、寒い〜。 
 ベランダでの撮影だからいつでも部屋に入れる と甘くみて薄着のまま出てました。 
 キーボードを打つのさえおぼつかない…。 


[No.3480] ひめりん   2003年01月01日(水)00時23分34秒

Re:[No.3478]

>MP3も 
 
 MP3へのエンコード環境も揃えちゃいましょう! 
 WarpGoGo がありますよぉ(最新バージョンは 1.10 のようです)。 
 
 既に揃えられている場合はスミマセンです。 m(_ _)m 


[No.3479] ひめりん   2003年01月01日(水)00時03分32秒

 皆さ〜ん、明けましておめでとうございます!!! \(^0^)/ 
 みなさんにとって(もちろん、私にとっても)、心身共に良い年でありますように…。 
 
 今年も "ひめりん"の館 を宜しくお願いします。 m(_ _)m 


[No.3478] D さん   2002年12月31日(火)02時41分58秒

Re:[No.3474]

>>os/2でも使えて、win Mac Unixでも使える動画フォ−マットってないのでしょうかね。 
>>各オペレ−ティングシステムでも、デフォルトで使用できるタイプ。 
> 
> 無圧縮AVIファイル… ( *_*)\(-_- )ぉぃぉぃ 
> 
> 何をもってデフォルトととするかはおいといて (^_^; 
> 一応、MPEG-1 なんかが該当するのではないでしょうか? 
> MPEG-1 でも、本気でエンコードすればもの凄くキレイですよ。 
> 
> OS/2 の場合、WarpVision というのを使えば DivX(MPEG-4)等もいけるそうです(私はまだ試したこと無いですが…)。 
> また、WIN-OS/2 の上で再生出来るモノも含めれば、けっこう多いかも…(WIN-OS/2はエミュレーターでは無いのだ! (^_^) ) 
 
早速WarpVision使ってみました。 
ちょっと使ってみましたが、感想は最高ですね。 
今年インスト−ルしたソフトの中で一番の感動物。 
MPEG-1.2 もまずまず再生し、WarpAMPでは再生できないタイプのMP3も鮮やかに再生可能。RMファイルも再生。 


[No.3477] ひめりん   2002年12月29日(日)23時58分31秒

Re:[No.3474]

> 一応、MPEG-1 なんかが該当するのではないでしょうか? 
 
 「当方はC-Pak2ですが、MEPG-1は再生できません」というような内容のご指摘メールがありました。 
 
 ご指摘通り、OS/2 をインストールしただけでは MPEG-1 は再生できません。 
 が、以下の方法で再生できるようになります。 
 
 Netscape Communicator 4.61 for OS/2 Warp用の Plug-in Pack に「OS/2 Multimedia MPEG サポート」が含まれていますので、この Plug-in Pack をインストールしてください。 
 <http://service.boulder.ibm.com/asd-bin/doc/ja_jp/nspip21/f-feat.htm> 
 SoftwareChoice無料配布の機能ですので、OS/2ユーザーであれば誰でも入手&使用できます。 
 
 C-Pak2 には Netscape Communicator 4.61 は含まれていますが、Plug-in Pack は含まれていませんので、注意(?)が必要です。 


[No.3476] ひめりん   2002年12月29日(日)23時24分58秒

 福島県岩代町で住基ネットの情報が漏れてしまいましたねぇ。 
 
 運搬中、車に情報が記録されているテープを置いたまま離れるなんて…。 
 運んでいる情報は もの凄く重要な情報 というのが分かってないんじゃないのかい? 
 
 で、ここの町長曰く「住基ネットの番号を変えたいという住民の希望があれば応じる」だってさ、 
 あんた、個人情報が漏れたんだよ、番号変えれば済むという話ではないだろ! 
 町内の住民全員の 氏名、生年月日、性別、住所 等々 の情報が漏れているんだからね。 
 もうちょっと真剣に考えて欲しいもんですね。 
 
 
 まぁ、私はここの住民ではないのでコレぐらいにしておきます。 
 
 日弁連の「自治体が住基ネットから離脱することに関する日弁連意見」もありますし、 
 住民の個人情報を守りたいと本気で考えている自治体は、住基ネットから離脱しませんか? 
 <http://www.nichibenren.or.jp/jp/katsudo/sytyou/iken/02/2002_43.html> 


[No.3475] ひめりん   2002年12月26日(木)15時30分14秒

 ↓コレって、日本では 住基ネット って名前で稼働しているんだよねぇ? 
 <http://www.zdnet.co.jp/news/0212/09/cead_giovanetti.html> 


[No.3474] ひめりん   2002年12月26日(木)12時02分13秒

Re:[No.3473]

>os/2でも使えて、win Mac Unixでも使える動画フォ−マットってないのでしょうかね。 
>各オペレ−ティングシステムでも、デフォルトで使用できるタイプ。 
 
 無圧縮AVIファイル… ( *_*)\(-_- )ぉぃぉぃ 
 
 何をもってデフォルトととするかはおいといて (^_^; 
 一応、MPEG-1 なんかが該当するのではないでしょうか? 
 MPEG-1 でも、本気でエンコードすればもの凄くキレイですよ。 
 
 OS/2 の場合、WarpVision というのを使えば DivX(MPEG-4)等もいけるそうです(私はまだ試したこと無いですが…)。 
 また、WIN-OS/2 の上で再生出来るモノも含めれば、けっこう多いかも…(WIN-OS/2はエミュレーターでは無いのだ! (^_^) ) 


[No.3473] D さん   2002年12月26日(木)00時22分23秒

気が付けば、今日の仕事は、Win専用だった。気が付かなかった。 
思わず自分の知識の無さに、ゲロが出る。 
騙されていた事に、腹がたつ。 
 
os/2でも使えて、win Mac Unixでも使える動画フォ−マットってないのでしょうかね。 
各オペレ−ティングシステムでも、デフォルトで使用できるタイプ。 
流石に、ストリ−ミングまでは、望みませんが。 
 
う-ん、ゲロゲロ。(飲み過ぎ!!)(明日にでも使いたい!) 


[No.3472] ひめりん   2002年12月25日(水)22時58分13秒

 缶バッチ作成マッスィーン を購入してしまった。 
 相変わらず小物関係に弱い私… (^_^; 
 
 試しにと ひめりんネット の缶バッチを作ってみました("ひめりん"の館 のでは無いんかいな ( *o*)\(-_-) )。 
 
 ところで、缶バッチって今も流行ってるのかな??? 


[No.3471] ひめりん   2002年12月25日(水)12時01分29秒

 使ってみたいかどうかは別にして、 (^_^; 
 買ってみた〜い!!! 10万円かぁ…、微妙ですねぇ… 
 <http://www.zdnet.co.jp/news/0212/24/nj00_lupo.html> 
 <http://www.lupo.co.jp/develop/zxl-altemis_main.html> 


[No.3470] ひめりん   2002年12月25日(水)11時56分12秒

Re:[No.3462]

>以前こんなことがありましたね.いくらなんでももう解決しているでしょうけど. 
 
 やっぱりいろいろあるんですね。 
 それにしても 原因と対策を明らかにしない なんて、どういう考えなんでしょうねぇ。 


[No.3469] ひめりん   2002年12月24日(火)14時58分43秒

Re:[No.3467]

>実は、私持っている。(超漢字) 一度もインスト−ルしたことがないのですが。(^^; 
>マニュアルには、特に書いていなかったような。。。 
 
 超漢字4の「制限表」には書いてあったりするんですよ。 
 でも、インストールしないと見れないですね。 (^_^; 
 
 Web上に仕様書が公開されているので、そちらでも確認できます。 
 <http://www.personal-media.co.jp/tron/developer/doc/btron3/os_spec/index.html> 
 
 超漢字での制限ではなく、BTRON仕様での制限だったりするんですよね(TRONの制限ではないですよ)。 
 超漢字は仕様に忠実に作られている、という事のようです(某M$のように発覚した バグ を 仕様 と呼んでいるのではない所がポイントかな?)。 
 ただ、この制限は早く解消されるべきだと思います。 
 
 超漢字を使っていて 65,535個 を超えることは…(人によって違うんだろうなぁ (^_^; )。 


[No.3468] ひめりん   2002年12月24日(火)14時44分45秒

Re:[No.3464]

 超漢字4になっても、ファイルIDだけは 16bit のままなのですよね(とんでもない!)。 
 なので、1パーティーションあたり 65,535個までの実身 となってますね。 
 ファイルIDを32bit化(4,294,967,295個?)をすると、今あるアプリケーションを書き換えないといけなくなるので、ファイルIDだけは 16bit のままにしているという話だったと思う。 
 超漢字5でファイルIDも 32bit化! とかなってくれそうな気も…(希望的観測 (^_^; )。 
 
 
 住基ネットに使う場合、市町村毎に1ファイルだと 16bit でも足りる(?)と思いますが、 
 ハイパーテキストの本領が発揮できる1人1ファイルだと 32bit 要ることになりますね(28bitで可?) 
 でも、超漢字ソリューション for Oracle を使えば現状でも構築できると思うんだが…(端末として超漢字を使う)。 
 
 まぁ、某国では違法性があり取り止めになった 住基ネット は、無くなってくれた方が嬉といえば嬉しいんですけどね。 (^_^) 


[No.3467] D さん   2002年12月24日(火)01時32分26秒

Re:[No.3464]

>B-TRON(超漢字)には、1パーティションの最大ファイル数が、約6万5千という制限が 
>あるそうです。このとんでもない制限があるため、住キネットには不適切なOSかもしれない。 
 
げげっ、そんな致命的な制限があったのですか。。 
実は、私持っている。(超漢字) 一度もインスト−ルしたことがないのですが。(^^; 
マニュアルには、特に書いていなかったような。。。


[No.3466] D さん   2002年12月24日(火)01時26分29秒

Re:[No.3460]

>YhooBBってDHCPでIP割り振るという仕様だと聞いたことがありますが、いつのまにか 
>PPPoEに変わった? 
> 
>DHCPならTCP/IPの構成でDHCPを有効にするだけで、つながるのでは? 
 
サポ−トの人は、「1つしか割りふっていません。ですから不可能です。」 
しかし、時々、繋がるのです。もちろん別のグロ-バルアドレスで。 
おそらく、 
>IPアドレスが枯渇 
だと思います。


[No.3465] D さん   2002年12月24日(火)01時22分27秒

Re:[No.3456]

>>1つのグローバルIPを複数台のマシンで共用したい場合、NAT機能を持った 
>>InjoyFireWallのようなソフトが必要になります。 
> 
>あああああ,NATのことすっかり忘れてました.(^^ゞ 
>「OS/2とNIC1枚でもローカルルーターにならなれるかも」 
>ってところはいいですよね.逆にいえば 
>「NICを2枚挿してもOS/2本体だけじゃYBBには使えない」 
>ってことで. 
> 
>ところでInjoyFirewallってまさにその「NIC1枚での動作」を 
>サポートしてましたっけね.確か. 
>でもいまどきはInjoyFirewall買うよりブロードバンドルーター買う方が 
>安いかも…だしなぁ. 
 
ブロードバンドルーターですか、、、確かに安くはなっていますが、性能の方は価格とともに下がっている 
ようです。プロトコル別のポ−ト操作も出来ないですし。 
まぁ、割りきって使えばよいのでしょうが。


[No.3464] muneo-ya さん   2002年12月23日(月)22時57分10秒

B-TRON(超漢字)には、1パーティションの最大ファイル数が、約6万5千という制限が 
あるそうです。このとんでもない制限があるため、住キネットには不適切なOSかもしれない。


[No.3463] あちゃいん さん   2002年12月21日(土)00時23分14秒

Re:[No.3462]

こんなのも発見. 
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NBY/NEWS/20020129/1/ 
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NBY/NEWS/20020206/1/ 


[No.3462] あちゃいん さん   2002年12月21日(土)00時17分38秒

Re:[No.3461]

> YAH00-BB のADSLモデムは、ブリッジとして働いているようですね。 
> ちょっと危険な香り…。 (^_^) 
 
以前こんなことがありましたね.いくらなんでももう解決しているでしょうけど. 
http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=149960&FORM=biztechnews


[No.3461] ひめりん   2002年12月20日(金)11時39分50秒

Re:[No.3460]

>YhooBBってDHCPでIP割り振るという仕様だと聞いたことがありますが、いつのまにか 
>PPPoEに変わった? 
 
 YAH00-BB のページからモデムのマニュアルをダウンロードして読んでみたところ、 
 「Yahoo!BBのADSLモデムはPPPoEを使用しない」とか「DHCP有効」 
 と書かれていました。 
 
 YAH00-BB のADSLモデムは、ブリッジとして働いているようですね。 
 ちょっと危険な香り…。 (^_^) 
 
 
>DHCPならTCP/IPの構成でDHCPを有効にするだけで、つながるのでは? 
 
(各端末のIPアドレスを固定する必要が無ければ)DHCPを利用するように設定するだけで何台でも接続できそうですね。 
 DHCPで割り振れるIPアドレスが枯渇している(←コレは私の想像です (^_^; )のは、これが原因でしょうね。 


[No.3460] muneo-ya さん   2002年12月20日(金)03時42分45秒

YhooBBってDHCPでIP割り振るという仕様だと聞いたことがありますが、いつのまにか 
PPPoEに変わった? 
 
DHCPならTCP/IPの構成でDHCPを有効にするだけで、つながるのでは?


[No.3459] muneo-ya さん   2002年12月20日(金)03時36分57秒

Re:[No.3456]

>ところでInjoyFirewallってまさにその「NIC1枚での動作」を 
>サポートしてましたっけね.確か. 
仕様上はサポートしているようで、説明書にもやりかたが書いてあります。しかし、 
私が試してみたところ、何故か、うまくいかず、しかたないので、2枚つかっています。


[No.3458] muneo-ya さん   2002年12月20日(金)03時30分11秒

Re:[No.3457]

>「PC1台をプロキシにしちゃうという手もありますが…。」 
>てゆー話もある訳で, そんなときに, NIC二枚じゃなくて  
>一枚でも大丈夫でないかい? って話れすよね。 
> 
># てことで, あとは試してみるしかない, でよいと思うけど。 
IPエイリアスで、2つの異なったサブネットのIPを割り当ててそのマシンの上で 
ICSやDominoGoWebServerなどのプロキシを動かせば、21,80などのポートなどに 
たいするリクエストの代理はしてくれます。 
 
この場合、必ず、ipgate offのこと。


[No.3457] Rexx使いの織華 さん   2002年12月19日(木)23時56分05秒

Re:[No.3456]

>「OS/2とNIC1枚でもローカルルーターにならなれるかも」 
>ってところはいいですよね.逆にいえば 
>「NICを2枚挿してもOS/2本体だけじゃYBBには使えない」 
>ってことで. 
 
「PC1台をプロキシにしちゃうという手もありますが…。」 
てゆー話もある訳で, そんなときに, NIC二枚じゃなくて  
一枚でも大丈夫でないかい? って話れすよね。 
 
# てことで, あとは試してみるしかない, でよいと思うけど。 


[No.3456] あちゃいん さん   2002年12月19日(木)23時21分53秒

Re:[No.3453]

>1つのグローバルIPを複数台のマシンで共用したい場合、NAT機能を持った 
>InjoyFireWallのようなソフトが必要になります。 
 
あああああ,NATのことすっかり忘れてました.(^^ゞ 
「OS/2とNIC1枚でもローカルルーターにならなれるかも」 
ってところはいいですよね.逆にいえば 
「NICを2枚挿してもOS/2本体だけじゃYBBには使えない」 
ってことで. 
 
ところでInjoyFirewallってまさにその「NIC1枚での動作」を 
サポートしてましたっけね.確か. 
でもいまどきはInjoyFirewall買うよりブロードバンドルーター買う方が 
安いかも…だしなぁ.


[No.3455] muneo-ya さん   2002年12月19日(木)22時59分14秒

その機能は標準装備されていません。


[No.3454] Rexx使いの織華 さん   2002年12月19日(木)22時20分06秒

Re:[No.3453]

てゆーか, 一台のマシンを router用にして, 
んで, ソレに二つのネットワークアドレスを付けるって意味っしょ? 
# グローバルとローカルと 
 
ほかのクライアントマシンは, ローカルネットワーク経由で その routerに, 
そしてその routerはグローバルネットワークに routingする ・・ つもり。 
実際はソレが shareな感じになってるって意味だと思うですよ。 
 
・・・ OS/2で試したことないけど, できてもよさそげな感じ。 


[No.3453] muneo-ya さん   2002年12月19日(木)21時09分03秒

Re:[No.3451]

>>もっとも、PCにNICを二枚差して、ルーターの用にする事はできますが。。。(苦) 
> 
>試したことはないのですが,NIC一枚でも出来ませんかね? 
>たとえばOS/2の場合はifconfigコマンドののaliasオプションを使用して. 
>とつのNICにアドレスを2つつけられますよね. 
>で,その2つのIPアドレスの間でルーティングされるようにroute設定して, 
>ipgate on.ダメかな? 
PCに割り振るIPアドレスがすべてグローバルIPならそれでうまくいきますが、 
内部のマシンがプライベートIPだと、インターネット側とルーティングできません。 
 
1つのグローバルIPを複数台のマシンで共用したい場合、NAT機能を持った 
InjoyFireWallのようなソフトが必要になります。 
 


[No.3452] KAZ さん   2002年12月19日(木)20時17分33秒

OS/2関係の記事です! 
 
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20021216/1/ 


[No.3451] あちゃいん さん   2002年12月18日(水)22時09分36秒

Re:[No.3447]

>もっとも、PCにNICを二枚差して、ルーターの用にする事はできますが。。。(苦) 
 
試したことはないのですが,NIC一枚でも出来ませんかね? 
たとえばOS/2の場合はifconfigコマンドののaliasオプションを使用して. 
とつのNICにアドレスを2つつけられますよね. 
で,その2つのIPアドレスの間でルーティングされるようにroute設定して, 
ipgate on.ダメかな? 
 
YAMAHAのルーターはそんな感じでI/Fひとつでもルーティング出来るもので. 
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/example/local.html#2 


▼前ページ][次ページ▲

談話室へ] [過去LOGリストへ] [館内総合案内へ