[ひめりんの館 のロゴ]
「談話室の過去ログ」
書き込みNo.2501〜No.2550

[▼前ページ][次ページ▲]


[No.2550] ほんままさお さん   2001年06月27日(水)01時30分00秒

なお、Cyrix3-600MHzの「計算器」としての性能は... 
ベンチマークテストの結果(下記)、K6-233MHz相当ですToT 
でも、体感は全然違いましたよ。 
 
BYTEmark* Native Mode Benchmark ver. 2 (10/95) 
Index-split by Andrew D. Balsa (11/97) 
Linux/Unix* port by Uwe F. Mayer (12/96,11/97) 
 
TEST        : Iterations/sec. : Old Index  : New Index 
          :         : Pentium 90* : AMD K6/233* 
--------------------:------------------:-------------:------------ 
NUMERIC SORT    :     134.06 :    3.44 :    1.13 
STRING SORT     :      9.324 :    4.17 :    0.64 
BITFIELD      :   3.0649e+07 :    5.26 :    1.10 
FP EMULATION    :     7.9012 :    3.79 :    0.87 
FOURIER       :     1370.2 :    1.56 :    0.88 
ASSIGNMENT     :     1.1163 :    4.25 :    1.10 
IDEA        :     229.52 :    3.51 :    1.04 
HUFFMAN       :     113.64 :    3.15 :    1.01 
NEURAL NET     :     1.5306 :    2.46 :    1.03 
LU DECOMPOSITION  :     31.095 :    1.61 :    1.16 
==========================ORIGINAL BYTEMARK RESULTS========================== 
INTEGER INDEX    : 3.887 
FLOATING-POINT INDEX: 1.834 
Baseline (MSDOS*)  : Pentium* 90, 256 KB L2-cache, Watcom* compiler 10.0   


[No.2549] ほんままさお さん   2001年06月27日(水)01時23分09秒

Re:[No.2547]

 夏休み申請しました。都合があえば名古屋で会いましょう。>姫野さん 
 
> ペーパーレスと叫ばれながらも 紙(紙への印刷)が無くならないように、フロッピーディスクも残ると思うんですよね。 
 本気でペーパーレスするつもりであれば、机全面の表示装置に、複数同時操作可能な 
ポインティングデバイスが必要です。(表示機能付き机にタッチパネルであることが望 
ましい) 
 処理装置の中はいくらでも高性能になる割に、物理的なデバイスは恐ろしく変化しな 
いですから当分の間ペーパーレスなんて無理ですね。 
 
>>明記したら売れないのかも。 
>>ぱふぉ-まんすは、悪いです。とにかく遅い。 
> 
> う〜ん、どのチップセットなんだろう? 
> そんなに遅いと言うことは i810 かな? それとも SiS系? 
> 謎は深まるばかり。 (^_^) 
 
 CPUパワーって当てにならないですね。私の場合はうれしい誤 
算だったのですが、めちゃめちゃ評判の悪いCyrix3を入手しまし 
たが、最新チップセットが使えるのでK6-2/450より体感では比較 
にならないほど速かったですよ。 
 足周りでいうなら、Duron800-DDRのほうがAthlon700の100MHz 
ベースより”圧倒的に”速かったです。Duronには正直あまり期待 
していなくて、評価目的で購入してみて、あまりにもかわいそうだ 
ったからDDRにしてあげたってだけだったんですが、完全にやられま 
した。


[No.2548] D さん   2001年06月27日(水)00時07分54秒

Re:[No.2547]

こんばんは、Dです。 
 
>>購入しました!!hp pavilion 2000/c566 仕事先で。 
> 
> 購入されましたか!!! 
> 値段的に、少額固定資産にもならないですもんね。 
 
たしかに、なりませんね。(^^: 
 
> 私が仕事先の会社に導入するとなると、ディスプレイの湾曲が激しいということですので、ディスプレイは即交換してしまうかも! 
> その前にPCを新規導入する予定は無いのですけどね。 (^_^; 
 
健康の(視力の)為にも、ディスプレイだけは、いいものがほしいですね。 
 
> メーカー側は「フロッピーディスクなんて時代遅れ」という主張なんでしょうけど…。 
> 確かに、普段はフロッピーディスクをほとんど使わなくなってきてるとは思うのですが、イザという時に無いと困りますよね。 
> OS/2に限らず、Winでも。 
> 
> ペーパーレスと叫ばれながらも 紙(紙への印刷)が無くならないように、フロッピーディスクも残ると思うんですよね。 
 
ふろっぴ-に頼っていた期間が長かった後遺症ですかね。 
 
> 
>>明記したら売れないのかも。 
>>ぱふぉ-まんすは、悪いです。とにかく遅い。 
> 
> う〜ん、どのチップセットなんだろう? 
> そんなに遅いと言うことは i810 かな? それとも SiS系? 
> 謎は深まるばかり。 (^_^) 
 
今度、確認してみます。 
ただ、出荷のタイミングで変わっていることも。。。。。 
 
> 
>>結果として、現在はインスト−ル成功(この文章もOS/2で書いております。) 
> 
> おめでとうございます! 
> ところで、コンビニパックでの成功? 
> 
コンビ二パックです。 
時間がなく、JAVAはまだいんすと-るしていませんが。 
 
>>(http://wwww.fujiwarakatsuhiko.com) 
> 
> み、見れないのですけれど…。 (;_;) 
> 
すみません、初歩のミス、wが1つ多過ぎ。 
http://www.fujiwarakatsuhiko.com/ 
議席が減っちゃったよ--------


[No.2547] ひめりん   2001年06月26日(火)21時29分35秒

Re:[No.2545]

>購入しました!!hp pavilion 2000/c566 仕事先で。 
 
 購入されましたか!!! 
 値段的に、少額固定資産にもならないですもんね。 
 
 私が仕事先の会社に導入するとなると、ディスプレイの湾曲が激しいということですので、ディスプレイは即交換してしまうかも! 
 その前にPCを新規導入する予定は無いのですけどね。 (^_^; 
 
 
>特にos/2ユ−ザ−は、困る。 
 
 メーカー側は「フロッピーディスクなんて時代遅れ」という主張なんでしょうけど…。 
 確かに、普段はフロッピーディスクをほとんど使わなくなってきてるとは思うのですが、イザという時に無いと困りますよね。 
 OS/2に限らず、Winでも。 
 
 ペーパーレスと叫ばれながらも 紙(紙への印刷)が無くならないように、フロッピーディスクも残ると思うんですよね。 
 
 
>明記したら売れないのかも。 
>ぱふぉ-まんすは、悪いです。とにかく遅い。 
 
 う〜ん、どのチップセットなんだろう? 
 そんなに遅いと言うことは i810 かな? それとも SiS系? 
 謎は深まるばかり。 (^_^) 
 
 
>最近の○-テックノ−ト同様、体感速度が悪過ぎ。 
 
 昔のFMVもそうでしたね(今のFMVは使ったことないので、分かりませんが…)。 
 
 
>結果として、現在はインスト−ル成功(この文章もOS/2で書いております。) 
 
 おめでとうございます! 
 ところで、コンビニパックでの成功? 
 
 
>(http://wwww.fujiwarakatsuhiko.com) 
 
 み、見れないのですけれど…。 (;_;) 


[No.2546] ひめりん   2001年06月25日(月)21時23分36秒

 今日の 16:12:22 に 75,000アクセスを超えました! 
 皆さん、本当にありがとうございます。 
 内容の充実に頑張りますので、これからもよろしくお願いします。 m(__)m 
 
 
 私の住んでいる地域の今日の朝方は 濃霧 でした(今回のは「移流霧」という霧だったそうです)。 
 濃霧注意報(警報になっていたのかな?)も発令されていました。 
 数十メートル先は見えな〜い という状況で、一瞬「会社に行くの止めようかなぁ」とか考えてしまいました。 
 日中も湿度は90%以上(気温は30度以上)あったそうで、外はムシムシしてました。 (;_;) 


[No.2545] D さん   2001年06月23日(土)23時25分17秒

Re:[No.2538]

こんばんは、ひめりんさん。 
 
> 最近のOSは CD-ROMから起動してインストールできるようになってきているんで、あまり問題無いとは思うんですが、 
> まだ、ちょっとしたファイルの交換なんかはFDが一般的だし便利だと思うんですよ。 
> あと値段的にも…、内蔵タイプだと1,000〜3,000円で済むんだけど、この手のPCには内蔵できないから、10,000円近くする USBタイプを買うしかないんですよね。 
 
購入しました!!hp pavilion 2000/c566 仕事先で。 
試しに、os/2をインスト−ルしたかったのですが、流石に私物でないので断念。 
 
> 「フロッピーディスクドライブは付いていません」と目立つ所に書いてなかったりする場合が多いのも、ずるいですよね。 
> 普通の人は、デスクトップ型は FDDなんか付いてて当たり前 と思っているから、付いているかどうかをいちいちチェックしないと思うんですよ。 
> で、「さぁ〜て、フロッピーからファイルを読もうか」と思ったときに気付くんですよね。 
> 「あぁ…、なんか騙された気分」と思っている人も多いのでは? 
 
特にos/2ユ−ザ−は、困る。 
FDにバックアップしたりリストアが気軽にできない。 
> 
>>あと利点を言えば、ディスプレイがコンパクトそうだったのです。 
> 
> 画面は平らでしたか? 
> iMacのディスプレイみたいに湾曲がひどくありませんでしたか? 
湾曲はしています。 
実際仕事で長時間となると、苦行です。 
 
> 老舗とは思えないようなページ(仕様の書いてあるWebページ)ですよね。 
> チップセットぐらいは明記しておいて欲しかった…。 
 
明記したら売れないのかも。 
ぱふぉ-まんすは、悪いです。とにかく遅い。 
CPUやメモリ−だけで、PCの性能は決まるものでは、ないと実感。 
最近の○-テックノ−ト同様、体感速度が悪過ぎ。 
 
>>結局、現在のPCのハードディスクを分割してos/2導入を決意しました。 
> 
> といことは、今までと同じ方法ということですか? 
> コンビニパック以前で言う「基本区画」を2つ設定して(LVMでは何と言う名前だったか忘れました (^_^; )、 
>   : ブートマネージャー 
>  C : OS/2 
>  C': Win 
> (D : 共通のデータ用ドライブ) 
> とするのが、良いかも。 
 
結果として、現在はインスト−ル成功(この文章もOS/2で書いております。) 
 
C:Win FAT32 隠れC 4GB 
C:Win FAT16    100MB 
D:Win FAT16    400MB 
E:os/2 HPFS    2.8GB 
F: os/2 HPFS    600MB 
g:空        2GB 
 
 
>>でもね、禁煙してますよお。自分的にはすごいことなのです。普通に空気ばっかり吸ってるってのが。ふふ  
>空気がおいしいでしょう!笑い 
 
私も、仕事上の問題から、7/29まで禁煙です。 
空気には味がなくて、さみしいです。 
慣れていない、オ−サリングツ−ルでのホ−ムペ−ジ作成は、いらついて仕方無いです。 
完成はしたものの、納得がいかない。。。。(http://wwww.fujiwarakatsuhiko.com)


[No.2544] ひめりん   2001年06月22日(金)13時40分03秒

 あのゲイツ君がいろいろと語っていますね。 
 <http://www.zdnet.co.jp/news/0106/21/e_gates_m.html> 
 
 おぉ〜、パチパチ! さすがはゲイツ君!! あなたの意見は最高だ!!! 
 私は2ページ目で読むのがしんどくなりました。 (^_^; 
 ですので、1ページ目だけのでの感想です。 
 
 「ユーザーはWindowsをもっと機能が豊富で,もっと信頼性の高いものにしてほしいと願っています」 
 とあります、確かに「もっと信頼性の高いもの」にはして欲しいでしょう。だって、今がダメすぎるんですから…。 
 ただ、「機能が豊富」なものが欲しいかどうかは、とっても疑問です。 
 Webブラウザ機能 等々を、OSの機能(OSの一部)と偽ってまでOSにバンドルするのはいかがなものかと…。 
 そのせいで 安定性 と 軽快性、そして 信頼性 が損なわれているわけですしねぇ。 
 
 「TCP/IPスタック」うんぬんの話もありますが、 
 ゲイツ君の「WindowsにTCP/IPスタックがバンドルされていなかったら,どうなっていたでしょう?」の質問への答えは、 
 「TCP/IPスタックを開発/販売していた会社が健全に生き残っており、良い競争関係が生まれ、技術が洗練&進歩していた」ではないかと思います。 
 
 Windowsを「本当の意味でのOS部分」と「Windows拡張パック群(無償でもいいけど、バンドルはしない)」に分けた方が良いと思うのだが…。 


[No.2543] ひめりん   2001年06月20日(水)14時41分26秒

 将来的にも完全フリーを宣言(?)している音声圧縮ソフト「OggVorbis」のエンコーダーがダウンロードできるようになってますね。 
 素人耳には MP3の音質との差がないように感じました。 
 <http://www.vorbis.com/> 
 
 OS/2用のエンコーダーとプレーヤーがあるのは重要なポイント! (^_^) 


[No.2542] ひめりん   2001年06月20日(水)12時07分12秒

Re:[No.2537]

 お久しぶりです。 
 
>HP引越し先、やっと決めました。あとは、あたしがHTMLファイル作りなおしてアップするだけ、なんですけど。ぼちぼちしかできない・・・。うーん。がんばろお。 
 
 知り合いのサーバーのスペースを貸して貰えるみたいで、良かったですね。 
 開設、楽しみにしております。 
 
 そういえば、私の独自ドメインの方のサイトは、実質「開店休業中」…。 (^_^; 
 なので、スペースも余りまくり…。 
 
 
>今日は大阪は、結構涼しいです。ちょっと風邪っぽいぞ。あたし。 
 
 神戸も暑かったりちょっと涼しかったりと、気温が不安定で体調を崩しそうです。 
 空調(ドライ)のかけすぎか、喉をちょっとやられてます。 
 来週から本格的なセミナーがはじまっちゃうのですが、なんとかなるでしょう。 (^_^) 
 
 禁煙ですか…、 
 私はタバコを吸わない人なので、禁煙の大変さは分からないのですが、人に聞くと結構大変な事らしいですね。 
 禁断症状がでるとかなり大変だとか…。 
 禁煙生活、頑張って下さいね。 


[No.2541] KAZ さん   2001年06月20日(水)09時17分28秒

Re:[No.2537]

>ひめりんさんコンバンワ〜ご無沙汰しておりますぅ。 
 
みりあさん!おひさ〜〜 
 
>HP引越し先、やっと決めました。あとは、あたしがHTMLファイル作りなおしてアップするだけ、なんですけど。ぼちぼちしかできない・・・。うーん。がんばろお。 
 
せっかくお気にいりに登録してたのに消えちゃったので寂しかったよ〜〜 
早く新しいURL教えてね! 
 
>今日は大阪は、結構涼しいです。ちょっと風邪っぽいぞ。あたし。 
>ひめりんさんは、お体お大事になさってくださいねー。あたしゃ不摂生がたたってるのかも。 
>でもね、禁煙してますよお。自分的にはすごいことなのです。普通に空気ばっかり吸ってるってのが。ふふ 
 
空気がおいしいでしょう!笑い


[No.2540] KAZ さん   2001年06月20日(水)09時14分44秒

http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20010619301.html 
 
またもやMSネタです!もう、いちいち読む気力もないかもしれませんが・・・・ 
ユーザーにスリルとサスペンスを味あわせてくれという点ではソフトメーカーよりもエンターテナーに分類したほうが良いかも・・(^^ 


[No.2539] ひめりん   2001年06月18日(月)12時57分59秒

Re:[No.2536]

 大久保均さん、はじめまして。 \(^o^)/ 
 
>個人的にはAOLのサービスを使わない限り、 
 
 AOLのサービスは使っていなかったりします。 
 インストールでチェック外してるし… (^_^; 
 
 
>Mozillaを使った方がいろいろと面白いと 
>思いますが。 
 
 以前から使ってみようとは思っていたのですが、Netscape6でも良いかな? とか思ったので…。 
 うらもじら を参考に、Mozillaも使ってみますね。 


[No.2538] ひめりん   2001年06月18日(月)12時53分58秒

Re:[No.2532]

>後日、HPのページで詳細を見て気が付きました。(苦笑) 
 
 この手(FDD無し)のPCって、iMac以来増えてきているみたいですね。 
 
 個人的には、この手のPCはあまり好きではありません。 
 初代 Libretto の時は大変困りました。 
 でもこの前買ったノートPCは…。 (^_^; 
 
 最近のOSは CD-ROMから起動してインストールできるようになってきているんで、あまり問題無いとは思うんですが、 
 まだ、ちょっとしたファイルの交換なんかはFDが一般的だし便利だと思うんですよ。 
 あと値段的にも…、内蔵タイプだと1,000〜3,000円で済むんだけど、この手のPCには内蔵できないから、10,000円近くする USBタイプを買うしかないんですよね。 
 
 「フロッピーディスクドライブは付いていません」と目立つ所に書いてなかったりする場合が多いのも、ずるいですよね。 
 普通の人は、デスクトップ型は FDDなんか付いてて当たり前 と思っているから、付いているかどうかをいちいちチェックしないと思うんですよ。 
 で、「さぁ〜て、フロッピーからファイルを読もうか」と思ったときに気付くんですよね。 
 「あぁ…、なんか騙された気分」と思っている人も多いのでは? 
 
 まだ、FDDが付いていると思っている人の方が一般的なんだから、目立つように「フロッピーディスクドライブは付いてません」と書いておいてあげて欲しい、と思う(特にデスクトップ型)。 
 
 
>あと利点を言えば、ディスプレイがコンパクトそうだったのです。 
 
 画面は平らでしたか? 
 iMacのディスプレイみたいに湾曲がひどくありませんでしたか? 
 
 
>HPのWebページ、不親切ですね。 
 
 老舗とは思えないようなページ(仕様の書いてあるWebページ)ですよね。 
 チップセットぐらいは明記しておいて欲しかった…。 
 
 
>結局、現在のPCのハードディスクを分割してos/2導入を決意しました。 
 
 といことは、今までと同じ方法ということですか? 
 コンビニパック以前で言う「基本区画」を2つ設定して(LVMでは何と言う名前だったか忘れました (^_^; )、 
   : ブートマネージャー 
  C : OS/2 
  C': Win 
 (D : 共通のデータ用ドライブ) 
 とするのが、良いかも。 


[No.2537] みりあ さん   2001年06月15日(金)22時47分49秒

ひめりんさんコンバンワ〜ご無沙汰しておりますぅ。 
HP引越し先、やっと決めました。あとは、あたしがHTMLファイル作りなおしてアップするだけ、なんですけど。ぼちぼちしかできない・・・。うーん。がんばろお。 
 
今日は大阪は、結構涼しいです。ちょっと風邪っぽいぞ。あたし。 
ひめりんさんは、お体お大事になさってくださいねー。あたしゃ不摂生がたたってるのかも。 
でもね、禁煙してますよお。自分的にはすごいことなのです。普通に空気ばっかり吸ってるってのが。ふふ


[No.2536] 大久保均 さん   2001年06月15日(金)12時16分29秒

Re:[No.2535]

Mozilla0.9.1ベースですね、NS6.1は。 
個人的にはAOLのサービスを使わない限り、 
Mozillaを使った方がいろいろと面白いと 
思いますが。 
コミュニティもMozillaの方が発達しているし。


[No.2535] ひめりん   2001年06月14日(木)14時01分45秒

Re:[No.2534]

> 今、Windows用の一括ダウンロード版(と思われるもの)をダウンロード中! 
 
 ダウンロードを終了して、インストールしてみました(今、6.1 PR1 を使って書いてます)。 
 インターネットと切断した状態でインストールできたので、思った通り 一括ダウンロード版 だったようです。 
 テーマ(スキン)の「モダン」のデザインが 6.0xとは変わってます。 
 また、6.0x用のテーマはそのままでは使えないようです(Golfで確認)。 
 
 ヘルプのところで、 
 「Mozilla/5.0 (Windows; U; Win95; ja-JP; rv:0.9.1) Gecko/20010607 Netscape6/6.1b1」 
 となっていますので、Mozilla 0.9.1 相当なのかな? 
 


[No.2534] ひめりん   2001年06月14日(木)11時14分22秒

 Netscape6.1 PR1 が公開されていますね。 
 <http://home.netscape.com/ja/browsers/6/index61pr.html> 
 
 今、Windows用の一括ダウンロード版(と思われるもの)をダウンロード中! 


[No.2533] ひめりん   2001年06月14日(木)11時03分09秒

Re:[No.2531]

>MSの信者(奴隷)はOficeを使う為にはこれ以降もどれだけのお布施をとられれることやら! 
 
 M$が唱えている .NET構想は、奴隷から簡単にお金を吸い上げれる仕組みになってますからねぇ。 
 
 M$のインターネットサービスというと、MSN や HotMail での悪い前例がありますから、まともな人(M$に洗脳されていない人)は .NETなんかを使わないとは思いますけどね。 
 サーバーが不安定で .NETのサービスはすぐ止まるだろうし、サービスが止まったときの言い訳はやっぱりあのセリフ「仕様です!」とか何とか言っちゃうんでしょうねぇ。 
 で、当然のごとく1銭たりとも損害賠償はしないんだろうなぁ。 


[No.2532] D さん   2001年06月14日(木)00時47分15秒

Re:[No.2530]

こんばんは、ひめりんさん。 
 
>>別のお店で、新型新品ヒューレッドパッカッード製 pavilionが49800円!!! 
>>、、安くなったものですね。 
>−−−<中略>−−− 
>>しかし、このPCで動くのか os/2 ? 
> 
> pavilion にもシリーズがいろいろあり、一概には言えないとは思いますが(値段から言って、たぶんコレではないかと…)、 
> コレだとして話をすると、 
> 
> FDD が外付けなのがもの凄く気になる点です。 
> USB の FDDってOKでしたっけ? 
 
後日、HPのページで詳細を見て気が付きました。(苦笑) 
最初に見たその場で店員さんに、欠点を尋ねたところ、「ハードディスクが少し少ない」 
と言われただけだったので。 
あと利点を言えば、ディスプレイがコンパクトそうだったのです。 
 
 
> 仮に FDD はOKだとすると、 
> あの手のPCは、VGA等はチップセット内蔵のものをそのまま使っていると思いますので、動く/動かない で言えば「動く」と思います(チップセットが SiS系だとちょっとまずかったかも…)。 
> ただ、メインでない部分(PCカードスロット や LAN。モデムもか?)のドライバが、世の中に存在するかどうかは分かりません。 
> HP の Webページでは細かい仕様がわからないですね(Win用のドライバから、チップの種類やメーカーぐらいは分かると思いますが…)。 
> 
HPのWebページ、不親切ですね。 
 
結局、現在のPCのハードディスクを分割してos/2導入を決意しました。


[No.2531] KAZ さん   2001年06月12日(火)12時31分51秒

Re:[No.2526]

>>発展途上国はリナクスという無料NOSの恩恵を活用し国内のネットを整備して、 
> 
> 「Win には NSA用の裏口が存在する」という疑惑もありますからね。 (^_^) 
 
MS関係の悪い噂はその大部分が真実でしょう! 
 
MSは無知なPCユーザーを奴隷にし、暗黒帝国を目指しています! 
しかし、奴隷の中には奴隷であることに喜びを見出す人がいるから不思議なものです。 
 
MSの信者(奴隷)はOficeを使う為にはこれ以降もどれだけのお布施をとられれることやら! 


[No.2530] ひめりん   2001年06月12日(火)11時05分20秒

Re:[No.2529]

>別のお店で、新型新品ヒューレッドパッカッード製 pavilionが49800円!!! 
>、、安くなったものですね。 
−−−<中略>−−− 
>しかし、このPCで動くのか os/2 ? 
 
 pavilion にもシリーズがいろいろあり、一概には言えないとは思いますが(値段から言って、たぶんコレではないかと…)、 
 コレだとして話をすると、 
 
 FDD が外付けなのがもの凄く気になる点です。 
 USB の FDDってOKでしたっけ? 
 
 仮に FDD はOKだとすると、 
 あの手のPCは、VGA等はチップセット内蔵のものをそのまま使っていると思いますので、動く/動かない で言えば「動く」と思います(チップセットが SiS系だとちょっとまずかったかも…)。 
 ただ、メインでない部分(PCカードスロット や LAN。モデムもか?)のドライバが、世の中に存在するかどうかは分かりません。 
 HP の Webページでは細かい仕様がわからないですね(Win用のドライバから、チップの種類やメーカーぐらいは分かると思いますが…)。 


[No.2529] D さん   2001年06月09日(土)01時02分27秒

Re:[No.2519]

こんばんは、ひめりんさん。 
 
>>やはり、os/2マシンを別に用意するほうが一番良い?? 
> 
> 私は逆に、コンビニパックの OS/2 と Win9x を同居させるテストマシンを購入しようと思ってたんですが、ノートPCを購入してしまったので断念。 
> 
> 実は、ベアボーンキットを買えば良いだけなんですけどねぇ(CPU、メモリー、HDD、OS は余ってるんですよね)。 
> 最終的には、一番古いPC(でもメインPC)と置き換えれば良いかな、と思ってたのですが…。 
> あぁ、ノートPC買うの早すぎたかなぁ…(でも、誘惑に勝てなかったからなぁ… (^_^; )。 
> 
とうとう、先日、中古でPCを購入しようと、再度下見に行ったところ。 
購入予定のPC  CPU PenMMX166Mh Memory 64MB Video onChip 2M が1万 
同じくヒューレッドパッカッード製 CPU PenPro 200Mh Memory 64MB VideoCard Milenium 4M が1万4千 
で、どちらを購入するか悩んでいたところ、、、 
別のお店で、新型新品ヒューレッドパッカッード製 pavilionが49800円!!! 
、、安くなったものですね。 
迷う。迷う。迷う。どちらを買うべきか。 
本来、重いWinファミリーと異なり、OS/2では、超高速CPUなど必要ないのですが、 
やはり早い、マシンに入れてみたい。 
しかし、このPCで動くのか os/2 ?


[No.2528] ひめりん   2001年06月08日(金)01時56分28秒

Re:[No.2527]

 お久しぶりです。 
 情報、ありがとうございます。 
 
>なんか、TCP/IP 4.2x 4.3で障害が発生してるという噂を聞きますけど・・環境が 
>ないので試してません。 
 
 TCP/IP 4.3環境はあるにはあるのですが、そこでは BIND(DNS)を使っていないので…。 (^_^; 
 
 会社で使っているのは BIND 4.x.x系 なのですが、そろそろ BIND 8.x.x系に移った方が良いのでしょうね(移るの遅すぎ?)。 
 そういえば、コンビニパックの WSeB の DNS(正確には DDNS)は BIND4.9.3ベースでしたね。 


[No.2527] GOAT さん   2001年06月07日(木)02時10分24秒

お久しぶりです>ひめりんさん 
 
BIND8.2.3 for OS/2のFIXが出てます。 
ftp://hobbes.nmsu.edu/pub/incoming 
です。 
なんか、TCP/IP 4.2x 4.3で障害が発生してるという噂を聞きますけど・・環境が 
ないので試してません。


[No.2526] ひめりん   2001年06月06日(水)22時20分32秒

Re:[No.2524]

>発展途上国はリナクスという無料NOSの恩恵を活用し国内のネットを整備して、 
 
 「Win には NSA用の裏口が存在する」という疑惑もありますからね。 (^_^) 


[No.2525] ひめりん   2001年06月06日(水)10時13分52秒

Re:[No.2505]

>http://www.zdnet.co.jp/news/0105/23/e_tiemann_m.html 
>↑ 妥当な見解ですねえ!笑い 
 
 ↓こちらもどうぞ 
 <http://www.zdnet.co.jp/eweek/0105/30/01053014.html> 


[No.2524] KAZ さん   2001年06月05日(火)12時53分25秒

リヌクス関係のHP見つけたのでカキコしときます! 
 
http://www.hotwired.co.jp/news/news/gro_news/linux/ 
 
でも、発展途上国はリナクスという無料NOSの恩恵を活用し国内のネットを整備して、安定性にすぐれたインフラを獲得したおかげでWin系列の呪縛からのがれられない国々を蹴散らすかも?? 


[No.2523] ひめりん   2001年06月04日(月)22時02分32秒

Re:[No.2522]

> 読みたい(買いたい)んだけど見つからない本…、 
> 「ウイルス、伝染るんです」 
 
 セミナーで使う本(自作テキスト と 市販本 を併用するのです)を探していたら、見つかりました。 
 読み始めたところですが、なかなか良い感じです。 
 この本を多くの人が読めば、インターネットの世界の秩序も保てるような気がする。 
 
 ・Outlook(Express を含む)、IE は危険なので使わない 
 ・常時接続する人はそれなりの技術と覚悟が必要 
 等々(「他人の迷惑にならないように」という事ですね) 
 
 著者(中村正三郎さん)のホームページへは「道案内」からもリンクをはらせていただいてます。 
 こちら(↓)です。 
 <http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/> 


[No.2522] ひめりん   2001年06月04日(月)09時16分09秒

 読みたい(買いたい)んだけど見つからない本…、 
 「ウイルス、伝染るんです」 
 取り寄せてもらうしかないかな…。 


[No.2521] ひめりん   2001年05月31日(木)09時19分38秒

 70,000アクセスを超えました! 自分でもちょっと驚いてます。 
 皆さん、ありがとうございます。 
 これからもよろしくお願いします。 m(__)m 
 
 ちなみに、2001/05/24(木) 2:55:07 に 70,000アクセス目を迎えていました。 


[No.2520] ひめりん   2001年05月31日(木)02時38分31秒

 今日(既に昨日)、G-SAVIOUR の DVDビデオを買いました。 
 テレビ放送の時には後半しか観れてなかったので、DVDが出たら絶対買おうと思ってました(小説版は買って読みました)。 
 でも、こんなに早く出るなんて…! 
 
 今、観ているところなのです。 \(^o^)/ 


[No.2519] ひめりん   2001年05月30日(水)18時46分39秒

Re:[No.2517]

>やはり、os/2マシンを別に用意するほうが一番良い?? 
 
 私は逆に、コンビニパックの OS/2 と Win9x を同居させるテストマシンを購入しようと思ってたんですが、ノートPCを購入してしまったので断念。 
 
 実は、ベアボーンキットを買えば良いだけなんですけどねぇ(CPU、メモリー、HDD、OS は余ってるんですよね)。 
 最終的には、一番古いPC(でもメインPC)と置き換えれば良いかな、と思ってたのですが…。 
 あぁ、ノートPC買うの早すぎたかなぁ…(でも、誘惑に勝てなかったからなぁ… (^_^; )。 


[No.2518] ひめりん   2001年05月29日(火)21時32分47秒

 今日、今年度初のセミナーを実施した。 
 初めての会場(研修室)だったので、ちょっと緊張してしまった。 (^_^; 
 とりあえず、税金泥棒になっていないことを祈る…。 
 
 人前に出るのが苦手な私が、セミナー講師をしているという事に、我ながら笑ってしまってます。 (^_^) 


[No.2517] D さん   2001年05月29日(火)21時22分54秒

Re:[No.2498]

こんにちは、muneo-ya さん。 
 
Resが遅くなりすみませんです。風邪でゾンビ状態でした。(まだ完治していないのです。) 
 
>一度、インストールしようとしているマシンのハードウェアの構成、 
>インストールしたときのパーティションの構成とその作成方法を 
>他の人が再現可能なレベルに明確に書いてみてください。 
 
M/B GIGABYTE GA-5AXrev5 
CPU AMD K-2 550 
Memory pc100 192M 
CD-ROM (DVD-ROM兼)NEC9100 
HardDisk E-IDE 10.2GB 
NIC ISA 3COM 1枚 
Sound Braster 16互換 
AGP Ati 3Rage Pro 8M 
 
最初Win98をFATフォーマットでc: 2GB 
データ用 FATフォーマット D:1GB 
その後 VineLinuxをディスクの後ろから2GB 
LILOを導入 
最後にos/2 warp4.51 
HPFS e:3GB 
HPFS f:2GB 
です。 
 
 
> 
>LVMでは,ドライブどのように割り当てました?システムコマンダーで 
>パーティションテーブル壊したまま作業をやっているのなら, 
>危険かも? 
> 
>私は、C:以外にインストールする方法は一切書いていないので、 
>sysinstx e: ということやっている時点で、理解の限界を超えます。 
>e:にインストールしたんですか? 
 
そうです。(^^; 
> 
>Sysinstx.comは、確か、1枚目のディスクにあると思いますが、 
>4枚目のディスクにコピーして、4枚目のディスクから実行した方がいいかも。 
 
それは、試してみました。4.0の時からです。 
 
風邪で苦しみながら、考えたこと。 
やはり、os/2マシンを別に用意するほうが一番良い??


[No.2516] ひめりん   2001年05月29日(火)03時38分20秒

 ↓ここの 堺屋氏 の発言に「(インパクが)こんなに成功するとは正直思っていなかった」とあります。 
 <http://www.zdnet.co.jp/news/0105/28/inpaku.html> 
 ん? インパクって成功してるの? 
 成功しているとしたら、元々の計画の志が低すぎただけじゃないの? 
 
 (政府IT戦略の最終兵器と言われている、らしい)竹中氏の発言の「これから見ます」が全てを物語っているような気が…。 
 
 個人的には、↓ここの最後の一文に賛成ですね。 
 <http://www.zdnet.co.jp/news/0105/25/toy87.html> 


[No.2515] ひめりん   2001年05月29日(火)03時19分47秒

Re:[No.2514]

>あなたはOS/2さんです! 
 
 ほんまさんは、「OS/2さん」となりましたか…、羨ましい…。 
 
 そんな貴方には、↓このアイテム! (^_^) 
 <http://www.zdnet.co.jp/news/0105/25/itumbrella.html> 
 欲しい…、どっかに落ちてないかなぁ…。 


[No.2514] ほんままさお さん   2001年05月27日(日)23時54分17秒

あなたはOS/2さんです! 
あなたは神秘的なOS/2さん。あなたのまわりには、常に神秘的なオーラが漂ってい 
ます。雰囲気こそがあなたの最大の武器。あなたはさほど苦労することもなく、雰 
囲気によって相手を魅了します。そのため、あなたの実力が問われることはあまり 
ありません。孤高のイメージがつきまといますが、意外と、よきにつけあしきにつ 
け「普通」のWindowsさんと、いい友達になったりします。そう、あなたにはオー 
ラがあるけれど、中身は至って普通の人なのです。 
 
OS/2さんに贈る言葉 
「煙幕の中でも精進すると、何かいいことがあります」 
他の占いサイトを探す→ 
 
 
なお、私の入力値は1977/3/23です。


[No.2513] ひめりん   2001年05月27日(日)22時06分44秒

Re:[No.2507]

>OS占いだよ〜〜!やってみよう! 
 
 やってみました。 
 悲しいかな Windows でした。 (;_;) 
 
 ところでこれって、NetscapeCommunicator(Navigator)だと動かないですよね。 
 同時に開くサブウインドウも変! 
 JavaScript がタコ(!?)だぁ〜。 


[No.2512] ひめりん   2001年05月27日(日)22時02分33秒

Re:[No.2477]

 自作のローマ字表をまたまた修正。 (^_^; 
 今回は、全面改定です。 
 ということで、ガラクタ(?)倉庫に登録している分も更新しました。 


[No.2511] ほんままさお さん   2001年05月27日(日)06時05分07秒

Re:[No.2505]

>http://www.zdnet.co.jp/news/0105/23/e_tiemann_m.html 
> 
>↑ 妥当な見解ですねえ!笑い 
 
 いや、サービス精神旺盛で、面白いとは思いますが必ずしも妥当だとは思いま 
せんよ。(いくらか故意に前提を抜いている部分もある。Linuxコミュニティ内 
部の方言や前提をすべての人が知っていると思わないでほしい。LinuxはGPLに属 
しますが、GPLはLinuxに属しません。) 
 
わたしがコメントを入れればこうなります: 
 
>勢を取っているのかという話をした。商用ソフトを 
>手掛ける企業が,自社のソースコードを共有する 
>さまざまな方法の利点と欠点を明確にしたいと考えてのこと 
>だ。 
 
 商用ソフトの定義が無い。この時点で話にならない。 
GNUを相手に話をする場合は「商用ソフト」の定義を 
共有するべき。 
 
>この講演で私は,Microsoftの「Shared-Source」(共有ソ 
>ース)哲学は,商用ソフトのベンダーが顧客やパートナーとソ 
 
 Open-Sourceを抹殺するためにでっち上げたハリボテを哲学言うな!! 
 
>産は強力なソフトベンダーの支えとなるものだ。また私は, 
>共有ソースとオープンソースの相違点も,いくつかの面から 
>指摘した。 
 
 「強力な」はソフトベンダに掛かります。私が属しているような 
弱小なベンダは客先で作業するだけで、何らかの版権らしきものの 
話はこれっぽっちも出ません。 
 
>た。私は知的財産とソフト業界についての議論が必要だと 
>考えていたし,今回確かに議論することができたと思ってい 
>る。 
 
 あっそう。よかったね。与太話は嫌いじゃないけど、それを議論だと思っ 
ているのはあなただけ。(最後まで読んだからこうかけるけど、講演会なん 
かだと、俺もケロっとだまされるだろうな) 
 
>だが,この話は単なる学術的な議論以上の意味を持って 
>いる。 
 
 与太話が学術だというだけでも爆笑なのに、それ以上だとかいっているぜ 
がははははは! 
 
>商用ソフト業界は,世界経済を牽引する重要な要素 
>だ。BSA(Business Software Alliance),IDCの調査によれ 
 
 どこの会社?MSは調査会社作ったりするしね。(まぁ、この場合は多分違 
うだろうけど) 
 
>ば,この業界に従事する雇用人口は135万人,また,売上 
>は世界全体で毎年1750億ドルに達する。 
> 商用ソフトのビジネスモデルが有効であることは,こうした 
>数値が証明している。また,このモデルは各国の成長を促 
 
 商用ソフトの定義が何か知らないけど、普通、書き下ろした仕様書、詳細 
設計書、ソースはすべてお客さんのものになるっつーの、お客さんの業務に 
まつわる文書の所有権がソフト会社にあったら、そのソフト会社何するかわ 
からないから、怖くてつかえないっつーの。 
 
> 私たちは,このメカニズムのひとつが知的所有権だと考え 
>る。知的財産が保護されなければ,革新も,商用ソフト業界 
>の健全性も失われる。過去50年間にわたる両方のセクター 
>の協力関係は,知的所有権が保護される時,革新者の努 
> 力に対する報酬が約束されることを教えている。さらに,技 
 
 ここは悪意ありますね。知的所有権を放棄すること=フリーソフト 
とmisleadさせるための伏線ですので、注意しておかなくてはいけま 
せん。(はじめ、どういう風の吹き回しで、なんのためにこういう一 
節が入り込んだのかわからなかった) 
 
>術の前進は,経済成長や将来の協力関係,投資,定期的 
>な革新の訪れを約束するものだということを示している。 
 
 うーん、資本階級やインテリとかの非生産的階級(=ブルジョワジー)は 
こう言う世界観に侵されるみたいですね。親から与えられた甘いお乳(=七 
光り、および資産)ばかり飲んで育っているとこうなるんだな。 
 はっきりこの馬鹿に教えてやろう。「いずれどれだけの金を積んでも充分な 
食料を手に入れることはできなくなるのだ」と。「技術のいきつくボトルネッ 
クは地球上の限りある資源なのだ」と。 
 限りある資源では人口はおのずから制限されてくるし、人口にリミットがあ 
れば需要も無限大ではない。いっぽう押し売りは資源浪費なので経済圧迫にな 
る。よって経済成長は約束されていない。 
#(とりあえず私、経済学士です) 
 
>私は講演で,オープンソースモデルが市場競争に参加す 
>る権利があるかどうかを問うたのではない。ここでの問題 
 
 本音が露れていますね。「権利無し」ということにして葬り去りたいのね。 
 
> GPLは,知的所有権という既存の概念を我流にまげて考 
>えたものだ。GPLと有効なビジネスモデルの間に見られる軋 
>轢の一部は,故意に引き起こされているのが分かる。また, 
 
 「有効なビジネスモデル」という言葉に注意。GPLの対極に位置させることで 
misleadをさせています。 
 
> 私の意見では,GPLは,有効な商用ソフトのビジネスモデ 
>ルを犠牲にし,ソフトウェアコミュニティの構築に血眼になっ 
>ている。Linus Torvalds氏が先日「Linuxが金儲けの手段に 
>なることはない」と述べたのは,こうした理由によるものだ(5 
>月14日の記事参照)。 
 
 意図的か頭悪いのかわからないけど(多分後者だろう)、GNUの考えを根本 
から誤解していますね。GNUは金儲けを禁止してなどいません。いくらかのGNU 
ソフトウェアは「商用」(GNUの言う意味での。一般認識とは少し定義が異なる 
。)です。 
 GNUのソフトウェアで金儲けを行うことは許されています。サポートや配布、 
業務アプリの作成などいわゆる普通のソフトウェア産業でやることは大体大丈 
夫です。たいがい開発ツールなどのメタなプログラムなので、業務アプリにGPLd 
なものがそのまま入り込むことは無いはずです。 
#顧客が印刷屋とかでgimpを業務にあわせて改造してくれなんていう依頼は 
#「サポート」に属するはず。 
 
>GPLが抱えている問題とは何だろう? 一言で言えば, 
>GPLは,優れた発想を優れた製品に発展させるという,アイ 
>デアと労力の流れを否定しているということだ。 
 
 ここらへんは「製品」の定義を意図的に誤解したレトリックですね。 
 
>この過程を簡素化するためには,著作権も特許権も抽象的な発想や理論のた 
>めに与えられるべきではない。そうしてもメリットがないからだ。 
 
 そう言っている?「言い換えれば」直後は大体あっているんだけど、そこまで 
馬鹿にしてはいないよ。 まぁそれはともかくとして、具体的な事象にのみ付け 
焼刃で対処しているからM$は自社のソフトが動く構成をハードウェアベンダに強 
要するんだね。 
 
>商用ソフトと,オープンソースソフトのモデルを比較する時 
>は,それらの土台であるビジネスプランとライセンス構造を 
 
 ここが「商用ソフト」を正しく用いていない証拠。 
 
>注意深く吟味する必要がある。そして,このように比較した 
>場合,商用ソフトモデルのみが,本当に経済成長の維持に 
>貢献する能力を備えていることが明らかになる。知的財産 
 
 ハイ、細切れだとやたら目に付く美辞麗句にだまされずに依存関係を洗 
い出してわかりやすく言い直すと「良いもの作ったんだからさぁ、利益を 
くれよ。俺に利益をもたらせば、もっと良いもん作るからさぁ」恥ずかし 
い...。ちょっと人前では言えないね。たとえ本当に良いものを作ってい 
たとしても言えないね。(いわんやバグだらけのM$製品をや)


[No.2510] ほんままさお さん   2001年05月27日(日)04時33分44秒

Re:[No.2501]

 環境移行時にミスして過去のメールが飛んで泣いているほんままさおなのですToT 
 
> またこんなこと言ってる…。 
> <http://www.zdnet.co.jp/news/0105/18/e_mundie.html> 
> GPL は「優れた発想を優れた製品に発展させるという,アイデアと労力の流れを否定している」んだってさ。 
> でもまてよ、世の(他社/他者 の)「優れた発想を優れた製品に発展させる」事をいつも邪魔しているのって M$ でしたよねぇ? 
 
 あらあら、Microsoftってまだ、GNUをけなすことが未来の自分自身の首を締めているって 
ことに気づいていないんですか...。あきれてものもいえん。 
 というよりR.M.Stallmanは相当のインテリで、論理を通してGPL書いてあるから、素人が 
憎悪という感情のみでけなしたらけなすほど、けなした本人が恥をさらすだけって思うので 
すが...。恥ずかしくて見てられない...。


[No.2509] ひめりん   2001年05月26日(土)23時21分21秒

Re:[No.2505]

>ネスケ&ロータス1-2-3&一太郎&オラクル・・・・きりがないからやめとこうかな! 
 
 あまり有名でないメーカーが開発していた、PCのリモートコントロール や 手書き入力 等の数々の技術もあります。 
 完成間近の時に M$ が不正な圧力(脅し)をかけた為に、世の中に出てこれなくなった、というのは有名な話。 
 数年後には別メーカー(M$ を含む)が開発するわけですが、少なくともその数年間は M$ の都合だけで技術の進歩を停滞させられてしまっていたと言えなくもない。 


[No.2508] ひめりん   2001年05月26日(土)22時36分32秒

Re:[No.2506]

 困ったくんさん、初めまして。 \(^_^)/ 
 
>現在市販のパソコンで、isaバス対応をしている機種を知りませんか。 
 
 残念ながら、知りません。 
 見つけるのは、難しいでしょうね。 
 そもそも、無い可能性の方が高いですけど…。 
 普通のマザーボード(単体販売のマザーボード)にも ISAバススロットは付かなくなりましたからねぇ。 
 
 ところで、何故 ISAバスが必要なんでしょう? 


[No.2507] KAZ さん   2001年05月26日(土)10時04分09秒

http://members4.cool.ne.jp/~fm8283/os/ 
 
OS占いだよ〜〜!やってみよう! 
 
ちなみに、おいらはCP/Mだったよ〜〜〜 


[No.2506] 困ったくん さん   2001年05月24日(木)15時39分56秒

現在市販のパソコンで、isaバス対応をしている機種を知りませんか。


[No.2505] KAZ さん   2001年05月24日(木)12時39分04秒

Re:[No.2501]

> GPL は「優れた発想を優れた製品に発展させるという,アイデアと労力の流れを否定している」んだってさ。 
> でもまてよ、世の(他社/他者 の)「優れた発想を優れた製品に発展させる」事をいつも邪魔しているのって M$ でしたよねぇ? 
 
ネスケ&ロータス1-2-3&一太郎&オラクル・・・・きりがないからやめとこうかな! 
 
http://www.zdnet.co.jp/news/0105/23/e_tiemann_m.html 
 
↑ 妥当な見解ですねえ!笑い 
 


[No.2504] ひめりん   2001年05月23日(水)23時41分24秒

 今日、ノートPC買いました。 
 IBM ThinkPad i Series 1200(Model 1161-92J)です。 
 今、そのノートPCから書き込んでます。 (^_^) 
 
 ウイルスの温床となる OutLook は速攻消しました! 


[No.2503] ひめりん   2001年05月23日(水)14時46分40秒

 Linuxのアプリケーションを開発している人に、朗報です! 
 <http://www.zdnet.co.jp/news/0105/23/e_ibmlinux.html> 


[No.2502] ひめりん   2001年05月21日(月)11時00分15秒

Re:[No.2500]

 お久しぶりです。 
 
>広島に行ってたんですって! 
 
 ばーくんさんも行っていたんですね。 
 私は、修学旅行以来、2回目でした。 
 
>路面電車も乗ってきた 
 
 岡山県の路面電車と違って、新しいのもありますね。 
 宮島行きだったので、新しいの(GREEN MOVER)に乗れました。 
 本当は、旧神戸市電のに乗ってみたかったのですが…。 


[No.2501] ひめりん   2001年05月21日(月)09時26分07秒

 またこんなこと言ってる…。 
 <http://www.zdnet.co.jp/news/0105/18/e_mundie.html> 
 GPL は「優れた発想を優れた製品に発展させるという,アイデアと労力の流れを否定している」んだってさ。 
 でもまてよ、世の(他社/他者 の)「優れた発想を優れた製品に発展させる」事をいつも邪魔しているのって M$ でしたよねぇ? 


[▼前ページ][次ページ▲]

[談話室へ] [過去LOGリストへ] [館内総合案内へ]