[ひめりんの館 のロゴ]
「談話室の過去ログ」
書き込みNo.901〜No.950

[▼前ページ][次ページ▲]


[No.950] ひめりん     書き込み日:02月04日(木)10時58分22秒
Re:[No.947]

 あちゃいんさん、お久しぶりです。 (^_^) 
 
>いや,あるにはあったんですよ. 
>1月号が.(T_T 
>3月号がほしいっちゅうねん! 
 
 (^_^) ははは…。 
 
 
 私が買った店には、3月号は1冊しかありませんでした。 
 売り切れたとは思えないので、やっぱり仕入れてないのでしょうねぇ(発行部数が落ちちゃった?)。 
 でも、在る所には在るみたいですね([No.948] GOATさん)。 
 
 OS/2 Mag. 休刊が原因かなぁ(本屋さんなどで OS/2 Mag. と OS/2 World の区別がついてないとか…)。 


[No.949] GOAT  書き込み日:02月03日(水)14時05分07秒
Re:[No.944]

>>遅くなりましたが、今年もよろしく御願いいたします。 
> 
> こちらこそ、宜しくお願いします。 m(..)m 
> 
> 
>>LDGWで、webusage.exe を実行させると、WWWXMBS.DLLが1e69d397でTrapしませんか? 
>>どうやら、今年の初め1999/1/1からおかしいような気がするのですが・・・。 
> 
> とりあえず、私の所ではこんな感じです。 
> 
>−−−<ここから>−−− 
> 
>[E:\www\bin]webusage -c e:\mptn\ETC\httpd.cnf 
> 
>テンプレート Top50 用のレポートの処理中 
>Message file not found. 
>Message file not found. 
>Message file not found. 
>Message file not found. 
>Message file not found. 
>Message file not found. 
>Message file not found. 
>Message file not found. 
>SYS1808: 処理が停止しています。 
>ソフトウェア診断コード(例外コード)は 0005 です。 
> 
>−−−<ここまで>−−− 
> 
> webusage.exe を使ったことがないので、根本的に使い方を間違っているようです。 (^_^; 
> ちなみに、SYS1808は 
> 
 
えっとLDGWのマシンのホスト名がないからですかね・・・。 
DNSにエントリーされてる場合は問題ないのですが・・・。 
もしDNSにエントリーされてない場合は、TCP/IPの設定でHost名を書き込んでください。 
そして、ネームリゾリューション・サービスの構成にエントリーしてください。 
 
webusage -c x:\mptn\etc\httpd.cnf -f [httpd_ip_filename] 
httpd_ip_filenameは、IPアドレスを1行で書くだけです。 
>------Cut here ------< 
127.0.0.1 
>---------------------< 
こんな感じです。 


[No.948] GOAT     書き込み日:02月03日(水)10時34分52秒
Re:[No.947]

中央林間駅前の文教堂書店は、OS/2Worldが10冊ぐらい山積みでしたけど・・・。 
某社の研究所のそばだから? 


[No.947] あちゃいん     書き込み日:02月03日(水)05時40分11秒
Re:[No.945]

いいなぁ,>/2 world 
私も昨日(正確には1月30日)近所の本屋に探しに行ったんですが, 
いや,あるにはあったんですよ. 
 
1月号が.(T_T 
 
3月号がほしいっちゅうねん!


[No.946] ひめりん     書き込み日:02月03日(水)01時49分44秒
Re:[No.945]

 前書き込み(No.945)の "再新刊" は "最新刊" ですね。 (^_^; 
 
 久しぶりに Windows で書き込んだら、こんな変換をしていただきました。 
 "さすがは MS-IME!" といったところでしょうか? 


[No.945] ひめりん     書き込み日:02月03日(水)01時07分16秒

 今日(もう昨日ですね (^_^; )、OS/2 World 再新刊(通巻22号)をやっと見つけました。 
 
 たまたま入った(数年ぶり!)、電機屋さんの Book コーナーに置いてました。 
 
 よく行く本屋さん(2店)とコンピュータショップ(2店)には置いてなかったのです。 (;_;) 
 前(OS/2 Mag. 休刊前)は、発売日には置いてあったんですけどねぇ。 


[No.944] ひめりん     書き込み日:01月29日(金)23時10分50秒
Re:[No.943]

>遅くなりましたが、今年もよろしく御願いいたします。 
 
 こちらこそ、宜しくお願いします。 m(..)m 
 
 
>LDGWで、webusage.exe を実行させると、WWWXMBS.DLLが1e69d397でTrapしませんか? 
>どうやら、今年の初め1999/1/1からおかしいような気がするのですが・・・。 
 
 とりあえず、私の所ではこんな感じです。 
 
−−−<ここから>−−− 
 
[E:\www\bin]webusage -c e:\mptn\ETC\httpd.cnf 
 
テンプレート Top50 用のレポートの処理中 
Message file not found. 
Message file not found. 
Message file not found. 
Message file not found. 
Message file not found. 
Message file not found. 
Message file not found. 
Message file not found. 
SYS1808: 処理が停止しています。 
ソフトウェア診断コード(例外コード)は 0005 です。 
 
−−−<ここまで>−−− 
 
 webusage.exe を使ったことがないので、根本的に使い方を間違っているようです。 (^_^; 
 ちなみに、SYS1808は 
 
−−−<ここから>−−− 
 
SYS1808: 処理が停止しています。 
ソフトウェア診断コード(例外コード)は *** です。 
 
** 解説 ** システムが解決できない例外をプログラムが生成 
しました。ソフトウェア診断コードは生成された例外タイプを 
特定できます。 
 
-対処- 問題を解決するか別のバージョンのプログラムを実行 
してください。 
 
−−−<ここまで>−−− 
 
 ということらしいのですが…。 
 私には、よく分かりません。 (;_;) 
 
 できれば使い方を教えていただきたいのですが…。 


[No.943] GOAT     書き込み日:01月29日(金)14時16分10秒

遅くなりましたが、今年もよろしく御願いいたします。 
LDGWで、webusage.exe を実行させると、WWWXMBS.DLLが1e69d397でTrapしませんか? 
どうやら、今年の初め1999/1/1からおかしいような気がするのですが・・・。 


[No.942] ひめりん     書き込み日:01月27日(水)18時16分26秒

 DTPミニセミナーの資料作成に時間を取られて、更新ができていませんでした。 (^_^; 
 会社に出勤している時に資料作成ができなかった(環境が…)ので、ちょっと大変だった。 
 とりあえずミニセミナーも終わってホッと一息つけたので、ちょとだけ(アクセス状況のところだけですが…)更新しました。 
 「お知らせ板」等も更新しないと…。 
 
 でも、"小売商店の情報化(パソコン導入)" のちょっとした原稿と、"電子メールの使い方" の資料作りが待っている。 
 なんか最近、こんな仕事ばっかりになってしまった…。 
 
 気分転換に Apache 1.3.4 for OS/2 でもインストールしようかなぁ。 


[No.941] ひめりん     書き込み日:01月12日(火)15時34分46秒
Re:[No.939]

>あけましておめでとうございます。 
 
 おめでとうございます。 m(..)m 
 
 
>であであ。本年もよろしくお願いいたします、です。 
 
 こちらこそ、宜しくお願いいたします。 


[No.940] ひめりん     書き込み日:01月12日(火)15時33分52秒
Re:[No.938]

>あけましておめでとうございます。 
 
 おめでとうございます。 m(..)m 
  
 
>WARP5 が無事出てくれる事を祈ります。 
 
 出そうな雰囲気ですね。 
 
  
>WARP98 もそろそろ、Fixpak を出してくれないかな、、、 
 
 こちらは出そうにないですねぇ。 (;_;) 
 
 そういえば、最近、NEC は HOSTコンピュータも含めてNTにベッタリのようです。 
 NEC のプライド&技術力も落ちてしまったのだろうか…。 
 BIGLOBE のサーバーもNTになるらしいし…(もうなっているかも…)。 
 もしそうなったら、BIGLOBE なんか解約してやるぅ〜(だって、安心&安定してインターネットできそうにないんだもん) 
 
 
>いろいろやることが多そうで、新年からやることが多そうです。 
 
 なんか楽しそうですね。 
 いいなぁ〜。 (^o^) 
 
  
>まだまだ、PCって面白いことがいっぱいですね。 
 
 部品をちょこっと変えるだけで、違ったPCのようになりますもんね。 
 
 
>今年もよろしくお願いいたします。 
 
 こちらこそ、宜しくお願いいたします。 


[No.939] 柳原信幸  書き込み日:01月11日(月)19時30分17秒
Re:[No.938]

非常に非常に遅れてしまいましたが(^^;; 
あけましておめでとうございます。 
 
>WARP98 もそろそろ、Fixpak を出してくれないかな、、、 
 
永遠に出ない雰囲気が漂っています... (泣) 
 
>K6-2も知り合いからもらって Win98 もやることいっぱいです。 
 
おぉ、K6-2ですか。Model8[F:8]でしょうか。 
 
であであ。本年もよろしくお願いいたします、です。


[No.938] mamo     書き込み日:01月10日(日)02時34分35秒

mamo です。 
非常に遅れてしまいましたが、、、、 
あけましておめでとうございます。 
 
>>なんか1998はWarpにとってあんまりいいニュースが無い年でしたね.  
>確かに、元気がありませんでしたよね。  
ほんと、元気なかったですね。。 
WARP5 が無事出てくれる事を祈ります。 
 
WARP98 もそろそろ、Fixpak を出してくれないかな、、、 
ボーナスでとうとう98用のSCSIカードとFM音源カードを買ってしまったので、 
いろいろやることが多そうで、新年からやることが多そうです。 
 
K6-2も知り合いからもらって Win98 もやることいっぱいです。 
いつまでこんな楽しみ方ができるというのもありますが、 
まだまだ、PCって面白いことがいっぱいですね。 
今年もよろしくお願いいたします。 
                     mamo


[No.937] ひめりん     書き込み日:01月08日(金)01時39分58秒
Re:[No.936]

>遅れ馳せながら(^^; あけましておめでとうございます. 
 
 おめでとうございます。 m(..)m 
 
 
>なんか1998はWarpにとってあんまりいいニュースが無い年でしたね. 
 
 確かに、元気がありませんでしたよね。 
 
 
>コミケでOS/2本の売り子やった感触からは,まだまだ潜在ユーザーは 
>それなりに居るようなんですけどねぇ... 
 
 おっ! それは…。 (^-^) 
 NT Server とかで泣きだした人が増えてるのかも…(私も泣いている一人!?)。 
 
 
>取り敢えずWarp5頼みかな? 
 
 これは実現しそうな感じですよね。 (^_^) 
 楽しみ〜。 


[No.936] あちゃいん     書き込み日:01月06日(水)04時25分13秒

遅れ馳せながら(^^; あけましておめでとうございます. 
 
なんか1998はWarpにとってあんまりいいニュースが無い年でしたね. 
/2 magは無くなるし,対WinはLinux(やBeOS?^^;)に持っていかれてるし. 
コミケでOS/2本の売り子やった感触からは,まだまだ潜在ユーザーは 
それなりに居るようなんですけどねぇ... 
 
今年は,なんかこう,ドーンと弾けたいですね. 
取り敢えずWarp5頼みかな?


[No.935] ひめりん     書き込み日:01月02日(土)21時00分18秒

 あけまして、おめでとうございます。 
 
 今日、実家から帰ってきました。 
 "初日の出" を撮影できませんでした。 
 六甲山に登る予定だったのですが…、寝てました。 (^_^; 
 
 今年も宜しくお願いします。 m(..)m 
 
P.S. 
 書き込みツリーの表示を正式に採用しました。 
 まだ、ツリーを表示するだけですが…。 


[No.934] ひめりん     書き込み日:12月31日(木)02時12分14秒

 OS/2 Warp4 で C-1400XL の画像を吸い取れるか、という事を次の方法で試してみました。 
 
1. OLYMPUS純正のユーティリティーソフト "C-3.0" 
2. Java ソフト "JCam" 
3. Libretto + OLYMPUS純正のPCカードアダプタ "MA-1" 
 
 1は、Win3.1用(C-3.0W3.1)があり、それが普通に使えます(但し、通信速度が 57,600bps までしか選べない<私の環境だけか?)。 
 PC側からの撮影操作や各種設定変更も可能です。 
 
 2は、最新版の Ver.0.5 でも C-1400XL には対応していないようです(前機種の C-1400L が対応一覧にあるため、今後対応される可能性はあります)。 
 ちなみに、C-820L からは画像を吸い取ることができました。 
 
 3は、「config.sys の変更 + ATAマウントユーティリティでのマウント」でスマートメディアを扱うことができるようになります。 
 config.sys の PCM2ATA.ADD の行を「BASEDEV=PCM2ATA.ADD /S:1 /!DM /MDRV:1」に変更(/MDRV:1 を追加)し、再起動します。 
 ドライブが1つ増えているのを確認後、スマートメディアをセットしたPCカードアダプタをPCカードスロットに挿入します。 
 スマートメディアが認識されますが、残念ながら、そのままではアクセスできません。 
 そこで、ATAマウントユーティリティ "ATAMNT2.EXE" を実行し、スマートメディアを(増えたドライブ名で)マウントします。 
 そうすると、スマートメディアにアクセスできるようになり、画像を吸い取る(HDD にコピーする)ことができます。 
 
 3の方法で、16MB対応の "MA-2" も同様にアクセスできるようになるのではないかと思いますが、私の手元にないので確認できません。 
 "MA-2" が売り切れていたので、RATOC製の "REX-AMA01V" というものを買ってしまいました。 
 買った後で分かったことなのですが、このカードは非ATAなカードだったのです(独自ドライバ(Win9x/NT4、Mac)でのみ動作する)。 (;_;) 


[No.933] ひめりん     書き込み日:12月26日(土)03時17分10秒

 C-1400XL で撮影した写真を、「デジタル写真展示室」に載せています。 
 越前カニを食べに行った時(12/20)と、冬至の朝(12/22)に撮った写真です。 
 基本的に、色合いの修正等はしていません(「トリミング」と「縮小」ぐらいです)。 
 そのままの画像(1280*1024)も1枚ぐらい置きたかったんですが、ファイルサイズが大きすぎる(約1MB)ので断念しました。 
 
 C-820L の時と比べて、 
・スポット測光があるので適正露出になりやすい(一部の明るさに引っ張られることがない) 
・ホワイトバランスの設定ができるのでその時の雰囲気がだしやすい(夕焼けの時などに変に青空っぽくならない等) 
・そして、何と言っても、"速写(「連写」じゃないよ)" できるのはもの凄くありがたい!(もう "速写できないデジカメ" には戻れません) 
 です。 


[No.932] ひめりん     書き込み日:12月26日(土)03時11分08秒
Re:[No.931]

>BeOSの書き込み変なのかー・・・。うーん・・・。 
 
 どの "表情(顔アイコン)" を選ばれてたんでしょうか? 
 憶えてます? 
 
 
>取りあえず、Beで書き込めないBBSもあるようです(原因不明)。 
 
 そうなのですか! (*_*) 
 CGI って、どんな Web ブラウザ(テキスト系を除く)でもOKだと思ってました。 
 未対応のタグがある、って事なのかなぁ。 
 
 そういえば、BeOS の Webブラウザって、全角スペースを「□」 で表示するという話を聞いたことがあるのですが、本当でしょうか? 
 そうだとすると、全角スペースはなるべく使わない方が良いですね。 
 
 
>デバイスのサポートは初期のOS/2なみですかねー。 
 
 BeOSの場合は、時間が解決するのではないかと思うのですが、どうでしょう? 
 OS/2は…。 (^_^; 
 
 
>今後の発展に期待します。一応、gccが標準で入ってきますから。 
 
 開発環境附き、って事ですね。 (^_^) 


[No.931] GOAT  書き込み日:12月22日(火)10時37分16秒
Re:[No.930]

BeOSの書き込み変なのかー・・・。うーん・・・。 
 
取りあえず、Beで書き込めないBBSもあるようです(原因不明)。 
 
デバイスのサポートは初期のOS/2なみですかねー。まぁ、最新デバイスの方に 
力をいれてるみたいですから・・・。Matorx系は大丈夫みたい。 
ATIも物によってはうまくいかないのかな?会社のAptivaで変になりました。 
 
NICは3Comが結構まともみたいです。IntelのEather ExpressのChipの型番によっては、 
玉砕するみたいです(100Baseの方の初期化に失敗するとChipが停止してしまうみたい)。 
 
今後の発展に期待します。一応、gccが標準で入ってきますから。


[No.930] ひめりん     書き込み日:12月21日(月)18時55分08秒
Re:[No.928]

>BeOSげっと。。。。。 
 
 そういえば、顔アイコンが表示されていないですねぇ。 
 HTML上では、<IMG SRC=""> となってます。 
 この掲示板って、BeOSでの書き込みに不具合があるのかな? 


[No.929] ひめりん     書き込み日:12月21日(月)18時44分19秒
Re:[No.928]

>BeOSげっと。。。。。 
 
 どんな感じですかぁ。 
 また教えてくださいね。 (^_^) 


[No.928] GOAT     書き込み日:12月21日(月)01時27分08秒

BeOSげっと。。。。。 



[No.927] ひめりん     書き込み日:12月15日(火)18時25分31秒

 Nop.氏作 PCM/PM が Version 1.03 にバージョンアップしていました。 
 下記の所に置いておきます。 
 
 http://member.nifty.ne.jp/himerin/soft/PCMPM103.LZH 


[No.926] ひめりん     書き込み日:12月15日(火)18時02分29秒
Re:[No.925]

>いいなー。僕もそろそろ欲しいなーデジカメ・・・。 
 
 130万画素のものだと、小型 APSカメラで撮った写真以上の画質(解像度)のものが撮れるらしいです(機種にもよるそうですが…)。 
 81万画素のときでも、"レンズ付きフィルム" のレベルは超えていたらしい("レンズ付きフィルム" はレンズの性能がしょぼいですからねぇ)。 
 それに、もうすぐ 200万画素のものが出てくるみたいですよ! 
 でも、待ちきれずに 141万画素(有効:130万画素)のものを買ってしまった、私…。 (^_^; 


[No.925] GOAT     書き込み日:12月15日(火)17時13分54秒
Re:[No.924]

いいなー。僕もそろそろ欲しいなーデジカメ・・・。


[No.924] ひめりん     書き込み日:12月14日(月)06時20分28秒

 OLYMPUS の C-1400XL というデジカメを買っちゃいました。 \(^o^)/ 
 内部にバッファーメモリー(64Mbit)を搭載していて、写した後にすぐ写せるの(速写機能)が魅力です。 
 C-820L だと(最高画質時で)約10秒待たないといけなかったのですよ。 


[No.923] ひめりん     書き込み日:12月01日(火)18時04分53秒
Re:[No.922]

>これって端末時間ですか?それともCPU時間ですか? 
>CPU時間なら使い切れなそう^^; 
 
 現在 DeepBlue君には電源が入っていなくて(利用者がいない為)、電源を入れている時間(10分単位)で利用料金を計算するらしいです。 
 複数の人が利用した場合にどうなるのかは確認していません。 
 
 DeepBlue君の居る施設は有料で一般開放されているようですので、施設まで行けば(利用目的さえあれば)誰にでも触らせてもらえるのではないかと思います。 
 でも、施設以外からの接続(通信)は許していなかったのではないかと思います。 
 
 私には DeepBlue君の能力が必要になるような作業が無い…。 (;_;) 


[No.922] ほんままさお  書き込み日:12月01日(火)00時18分25秒
Re:[No.921]

> この一式を、4,000円/時で借りられるそうなのですが、これって安いのかな? 
これって端末時間ですか?それともCPU時間ですか? 
CPU時間なら使い切れなそう^^; 


[No.921] ひめりん     書き込み日:11月27日(金)18時31分44秒

 昨日、チェスで有名な DeepBlue に出会い(?)ました。 (*_*) 
 と言っても、実際にチェスをやった DeepBlue ではなく、その同型の DeepBlue(2タワーのもの。約4億円だとか)ですが…。 
 また、その横に1TB(4GB×250台らしい)のHDD(RAID)のボックスもありました。 
 この一式を、4,000円/時で借りられるそうなのですが、これって安いのかな? 
 まぁ、借りる気は無いんですけどね(だって、使いこなせませんから…。でも…ちょっと触ってみたい気も…)。 
 
 そういえば、IBMって DeepBlue をチェスの世界から引退させていたんですね(いわゆる "勝ち逃げ" ですね (^_^) )。 


[No.920] ひめりん     書き込み日:11月17日(火)22時16分41秒

 今日の朝、ものすごい雷が鳴りまくってました。 
 落雷もしたみたいです(瞬停しました)。 
 
 朝起きたときにそんな予感がしたので、PCはすぐに停めました(データーのバックアップを中止して…)。 
 でも、ATX なPCだと、ただ単にスイッチを切っているだけではダメなのでしょうね(パソコンの裏にある "電源スイッチ" をOFFにしておかないと電気が流れているんですよね)。 


[No.919] ひめりん     書き込み日:11月17日(火)22時15分12秒

 またまた Lib20 が会社の Proxy サーバーとして出向(?)してしまいました(1週間の予定)。 
 Proxy は ICSS ではなく、 LDGW(Lotus Domino Go Webserver)です(OSは当然、OS/2!)。 
 
 "トライやるウィーク" 対応なのです。 
 中学生が5人来たんですが、IPアドレスに余裕が無かったのです(インターネット端末を5台設置した)。 


[No.918] ほんままさお  書き込み日:11月15日(日)20時46分09秒

お返事どうもありがとうございました。今度やってみます。


[No.917] ひめりん     書き込み日:11月15日(日)20時42分35秒
Re:[No.915]

> おぉっ。おめでとうございます (^^/ 
 
 ありがとうございます。 (^_^) 
 
 
> 強制的にMicro$oftWindows(CE)を使わせられる機種ですけれどとても手軽で便利ですよ^^)o 
 
 まだ余り使っていませんが、ちょっと遅い(もたつく)気が…(WinCEってそういうもんなのかな?)。 
 しかもバッテリーが3時間しか保たないなんて…(モノクロ版だと30時間なのにぃ)。 
 
 どう使うと便利なのかを模索中です(附属のアプリを一通りインストールして試してみようかな?)。 
 
 
>#普段はやっぱり200LX 
 
 やっぱりコマンドが使えないと不便ですねぇ(コマンドのありがたさを再認識しました)。 
 私の場合、"普段は Lib20" となりそうです。 


[No.916] ひめりん     書き込み日:11月15日(日)20時39分36秒
Re:[No.914]

>ThinkPadにHDDを移植手術してIMESのCD-ROMを利用して 
>インストールしたのでした。 
 
 納得! 
 Lib のFDドライブを OS/2 で使う方法があるのかと思ってしまいました。 (^_^; 
 
 でもIMESのCD-ROMドライブは買っておこうかな。 
 ノートPC用のCD-ROMを持ってないので…(無くても平気だけど、あると便利なような気が…)。 
 
 
>・・・欲しいんですがSCSIなCARDってなかなか手がでなくって(^^;;;  
 
 PCカードのSCSIカード、私も欲しいです。 
 会社で余っているのをこっそり借りちゃおうかな?<ダメだって! 
 でも、会社の中で使う(試す)分には問題無いかも…(LibをProxyサーバーとして使っていたし…)。 


[No.915] みいな  書き込み日:11月11日(水)01時38分01秒
Re:[No.913]

> なんと、COMPAQ のハンドヘルドPCが入っていました。 
> しかも COMPAQ 製の専用ケースも一緒に…。 
> 
> どうやら、某アンケートに答えて当選したようです(どんな内容のアンケートだったのか忘れてしまってますが…)。 
 
 おぉっ。おめでとうございます (^^/ 
 
 強制的にMicro$oftWindows(CE)を使わせられる機種ですけれどとても手軽で便利ですよ^^)o 
 私はHP社の620LX持ってます。・・・たまに使います。 
 
#普段はやっぱり200LX 


[No.914] みいな  書き込み日:11月11日(水)01時33分58秒
Re:[No.911]

> 私もLibretto20用に買っておこうかな。 
> ところで、インストール時はどうやって起動しました? 
> 確か、Libretto用FDドライブではOS/2の起動ディスクで起動することはできなかったですよねぇ。 
 
 あ。ことばたらづでした。(^^; 
 家のPCってデスクトップ機もあるのですが、基本的にデスクトップ機は全てServerとして稼動しておりまして 
Installの為に停止させるのがちょっとためらわれる為、ThinkPadにHDDを移植手術してIMESのCD-ROMを利用して 
インストールしたのでした。 
 
SCSIなPCMCIAでばいすイネーブル出来るbootディスクより簡単に作れますし。 
・・・欲しいんですがSCSIなCARDってなかなか手がでなくって(^^;;; 


[No.913] ひめりん     書き込み日:11月11日(水)00時00分04秒

 今日、仕事から帰ってきてビックリ! 
 
 COMPAQ から荷物が届いていて、「何だろう〜?」と思って梱包を解いてみると、 
 なんと、COMPAQ のハンドヘルドPCが入っていました。 
 しかも COMPAQ 製の専用ケースも一緒に…。 
 
 どうやら、某アンケートに答えて当選したようです(どんな内容のアンケートだったのか忘れてしまってますが…)。 
 
 WindowsCE2.0 搭載の "COMPAQ C-SERIES Model:2010c" というやつで。 
 
 Display - 640 x 240 LCD color 
 20MB RAM , Expandable to 32MB 
 V.34bis softmodem(SFM) (33.6kbs) 
 
 らしいです(箱に書いてます)。 
 
 今週末ぐらいに箱から出してみますね(今出すと、寝不足になりそうで恐い…)。 


[No.912] ひめりん     書き込み日:11月10日(火)23時58分55秒
Re:[No.908]

>ひめりん さん、こんにちは。お手数おかけしますm(__)m 
 
 いえいえ、こちらの手抜き工事(?)でしたから…。 (^_^; 
 
 
>SHIFT_JIS を EUC で表示しようとすると中途半端に 
>化けるものなのですね。もっとぐしゃぐしゃになるのかと 
>思っていました。 
 
 私も不思議に思ってます。 
 SHIFT_JIS と EUC は全然違うコードなので、ぐしゃぐしゃになってもおかしくないはずなのに…。 
 NC 以外のブラウザだとちゃんと(?)ぐしゃぐしゃになるのかな?(というか、NC だと中途半端に文字化けするのかなぁ) 


[No.911] ひめりん     書き込み日:11月10日(火)23時55分23秒
Re:[No.907]

>Libretto30にわーぷ入れちゃった(てへっ 
 
 わ〜い、Libretto DE Warp な人が増えました。 \(^o^)/ 
 
 
>ちなみにInstall方法はあいめすのぱられるCD-ROMで。 
>やっぱコイツ使えるよね。近日予備にもう一個かっとこっと。 
 
 私もLibretto20用に買っておこうかな。 
 ところで、インストール時はどうやって起動しました? 
 確か、Libretto用FDドライブではOS/2の起動ディスクで起動することはできなかったですよねぇ。 


[No.910] ひめりん     書き込み日:11月10日(火)23時54分02秒
Re:[No.906]

> お久しぶりです。ほんままさおです。 
 
 お久しぶりです。 (^_^) 
 
 
>どうやらChataset=ShiftJISと 
>HTMLは言っているのに、delegateが勝手にJISにしてしまっていたのです。 
 
 今の delegate だとこの辺は直っているのでしょうか? 
 delegate を利用したことがないので…(ICSS や LDGW の Proxy 機能を使ってます (^_^; )。 
 
 
>しかもブラウザには、SJIS/EUCの選択はあってもJISの選択肢がないので泣き寝 
>入りでした;_; 
 
 そういえば、JISの選択肢が無いですねぇ(確か某IEも…)。 


[No.909] 柳原信幸  書き込み日:11月09日(月)13時09分01秒
Re:[No.906]

ほんま さん、こんにちは。 
 
> ところで、delegateってtelnetとかftpの中継も出来るのでしょうか?出来る 
>のでしたらどのように設定すればよいかどなたか教えていただけませんか? 
 
 例によって、適当なことを書いてみます。(一部、正しい情報も含まれています(^^)) 
 
[telnet] 
SERVER=telnet とか? telnet proxyの仕組みを知らない...  
特定の宛先へ中継するなら SERVER=telnet://server.do.co.ca:23/ で行けます。 
変なものを中継する tcprelay://server.do.co.ca:23/ でも可能です。 
 
[ftp] 
プロキシならSERVER=ftp でいいでしょう。(個人的にはgeneralistを使ってます) 
でも、中継するのは?SERVER=ftp://server.do.co.ca:22/ なんてのは 
出来るのかなぁ?delegatedは頭いいし、できるかも。 
(MOUNT= を使うのが正解だったりして)


[No.908] 柳原信幸  書き込み日:11月09日(月)12時26分45秒
Re:[No.905]

ひめりん さん、こんにちは。お手数おかけしますm(__)m 
 
SHIFT_JIS を EUC で表示しようとすると中途半端に 
化けるものなのですね。もっとぐしゃぐしゃになるのかと 
思っていました。


[No.907] みいな  書き込み日:11月08日(日)22時48分08秒

Libretto30にわーぷ入れちゃった(てへっ 
#でもまだNICが無いのだ(笑) 
ちなみにInstall方法はあいめすのぱられるCD-ROMで。 
やっぱコイツ使えるよね。近日予備にもう一個かっとこっと。 
 
#ちなみにENWはちゃんと10/100は指定してます。 
#まだうまくいかづ、転がってます。^^; 
#忙しくて週末にいぢれなくてねぃ(T_T 


[No.906] ほんままさお  書き込み日:11月07日(土)23時04分45秒
Re:[No.905]

 お久しぶりです。ほんままさおです。 
 
> 今まで、META タグでの charset 指定をしていなかったのです。 (^_^; 
> charset が無いため、ブラウザが EUC-JP と勘違いして読んでしまったみたいですね。 
> 
> 今、charset を設定しましたので、今後は大丈夫だと思います。 
> 念のため、ブラウザ側の文字コード・セットを EUC-JP に設定して表示させてみましたが、SHIFT_JIS と解釈して表示してくれました(NC/2で確認)。 
 
 ちなみにこれに関して苦い経験があります。自宅で複数マシンからNetへ 
通信出来るようにと考えて、delegateを噛ませてみたとき、悲劇が起こりま 
した。なぜか文字化けが異常に多いのです、、、どうやらChataset=ShiftJISと 
HTMLは言っているのに、delegateが勝手にJISにしてしまっていたのです。 
しかもブラウザには、SJIS/EUCの選択はあってもJISの選択肢がないので泣き寝 
入りでした;_; 
 ところで、delegateってtelnetとかftpの中継も出来るのでしょうか?出来る 
のでしたらどのように設定すればよいかどなたか教えていただけませんか?


[No.905] ひめりん     書き込み日:11月07日(土)11時31分13秒
Re:[No.903]

 柳原さん、どうもです。 
 
>NC/Mac 4.04自体か、こちらの設定が悪いのでしょう、きっと。 
 
 実は、私がサボっていたからなのです。 
 今まで、META タグでの charset 指定をしていなかったのです。 (^_^; 
 charset が無いため、ブラウザが EUC-JP と勘違いして読んでしまったみたいですね。 
 
 今、charset を設定しましたので、今後は大丈夫だと思います。 
 念のため、ブラウザ側の文字コード・セットを EUC-JP に設定して表示させてみましたが、SHIFT_JIS と解釈して表示してくれました(NC/2で確認)。 
 
 他のページも順次対処します。 m(..)m 


[No.904] ひめりん     書き込み日:11月07日(土)11時27分24秒
Re:[No.902]

>こんにゃんわ! ひめりんさん。 
 
 こんにゃんわ \(^o^)/ 
 
  
>おぉ!いつのまに(笑)  
 
 10月31日〜11月1日です(たった1泊です)。 
 
 
>猫又は讃岐にすんどります(^^)  
 
 そうだったんですかぁ。 
 
 
>讃岐のうどんは最高っす。 
>でもうまい中にもさらにうまいのがあって奥が深いっす(^^;;; 
 
 「田村」と「わら屋」に行きました。 
 「わら屋」の "家族うどん(たらいうどん)" には驚きましたが、個人的には「田村」のうどんの方がコシがあって好きです。 
 
 "恐るべき さぬきうどん" という本を買いました。 
 香川県でしか売っていないようですね。 
 全国販売したら結構売れるのではないかと思うのですが。 
 
 あと、 "笑いの文化人講座" も買っちゃいました。 
 
 
>(^^;;; なが〜いこといってないなぁ。  
 
 金比羅山の他には、「満濃湖(日本一のため池?)」、「栗林公園」、「屋島」に行きましたよ。 
 時間もなかったので、とりあえず行ってみただけ、という感じになりましたが…。 


[No.903] 柳原信幸  書き込み日:11月06日(金)17時54分14秒
Re:[No.884]

おお、久しぶりに化けた(^^) 
 
談話室が談話コ(半角)に使い方がgい方に化けています。 
自動判別になっていたのをSHIFT_JISにすると治りました。 
 
NC/Mac 4.04自体か、こちらの設定が悪いのでしょう、きっと。


[No.902] 猫又にゃぉ助     書き込み日:11月06日(金)08時45分27秒
Re:[No.896]

こんにゃんわ! ひめりんさん。 
 
> 香川県の方まで旅行に行ってました。 
 
おぉ!いつのまに(笑) 
猫又は讃岐にすんどります(^^) 
讃岐のうどんは最高っす。 
でもうまい中にもさらにうまいのがあって奥が深いっす(^^;;; 
 
> アキレス腱が心配だったんですが、金比羅山を登りました。 
 
(^^;;; なが〜いこといってないなぁ。 


[No.901] 柳原信幸  書き込み日:11月06日(金)00時49分45秒
Re:[No.900]

おお、うまくいきましたか。いい加減なことも言ってみるものだ(^^; 
 
調子に乗って、さらにいい加減なこと。 
速度(10/100)を固定してますか? 

 


[▼前ページ][次ページ▲]

[談話室へ] [過去LOGリストへ] [館内総合案内へ]