[ひめりんの館 のロゴ]
「談話室の過去ログ」
書き込みNo.3251〜No.3300

[▼前ページ][次ページ▲


[No.3300] D さん   2002年10月11日(金)12時03分56秒

Re:[No.3296]

>>>shadow password使うのが前提なのかな? つっても普通は shadow password 
>>>使うだろーけど。 
>>>でも, 直接編集はやっぱし まずい気がするでし。(^^) 
> 
> vipw使うとあたかも本当に/etc/passwdをいじくっている感覚で 
>Shadow Passwordいじれますよぉ。 
> 行削除は結構普通にやっていましたが.... 
 
> 
>>結構変な問題が多かったです。 
> 
> まぁ、試験作る人間は現場の人間ではないのが当たり前ですからね。 
>#現場の人間は忙しすぎて試験問題なんか作っている暇ありません。 
 
確かにそうですね。 
 
>#試験の認識:インデックスは必要以上に貼ると遅くなる 
>#現場の認識:ちょっと遅いと思えば、貼っちゃえ!! 
> 
>>>passwdファイルをアレするのなら, passwordの項目消しちゃったら最後 
>>>一時停止もへったくれもない状態になるです。 
> 
> 一時停止ではなくてアカウント削除になりますね。でもまぁ、ホーム 
>ディレクトリは削除されませんから、はじめから登録しなかったのとは 
>違いますよね。 
>#でも、vipw使うのはrootに決まっているから、適当な行をコピーして 
>#UID/GIDセットして、vipw終了後passwd Usernameで初期パスワード設定 
>#すれば戻るという意味では一時停止なのですかねぇ。 
> 
> 
>>他にもふざけた問題がありました。 
>> 
>>問題 
>>Linuxの情報はどこで 入手するのがよいか? 
>>1 www.linxu.org 
>>2 cpan.org 
>>3 bugtraq 
>>....... 
>>一体、だれがこの問題を間違えるのでしょうか? 
> 1ってあるんですか? 
失礼しました。 
1 linux.org 
ですね。 
他の問題もうるおぼえ。。(^^;; 


[No.3299] Rexx使いの織華 さん   2002年10月11日(金)08時15分44秒

Re:[No.3298]

ちなみに, jar だったら圧縮するのが普通で, 0オプション付けたら格納のみ。


[No.3298] Rexx使いの織華 さん   2002年10月11日(金)02時41分49秒

Re:[No.3297]

www.linux.org れすね。日本だったら http://www.linux.or.jp/ 
 
んで, 試験は Linux用のものだと思うです。 >LPI 101 
古い tarにそのオプションは付いていないけど, 大抵の Linuxではソレ使えるはずでし。 
# 古いtarっつーか, gnuじゃない tarかな


[No.3297] ほんままさお さん   2002年10月10日(木)22時56分59秒

 圧縮tar作るときって、普通はtarからは標準出力して圧縮にパイプしません? 
古いtarにはzオプションってないんじゃないですか? 
#どこぞのマシンかでz使えなかった記憶があります。IRIXかNEWSだったと思い 
#ますが


[No.3296] ほんままさお さん   2002年10月10日(木)22時41分44秒

Re:[No.3294]

>>shadow password使うのが前提なのかな? つっても普通は shadow password 
>>使うだろーけど。 
>>でも, 直接編集はやっぱし まずい気がするでし。(^^) 
 
 vipw使うとあたかも本当に/etc/passwdをいじくっている感覚で 
Shadow Passwordいじれますよぉ。 
 行削除は結構普通にやっていましたが.... 
 
>結構変な問題が多かったです。 
 
 まぁ、試験作る人間は現場の人間ではないのが当たり前ですからね。 
#現場の人間は忙しすぎて試験問題なんか作っている暇ありません。 
 
#試験の認識:インデックスは必要以上に貼ると遅くなる 
#現場の認識:ちょっと遅いと思えば、貼っちゃえ!! 
 
>>passwdファイルをアレするのなら, passwordの項目消しちゃったら最後 
>>一時停止もへったくれもない状態になるです。 
 
 一時停止ではなくてアカウント削除になりますね。でもまぁ、ホーム 
ディレクトリは削除されませんから、はじめから登録しなかったのとは 
違いますよね。 
#でも、vipw使うのはrootに決まっているから、適当な行をコピーして 
#UID/GIDセットして、vipw終了後passwd Usernameで初期パスワード設定 
#すれば戻るという意味では一時停止なのですかねぇ。 
 
 
>他にもふざけた問題がありました。 
> 
>問題 
>Linuxの情報はどこで 入手するのがよいか? 
>1 www.linxu.org 
>2 cpan.org 
>3 bugtraq 
>....... 
>一体、だれがこの問題を間違えるのでしょうか? 
 1ってあるんですか? 
Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600] 
(C) Copyright 1985-2001 Microsoft Corp. 
 
C:\Documents and Settings\makamifl>nslookup www.linxu.org 
Server: bind.dion.ne.jp 
Address: 210.196.3.183 
 
*** bind.dion.ne.jp can't find www.linxu.org: Server failed 
 
C:\Documents and Settings\makamifl> 
 
2はPerlサイトですし、3はそんな形のアドレス知らないし。


[No.3295] ひめりん   2002年10月10日(木)11時05分49秒

 M$税の課税対象項目が追加されようとしているようです。 
 <http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0210/09/nw02.html> 
 
 いや、だからさぁ…。 
 金を取ろうとする前に、セキュリティーがザル(仕様からイイカゲン)なモノを売ってること自体がおかしいんだって! 


[No.3294] D さん   2002年10月10日(木)02時00分59秒

Re:[No.3293]

>shadow password使うのが前提なのかな? つっても普通は shadow password 
>使うだろーけど。 
>でも, 直接編集はやっぱし まずい気がするでし。(^^) 
 
結構変な問題が多かったです。 
 
>passwdファイルをアレするのなら, passwordの項目消しちゃったら最後 
>一時停止もへったくれもない状態になるです。 
>うーん ・・・ よく分からないけど uid消しちゃうとかどーでしょ? (^o^) 
 
同じ問題が出ない事を祈ります。 
 
他にもふざけた問題がありました。 
 
問題 
Linuxの情報はどこで 入手するのがよいか? 
1 www.linxu.org 
2 cpan.org 
3 bugtraq 
....... 
一体、だれがこの問題を間違えるのでしょうか?


[No.3293] Rexx使いの織華 さん   2002年10月09日(水)22時30分50秒

Re:[No.3292]

shadow password使うのが前提なのかな? つっても普通は shadow password 
使うだろーけど。 
でも, 直接編集はやっぱし まずい気がするでし。(^^) 
 
passwdファイルをアレするのなら, passwordの項目消しちゃったら最後 
一時停止もへったくれもない状態になるです。 
うーん ・・・ よく分からないけど uid消しちゃうとかどーでしょ? (^o^) 


[No.3292] D さん   2002年10月09日(水)12時15分53秒

Re:[No.3291]

>〉えっ? そんなコマンドありましたか(驚) 
>man dd とか info dd で調べることできるです。 
 
早速しらべてみました。 
なるほど、変換してコピーにつかうのですね。 
 
>tarだったら指定ディレクトリ以降をアーカイブって感じだけど, 
>ddでのソレは区画まるごと複写って感じで使うことが多いかも。 
> 
> dd if=/dev/hda1 of=/dev/st0  
> 
>・・・ たぶんこんな感じ。 
> 
>んで, 答えが (1)なのなら, この問題のアレは tarの zオプション 
>についてのことだったんじゃないてしょか。 
 
なるほど、Zオプションですか。難しく考え過ぎていたようです。 
v をつけるかどうか??などと深読みしていました。 
超簡単な問題でした。 
 
ところで、やはり問題の1つだったのですが。 
ユーザー情報をの変更関係なのですが。 
アカウントの一時停止なのです。 
通常でしたら、 
usermod -L  で停止。 
/etc/shadow のパスワードの先頭に !を付けることで可能なのですが、 
問題では usermod を使用せずに 行の一部を消す。 そしてその場所は何処か? 
という嫌な問題なのです。 
これってパスワードを全て消すということなのでしょうかね。 
 
試験まであと、2日に迫る。


[No.3291] Rexx使いの織華 さん   2002年10月09日(水)01時29分20秒

Re:[No.3289]

〉えっ? そんなコマンドありましたか(驚) 
man dd とか info dd で調べることできるです。 
tarだったら指定ディレクトリ以降をアーカイブって感じだけど, 
ddでのソレは区画まるごと複写って感じで使うことが多いかも。 
 
 dd if=/dev/hda1 of=/dev/st0  
 
・・・ たぶんこんな感じ。 
 
んで, 答えが (1)なのなら, この問題のアレは tarの zオプション 
についてのことだったんじゃないてしょか。 


[No.3290] muneo-ya さん   2002年10月08日(火)22時40分02秒

結果、多分、馬鹿は死んでも直らないでしょ。


[No.3289] D さん   2002年10月08日(火)01時01分26秒

Re:[No.3288]

こんばんは、Dです。 
 
>〉tar zcf /dev/st0  
>〉  
>〉1) 効率性 良  正確性 良  
>〉2) 効率性 悪  正確性 悪  
>〉3) 効率性 良  正確性 悪  
>〉4) 効率性 悪  正確性 良  
>〉  
>〉どれを選べばよいのですかね。  
> 
>差分バックアップと比べてとゆーのなら (4)かな? 
特に、前置きない問題でした。 
通常なら、引数として vが入るか入らないかの問題。 
1) 効率性 良  正確性 良  
のはずなのですが、 
>ddで複写するのと比べてっつーことなら (1)か(3)? 
えっ? そんなコマンドありましたか(驚) 
viでしたら、カレント行を削除にしか、ならないはずですが。 
 
>復元するときに一部異常が見つかったばーい, (zを指定して)圧縮している訳だから すべて復元できなくなる可能性もあって, だから, 
> o 正確ではあるけれど少しも復元できないこともあるかも 
> o 一部おかしくなっているかもだけど復元できるとこは復元できる ・・ かも 
> 
>・・・ どっちを正確性が良いってゆーんだか。(^^ 
># ところで ddでアレして一部だけ復元ってできたっけ? 
> 
難し過ぎです。 
 
 
とうとう、やってしまった。 
データ全損。 
状況は最悪かも。 
一つのマシン(Win2k)でデータのバックアップを取る際、某Partis*Magi*[3-7]を使用したのですが、、 
結果は最悪。。。。 
思わず血の気が引くほどの災害。 
Helpを見ても、肝心のエラーメッセージの内容は、出てこない。 
 
ふと、問題が頭に浮かびました。 
定義: 
原子力=マイクロソフ*製品 
echo = ''マイクロソフ*製品'' 
結果はどうなるでしょう? 


[No.3288] Rexx使いの織華 さん   2002年10月07日(月)22時37分49秒

Re:[No.3286]

〉tar zcf /dev/st0  
〉  
〉1) 効率性 良  正確性 良  
〉2) 効率性 悪  正確性 悪  
〉3) 効率性 良  正確性 悪  
〉4) 効率性 悪  正確性 良  
〉  
〉どれを選べばよいのですかね。  
 
差分バックアップと比べてとゆーのなら (4)かな? 
ddで複写するのと比べてっつーことなら (1)か(3)? 
復元するときに一部異常が見つかったばーい, (zを指定して)圧縮している訳だから すべて復元できなくなる可能性もあって, だから, 
 o 正確ではあるけれど少しも復元できないこともあるかも 
 o 一部おかしくなっているかもだけど復元できるとこは復元できる ・・ かも 
 
・・・ どっちを正確性が良いってゆーんだか。(^^ 
# ところで ddでアレして一部だけ復元ってできたっけ? 


[No.3287] ひめりん   2002年10月07日(月)04時21分55秒

 MBSで 機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編 をやってたので、ついつい見てしまった。 
 あぁ、懐かしかったぁ〜。 
 これ I、II、III と連日でやってたんですよ。 
 ハハ、寝不足だわ。 (^_^; 
 
 
 そういえば、新シリーズの SEED は、デザインは ガンダムらしいガンダム のようですね。 
 
 1つ前(?)のシリーズの ターンA、あんなん ガンダムでないよ!!! 
 モビルスーツのデザイン、ダサすぎだった(なんなん、あのヒゲ! とか思ってました)。 


[No.3286] D さん   2002年10月06日(日)00時07分40秒

LPI 101を受けました。 
結果はFail あと30点足りず。(800満点中) 
 
感想としては、粗っぽい問題が多かったです。 
と言うより、間違っているのがありました。結構致命的なやつ。 
やはり新しく、出来た資格試験は問題が多いですね。 
OS/2関連の資格試験にはなさそうなトラブル。 
UNIXなのに、大文字と小文字を間違えないでほしい。 
しかも結構わけの、わからない問題も多い。 
思わず、日本語能力試験かと思う問題が、ちらほら。 
 
このBBSにはUNIXにも詳しい方がいると思うので、質問を。(私が最後まで悩んだ問題) 
 
ある、ソルーションでのバックアップを行う事になった。 
tar zcf /dev/st0 
 
1) 効率性 良  正確性 良 
2) 効率性 悪  正確性 悪 
3) 効率性 良  正確性 悪 
4) 効率性 悪  正確性 良 
 
どれを選べばよいのですかね。 
TVのクイズ番組かと思うような問題が多い。(悲) 
 
UNIXに馴染みのない方へ、 
テープへ、圧縮してバックアップするコマンドです。 
 
 


[No.3285] ひめりん   2002年10月04日(金)14時56分35秒

Re:[No.3271]

>よみ違い。ここは嘘。>Win2000らしい 
 
 Windows2000 で合っているのでは? 
 ↓ここでは Windows2000 ってなってますけど…。 
 <http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0927/rsa.htm> 


[No.3284] D さん   2002年10月04日(金)01時42分07秒

Re:[No.3277]

こんばんは、Dです。 
 
>>ものは、Matrox MillenniumG400 IBMにもないことはないのですが 
>>800*600 なのです。 
>>以前は、個人のページに存在していたのですが、いつのまにかリンク先が切れていました。 
>>それでもなんとか、虎の穴からその前のバージョンを手にいれてなんとか動くようになりました。 
> 
> そういえば、中国語版に日本語版が含まれてませんでしたっけ? 
> <http://www.matrox.com/mga/chinese/gb/support/drivers/home.cfm> 
> こちらは現在、2.36.106 のようです。 
 
うーん、なんとか問題なく動くようになったので、これ以上無理をさせたくない状態です。 
先日、数年前にインストールした、ドラバーがbackupに残っていました。(もちろんbuckupコマンドの) 
なんとか1024×764で動きました。(ちょっと感動) 
原因は付属のマニュアルを完全に読んでいなかった私のミス。 


[No.3283] Rexx使いの織華 さん   2002年10月03日(木)21時25分33秒

Java1.3.1 の何がかわったかっつーと, XMLパーサーと Java Web Startが追加されたみたいれす。 
他は変わりないっぽい。(^^)


[No.3282] muneo-ya さん   2002年10月03日(木)15時30分05秒

Dさん、800x600ではなく、1152x864ですよね。必要なのは? 
 
IBM Web Browserは、1.0.1ベースのようです。現在使用中ですが、ASIACOL.DLLをRENAME 
しないと、秋葉ホットラインで確実に落ちます。README.TXTにもトラブルシューティング 
の方法が明記されています。


[No.3281] ひめりん   2002年10月03日(木)10時44分05秒

Re:[No.3276]

>IBM Web BrowserとJava1.3.1の新しいVERSIONがでてます。 
 
 これは、はやく SoftwareChoice を再購入しないといけませんね…。 
 今回の IBM Web Browser は Mozillaの 1.0.x系 と 1.x系 のどちらなんだろう。 


[No.3280] ひめりん   2002年10月03日(木)10時36分11秒

Re:[No.3274]

>お久しぶりです。 
 
 お久しぶりです。 
 
>本間氏とアルバムを製作中ですが、現在難航しています。 
>かなり難しい内容のCDになる予定です! 
 
 出来上がりましたら、聞かせてくださいね。 
 う〜ん、楽しみ! 


[No.3279] ひめりん   2002年10月03日(木)10時28分43秒

Re:[No.3273]

>rc5-64クラッキングの終了で、OGRに切り替わらないクライアントから、 
>DoS攻撃をくらってます。 
 
 ご苦労様です。 
 現在は収まりましたでしょうか? 


[No.3278] ひめりん   2002年10月03日(木)10時27分19秒

Re:[No.3270]

> ついにrc5-64クラッキングが終了したもようですね。なにげに当たりを 
>引き当てたのは日本のP3-450マシンで 
 
 匿名希望な方のようですね。 
 たしかに、私でも匿名希望とするかも…(ある意味、宝くじに当たった時と同じ?) 
 
 暗号化技術に一波乱ありそうな予感。 


[No.3277] ひめりん   2002年10月02日(水)07時46分57秒

Re:[No.3272]

>ものは、Matrox MillenniumG400 IBMにもないことはないのですが 
>800*600 なのです。 
>以前は、個人のページに存在していたのですが、いつのまにかリンク先が切れていました。 
>それでもなんとか、虎の穴からその前のバージョンを手にいれてなんとか動くようになりました。 
 
 そういえば、中国語版に日本語版が含まれてませんでしたっけ? 
 <http://www.matrox.com/mga/chinese/gb/support/drivers/home.cfm> 
 こちらは現在、2.36.106 のようです。 


[No.3276] muneo-ya さん   2002年09月29日(日)07時34分48秒

IBM Web BrowserとJava1.3.1の新しいVERSIONがでてます。ASIACOL.DLLをrenameしないと 
秋葉ホットライン落ちますね。まーりんちゃん問題も直っていないみたいです。 


[No.3275] D さん   2002年09月28日(土)00時42分07秒

Re:[No.3266]

>>これからは、OFFICEの仕事はうけないよう、心がけねばなりません。 
> 
> あぁ、Excelでの仕事が入っちゃった。 (^_^; 
> 元々の作成者が居なくなってしまっていて、今いる人では更新(修正)ができない、のだそうです。 
> 
> ちょっと見てみたところ、設計さえちゃんと見直せば セル引用と単純な計算&関数 だけで実現できるレベルの仕事なんですよね。 
 
私も時々、頼まれますね仕事ってほどではなく、「これどうなっているの?」ぐらいですが。 
困った事に、独自のマクロ+リンク多数で、疲れます。 
皆が使う事を考慮して設計してほしい。 
> 絶対 VBA 使わないとイヤ! って人いるけど(この作成者もそうみたい…)、使わなくてもできるやん というのも多い。 
 
確かにいますね、手段のためには、目的を選ばない人が。(苦笑) 
 
> 私は 使わない派 なので、今回のは VBAを廃絶 します。 
> となると、Excelじゃなくても良くなるんだよなぁ。 (^o^) 
 
やはりこれからは、StarSuteですかね。 
御存じでしょうが、1万数千円で買え、5台までインストール可。 
 
> とりあえず、今後は私でなくても更新(修正)できるよう、シンプルなものを目指します! 
 
私もシンプルさを強調するつもりが、ACCESSだとそうもいかない。。。 
また、仕様というバグに悩まされています。 
今度はレポートに張り付ける数値の小数点の表示なのですが、設定を変更しても 
レポートに反映されない。(怒り) 
もう、絶望的ですね。。仕方無く無用な小数点以下は白紙のテキストを埋込み消す。 
正直、恥ずかしい仕事です。 
おりを見て、作り直すしかないようです。 
やはり、M社関連の仕事はしないのが、Best。 
目先にくらんで、指を伸ばすと、手まで食いちぎられ、最後には脳までやられますね。


[No.3274] ン・ワダアキ さん   2002年09月27日(金)20時40分26秒

お久しぶりです。 
本間氏とアルバムを製作中ですが、現在難航しています。 
かなり難しい内容のCDになる予定です!


[No.3273] chagrin さん   2002年09月27日(金)13時03分52秒

rc5-64クラッキングの終了で、OGRに切り替わらないクライアントから、 
DoS攻撃をくらってます。とうとう、douceのLANケーブルを 
引き抜いてしまいました(笑) 
 
って、笑い事じゃないんです、まじで...


[No.3272] D さん   2002年09月27日(金)11時11分21秒

Re:[No.3269]

こんばんは、少しづつですが、トラブルが解消してきました。 
(access関連は除く) 
 
>>ビデオカードのドライバーが今は存在していない。 
> 
> SDD IBM 等のリストにも入っていないのでしょうか? 
 
ものは、Matrox MillenniumG400 IBMにもないことはないのですが 
800*600 なのです。 
以前は、個人のページに存在していたのですが、いつのまにかリンク先が切れていました。 
それでもなんとか、虎の穴からその前のバージョンを手にいれてなんとか動くようになりました。 
> 
>>市販の移動ツールはLVMに対応していない。 
> 
> OS/2標準の BACKUP & RESTORE でうまくいくと思うのですが…。 (^_^; 
> 変に市販ツールを使わない方が良いと思いますです。 
ええ、BACKUP & RESTOREがつかえるのですが、、 
フロッピーで立ちあげた後、Restore 先をフォーマットしようとすると、できないとエラーが 
帰ってきてしまうのです。 
仕方無く、削除で対応できましたが。 
LVM以前はできたので。 
> 私が使う手としては、 
> 旧HDD(OS/2システム パーティーション)→ 新HDD(パーティーション2)へ BACKUP 
> 旧HDDを外し、新HDD(パーティーション2)→ 新HDD(パーティーション1:起動パーティーション)へ RESTORE 
> なんです(※C-PAKの場合は、「パーティーション」ではないですね (^_^; )。 
>


[No.3271] ゴージャス本間 さん   2002年09月27日(金)01時45分35秒

よみ違い。ここは嘘。>Win2000らしい


[No.3270] ゴージャス本間 さん   2002年09月27日(金)01時39分31秒

ついにrc5-64クラッキングが終了したもようですね。なにげに当たりを 
引き当てたのは日本のP3-450マシンでWin2000らしいですが、もしやする 
とTeamOS2Japan?可能性は低いか...。


[No.3269] ひめりん   2002年09月26日(木)14時28分15秒

Re:[No.3265]

>ビデオカードのドライバーが今は存在していない。 
 
 SDD IBM 等のリストにも入っていないのでしょうか? 
 
 
>市販の移動ツールはLVMに対応していない。 
 
 OS/2標準の BACKUP & RESTORE でうまくいくと思うのですが…。 (^_^; 
 変に市販ツールを使わない方が良いと思いますです。 
 
 私が使う手としては、 
 旧HDD(OS/2システム パーティーション)→ 新HDD(パーティーション2)へ BACKUP 
 旧HDDを外し、新HDD(パーティーション2)→ 新HDD(パーティーション1:起動パーティーション)へ RESTORE 
 なんです(※C-PAKの場合は、「パーティーション」ではないですね (^_^; )。 


[No.3268] ひめりん   2002年09月26日(木)14時18分27秒

Re:[No.3264]

> 甘やかしてはいけません。賛成派の人間は中での作業員になるべきです。 
 
 そうか、近くに住んでもらうだけだと甘いですか。 (^_^) 
 たしかに従業員(一番下っ端の)になるぐらいじゃないと、安全には気を使わないかもしれませんね。 
 
 こういう問題は、焼却場 とか 米軍基地 とかも同じですね。 
 大都市は、いかに地方の犠牲の上に成り立っているか、というのを考えてほしいですね。 
 ね、○泉さん。 本当に分かってるのか、小○! 
 
 
> なんか一時的にこのサイト封鎖されていませんでした?なんともいえな 
>い恐怖を感じました。 
 
 そ、そうだったんですか? 
 こんなに大事なサイトを!!! 
 ひめりんネット に保護しようかな。 
 ひめりんネット内へミラー の可否を相談してみるのも手ですね。 
 
 
>#「やべぇよぉ、何百億という金が通るプログラムを俺が一端を担っているなんて」 
>#と母に漏らしたら、「金の問題ならぜんぜん怖くない。命を握るよりはね」と 
>#言われた。... 
 
 さすがは、ほんまさんのお母さんですね。 
 スケールがデカイ…。 


[No.3267] ひめりん   2002年09月26日(木)14時11分41秒

Re:[No.3261]

>しかし、原発って、こんないい加減なものだったんだとびっくりしてます! 
>もう、いまにも事故が起きてるような気がして怖いです! 
 
 いや、何らかの 事件&事故 は絶対起きてると思いますよ。 (^_^; 
 あれだけヒビが入ったままなのに、いまだに運転を休止していないぐらいですからね。 
 
 「理論上は大丈夫」とか「計算上は大丈夫」ってのは「実際にはどうか分からない(=大丈夫では無い可能性もある)」とイコールだということを、国民の皆さんが気付いているかどうかですね。 


[No.3266] ひめりん   2002年09月24日(火)13時51分44秒

Re:[No.3252]

>これからは、OFFICEの仕事はうけないよう、心がけねばなりません。 
 
 あぁ、Excelでの仕事が入っちゃった。 (^_^; 
 元々の作成者が居なくなってしまっていて、今いる人では更新(修正)ができない、のだそうです。 
 
 ちょっと見てみたところ、設計さえちゃんと見直せば セル引用と単純な計算&関数 だけで実現できるレベルの仕事なんですよね。 
 絶対 VBA 使わないとイヤ! って人いるけど(この作成者もそうみたい…)、使わなくてもできるやん というのも多い。 
 私は 使わない派 なので、今回のは VBAを廃絶 します。 
 となると、Excelじゃなくても良くなるんだよなぁ。 (^o^) 
 
 とりあえず、今後は私でなくても更新(修正)できるよう、シンプルなものを目指します! 


[No.3265] D さん   2002年09月22日(日)23時31分22秒

OS/2環境移転。 
 
PCの環境をなんとか移転しようと、遅い状態を移動計画。 
CPUを100Mhだけ変更、Memoryは+64Mg ハードディスクも高速な物に変更。 
しかし、失敗続き。 
 
最初のつまづき。 
ビデオカードのドライバーが今は存在していない。 
 
つまずきその2 
市販の移動ツールはLVMに対応していない。 
 
基本をおさえずに、実行した報いですかね。 


[No.3264] ゴージャスほんま さん   2002年09月21日(土)12時26分24秒

Re:[No.3261]

本当に古典的な話題ではありますが...。 
 
>> 原発賛成派や責任者は、即刻、全員原発の一番近くに住みなさい! 
> 
 甘やかしてはいけません。賛成派の人間は中での作業員になるべきです。 
「安全なんだろぉ、コラァ」っていってやって。エアコンがんがんに効か 
せた部屋の中で「環境保護のためフロン撲滅!!」とか言っている馬鹿と 
同じで自分と関係ないとおもっているから無責任なんですよね。 
 
>いままで、原発容認派だったけど、絶対反対派になりました! 
 
 なんか一時的にこのサイト封鎖されていませんでした?なんともいえな 
い恐怖を感じました。作業員の洗脳・廃棄物の問題・廃原発の問題あたり 
は昔から知っていたので、別段なんとも思いませんでしたけど、フランス 
の再処理で核兵器(勘違いされると困るのでコメントしますが、私は核兵器 
を作ることに関しては容認派ですが、実験であろうとなかろうと使うなとい 
う主張をもっています。)になっている恐れが高いことや、結婚差別の問題 
とかは、考えればわかることだったはずですが、ぜんぜん考えが及ばなかった 
ので、衝撃を感じました。。 
 
#「やべぇよぉ、何百億という金が通るプログラムを俺が一端を担っているなんて」 
#と母に漏らしたら、「金の問題ならぜんぜん怖くない。命を握るよりはね」と 
#言われた。...元大手銀行レディがそんなこといって良いのかとは思ったけど 
#確かに、原発一基が破裂すれば1億人は確実に死ぬんですからそれよりは気楽なのかなぁ


[No.3263] ひめりん   2002年09月20日(金)10時07分34秒

 ガンダム 20周年が過ぎ(今年で 23周年?)、 
 今年は 金魚伝来 500周年、マクロス20周年、そしてなんと 顔文字も20周年 だそうです。 
 発祥は、IBMの人だったんですねぇ。 
 <http://www.zdnet.co.jp/news/0209/19/xert_smile.html> 
 
 ところで、「文字顔」ではないでしょうか? と昔から思ってますがどうなんでしょう? 
 「顔文字」だと「顔で書いた文字(複数の顔を並べる等の手法で表した文字)」という意味になってしまうのでは? 


[No.3262] KAZ さん   2002年09月19日(木)23時44分23秒

Re:[No.3258]

> 米国(ブッシュ)はイラクの原油だけではあきたらないのか、インターネットの世界まで乗っ取る気があるらしい…。 
 
きっとブッシュはこの世界の帝王になりたいんでしょう! 


[No.3261] KAZ さん   2002年09月19日(木)23時41分49秒

Re:[No.3256]

> 原発の現状はこうらしい…、 
> <http://genpatsu_shinsai.tripod.co.jp/hirai/> 
 
しかし、原発って、こんないい加減なものだったんだとびっくりしてます! 
もう、いまにも事故が起きてるような気がして怖いです! 
 
> 今回の問題は起こるべくして起こった、ということなのですね! 
> こ、怖い…。 
> 
> 原発賛成派や責任者は、即刻、全員原発の一番近くに住みなさい! 
 
いままで、原発容認派だったけど、絶対反対派になりました! 


[No.3260] ひめりん   2002年09月19日(木)20時07分24秒

 コンバットデジQ買っちゃいました! 
 やっぱりというか予想通りというか…(小物にめっぽう弱い私… (^_^; )。 
 
 パンターG型基本操縦セット の方を買いました。 
 でも、何故か、私の買った店では T34/85型基本操縦セット の方が売れているみたいでした。 
 
 結構馬力があるみたいで、波打った布団の上でもちゃんと走行してますよ。 
 速さも良い感じで、あぁ、病み付きになりそう! 
 誰か対戦しませんか? なんちって (^_^) 
 
 <http://www.konami.co.jp/cp/micro_ir/combat/index.html> 


[No.3259] ひめりん   2002年09月19日(木)15時24分01秒

 Virtual PC 日本語版 for Windows の 4.x から 5 への無償アップデータが公開されてますね。 
 
 Connectix <http://www.connectix-japan.com/index_win.html> 
 メディアヴィジョン <http://www.mvi.co.jp> 
 アスキーソリューションズ <http://win.virtualpc.jp/> 


[No.3258] ひめりん   2002年09月19日(木)09時46分52秒

 米国(ブッシュ)はイラクの原油だけではあきたらないのか、インターネットの世界まで乗っ取る気があるらしい…。 
 <http://www.zdnet.co.jp/news/0209/18/ne00_white.html> 
 「草案は、重要なインターネットプロトコルの変更が「必要になる」としており」 
 「プライバシーが制限されることもあり得ると結論付けられている」 
 「「完全に匿名の通信を広範囲で認めれば、発信者を突き止めることができず、犯罪者やテロリストの通信が守られることになる」と草案には記され」 
 ってなんでやねん。 
 あぁ、これが実現すると、米国は流通する情報を盗み見放題ですな。 
 あと、国家による言論規制や洗脳もやり放題! 
 
 あのテロ(と米国が言っている 2001年9月11日 に起きたモノ)以降、な〜んか過敏になってないかい? 
 インターネット上における「完全な匿名(=プライバシー)」は絶対に必要です。 


[No.3257] ひめりん   2002年09月15日(日)02時54分26秒

Re:[No.3234]

 Mozilla 1.2a がリリースされましたね(for OS/2 も)。 
 <http://www.mozilla.org/releases/#1.2a> 
 
 あと、Mozilla 1.0.1 が正式リリースされているみたいです。 
 <http://www.mozilla.org/releases/stable.html> 
 1.0.1 for OS/2 は RC2 止まり? 


[No.3256] ひめりん   2002年09月15日(日)02時14分02秒

 原発の現状はこうらしい…、 
 <http://genpatsu_shinsai.tripod.co.jp/hirai/> 
 今回の問題は起こるべくして起こった、ということなのですね! 
 こ、怖い…。 
 
 原発賛成派や責任者は、即刻、全員原発の一番近くに住みなさい! 


[No.3255] ひめりん   2002年09月13日(金)15時17分57秒

 中国って、いろいろ規制してた(してる)のね。 
 <http://www.zdnet.co.jp/news/0209/13/xert_china.html> 
 これって、中国内の全てのインターネット端末は中国政府直轄のネットワーク(GATEWAY)を経由してるって事? 


[No.3254] D さん   2002年09月13日(金)01時37分11秒

Re:[No.3253]

>>どう見ても、97の方が親切で、わかりやすい。 
> 
> 97のほうがイルカがかわいいと思うのですが、皆さんはどう思われます? 
 
Memoryは、大分消費していたようですが、HELPが良かったので、悪くなかったですね。 
> 
>>これからは、OFFICEの仕事はうけないよう、心がけねばなりません。 
> 
> 気心知れないところはあるけど(LotusSuper)Officeの仕事なら受けても 
>良いかも。マニュアルが結構充実しているし。歴史あるオフィスソフト 
>として信用できるような気がします。 
そのLotusも、10年以上前は、7万円以上するソフトでしたね。 
しかも、よくmemoy不足で再起動。 
 
>>しかし、OS/2で動くのか? それ以前にIMEの辞書なんとかならないのでしょうかね。 
>>どこか開発してくれないかな。 
> 
> IBM WORKS...。6年前には、「ワープロも表計算も全部入った」Lotus Super Officeが 
>「ワープロも表計算も全部入った」OS/2のIBMの傘下に入ることは想像もしていませんで 
>した...。 
>#OS/2版SuperOfficeって出ないのかしら...。 
 
確か、過去に存在したはずですよね。 
サーバー用として、お試し期間DownLoad無料で。そうですね、一時は、os/2用SuperOfficeの話がありましたね。 


[No.3253] 源氏名ごーじゃすほんま さん   2002年09月13日(金)00時46分16秒

Re:[No.3252]

>どう見ても、97の方が親切で、わかりやすい。 
 
 97のほうがイルカがかわいいと思うのですが、皆さんはどう思われます? 
 
>これからは、OFFICEの仕事はうけないよう、心がけねばなりません。 
 
 気心知れないところはあるけど(LotusSuper)Officeの仕事なら受けても 
良いかも。マニュアルが結構充実しているし。歴史あるオフィスソフト 
として信用できるような気がします。 
 
>しかし、OS/2で動くのか? それ以前にIMEの辞書なんとかならないのでしょうかね。 
>どこか開発してくれないかな。 
 
 IBM WORKS...。6年前には、「ワープロも表計算も全部入った」Lotus Super Officeが 
「ワープロも表計算も全部入った」OS/2のIBMの傘下に入ることは想像もしていませんで 
した...。 
#OS/2版SuperOfficeって出ないのかしら...。 


[No.3252] D さん   2002年09月13日(金)00時02分14秒

Re:[No.3248]

>>動きました!! 
> 
> おめでとうございます! \(^o^)/ 
> お役に立ててよかったです。 
 
いゃー、助かりました。 
まさか、このようなところで、躓くとは全く思っていなかったので、途方に暮れかけていました。 
いっそ、クエリーの方を完全に作り変えようかと考えていました。 
 
> 自分で言うのもなんですが、ちょっと姑息な手でしたね。 (^_^; 
> 本来は、もうちょっとマシな(技術的に高級な!?)手があるのでしょうね。 
 
 
おそらくあるのでしょうが、それは一般の人には思いもかけない方法のような気がします。 
しかし、OFFICEはバージョンが上がるにしたがって、HELPが貧弱になりますね。 
どう見ても、97の方が親切で、わかりやすい。 
 
これからは、OFFICEの仕事はうけないよう、心がけねばなりません。 
来月からは、ちょっとお金が入ったら、StarSuit導入。 
しかし、OS/2で動くのか? それ以前にIMEの辞書なんとかならないのでしょうかね。 
どこか開発してくれないかな。 
AVIファイルは、なんとかAPCODECを使って見えましたが、MPEGは、見えない。 
MP3は、どうしても鳴らない。(鳴っても音が割れる) 
地道に、解決するしかないですね。IMEは個人ではどうする事もできませんが。 


[No.3251] ひめりん   2002年09月12日(木)11時16分26秒

Re:[No.3250]

> ありがとうございます。これで安心してフィルタ使えます\(^o^)/ 
 
 いえいえ、どういたしまして。 
 私も 非表示セルを選択範囲に入れない 方法を知ったのは、Excelを使い出してからだいぶ経ってからでしたよ。 
 セミナーの講師を担当していなかったら、いまだに知らなかったかも。 (^_^; 
 もちろん、セミナーの前に調べてはいましたが…(本当?) 
 
−−− 
 
 Excelの話題がでたので、ついでに、 
 
 Excelって 有効数字で表示 っちゅうのを簡単にはできないんですよねぇ。 
 例)有効数字3桁の場合、123456=123000、0.00123456=0.00123 
 う〜む、困った困った。 
 
 ちなみに、有効数字で表示 したい場合の方法ですが、 
 1つの方法としては、下のような式を書くことになっちゃうと思います。 (;_;) 
 =ROUND(([セル]*10^(INT(LOG10(ABS([セル])))*-1)),[有効数字-1])*10^(INT(LOG10(ABS([セル])))) 
 あぁ〜、数学が好きで良かったぁ。 
 
 でも、有効数字で表示 の機能は何故無いんだ? 
 答1:M$には数学者がいないから!? 
 答2:そういう仕様です 
 
 もしかしたら、もっと簡単な方法があるかも(書式を選ぶだけでいける、とか)。 


[▼前ページ][次ページ▲

談話室へ] [過去LOGリストへ] [館内総合案内へ