[ひめりんの館 のロゴ]
「談話室の過去ログ」
書き込みNo.2601〜No.2650

[▼前ページ][次ページ▲]


[No.2650] ひめりん   2001年08月31日(金)09時39分21秒

Re:[No.2648]

>IDをパスワ−ドって どこに記載されていたのでしたっけ? 
 
 コンビニパックの FixPak を入手するには、SoftwareChoice の ID と Password が必要になってます。 
 SoftwareChoice 申し込み後に IBMから送られて来た封筒に入っている紙に書いてありますよ。 


[No.2649] ひめりん   2001年08月31日(金)09時33分37秒

Re:[No.2646]

>無事、再起動に成功しました。 
 
 おめでとうございます! (^_^) 
 
 
>前々回の起動時に操作し、Warp領域を増やしたので。 
 
 この手の作業をコンビニパックの LVM 以外で行うとダメな場合が多いようです。 
 かといって、LVM で領域の変更をできるのは JFS領域 だけだったと思うので悲しいところですね。 
 
 その手のユーティリティー(PartitionMagic等)が LVM&JFS に対応してくれるのを待つしかないですね。 
 望みは薄いかな…。 
 
 その手のユーティリティーで領域変更後、LVM /NEWMBR をすれば良さそうな気がするんですが、実際はどうなんでしょう? 
 
 
>後日、詳細を説明します。 
 
 ぜひぜひ、お願いします。 


[No.2648] D さん   2001年08月30日(木)21時44分15秒

こんにちは、Dです。 
 
今日、やっと安定させる為にFIXPackをあてようと思ったのですが。 
http://ps.software.ibm.com/pbin-usa-ps/getobj.pl?/pdocs-usa/softupd.html#swc 
 
で、ID とパスワ−ドを求められのですが、、、、 
IDをパスワ−ドって どこに記載されていたのでしたっけ? 
半年以上も前の事なので、情けない事に覚えていない。(自滅) 
それともMailで送られてくるでしたっけ。


[No.2647] こじか さん   2001年08月30日(木)18時25分33秒

ホームページビルダーで、なにかできないかなあ〜!と、 つくっています。 
文字にマウスが乗ると、いろいろ変化するのは、基本的に楽しいですね。 
いただきます!!(^_^;) また、寄らせてください。 


[No.2646] D さん   2001年08月30日(木)03時36分15秒

Re:[No.2638]

こんばんは、ひめりんさん。 
 
>>Warpが起動しない。 
> 
> あら…。 (*_*) 
> その後いかがでしょうか? 
> 
>>したといえば、Warp4付属の shutdownプログラムとPMキャプチャソフトの二つをいれただけ。 
> 
> その2つを入れた後も再起動できていたんですよねぇ…。 
 
無事、再起動に成功しました。 
アドバイスありがとうございます。 
 
原因は、おそらくパ−ティション操作によるものと思われます。 
前々回の起動時に操作し、Warp領域を増やしたので。 
直後ではなく、前々回というのが、問題を複雑にしていました。 
回復方法は、以前に別パ−ティションに、何かあった時の為にWarpをインスト−ル 
しておいたので、そちらに対してコンビニパックをインスト−ルしたのです。 
インスト−ル時には、元のパ−ティションを判別できました。 
で、インスト−ル終了時には問題なく、元のWarpが復活しました。 
 
後日、詳細を説明します。


[No.2645] ひめりん   2001年08月29日(水)17時31分10秒

Re:[No.2641]

>ひめりんさん専門的です。 
 
 実はトークンリングを扱ったことが無かったりするんですよね。 
 でも、プロトコルレベルの話は一緒かなぁ、と…。 (^_^; 
 
 
>この構成で試してみます。(^^/ 
 
 がんばってください! \(^o^)/ 
 
 
>過去ログを読んでいますと皆さん近そうなので、 
 
 もしかして、JZA70さんも関西? 


[No.2644] ひめりん   2001年08月29日(水)16時36分47秒

 う〜む、本当に始めやがるみたいだ…。 
 <http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/0814/npa.htm> 
 今の警察の信頼度から言って、こんな事すんなよ! と思うのです。 
 適当な理由をでっち上げて、勝手に傍受して、いろいろな所に横流しする輩がでてくるに違いない。 
 
 しかも「合致するアドレスのメールのみが、記録用のフロッピーディスクに自動的に複写される仕組み」だそうです。 
 「今更、フロッピーかよ!(サマーズの三村風に (^_^) )」と突っ込みたくなるぐらい御粗末な仕様ですね。 
 傍受するにしても、プロバイダにお願いして該当するメールアドレスに転送(コピー転送)設定かけてもらえばいいだけちゃうの? 
 わざわざ税金遣って開発するほどのものでもないやん! 税金の無駄遣いは止めて!!! 


[No.2643] chagrin さん   2001年08月29日(水)01時01分48秒

> NETBIOSは要らないです。少なくとも98/2では...。  
 
それは環境次第なので,そういう言い方はちょっと...  
そもそも98/2でもそのままIBM本家のMPTSが動くわけでして. 
(ひめりん さんが実際にやっているよね) 
 
TokenRingでTCP/IPルータ越えをしているのだろうと推測されるので, 
確かにIBM OS/2 NETBIOSは要らないのだろうとは思いますが...


[No.2642] ほんままさお さん   2001年08月29日(水)00時13分24秒

Re:[No.2641]

はじめまして。ほんまでございます。 
>>  0 - IBM OS/2 NETBIOS  
>>  1 - IBM OS/2 NETBIOS OVER TCP/IP  
>>  0 - IBM OS/2 TCP/IP  
 NETBIOSは要らないです。少なくとも98/2では...。 
ぎゃくにあると邪魔したような気がします...。うろ覚 
えですが(最近98/2マシンが眠ったまま...FreeBSDと 
Windowsばっか...。 
 
#ついにうち(Apache2.0)にもCodeRedがやってきました。CodeRED受けたらそのIP 
#宛てにWinNUKEを自動的にプレゼントする仕掛けでも入れてみようかしらん(あ、そ 
#れって生産的だ...。考えてみたら侵されたマシンはどんどんほかに増やそうとする 
#からとどめを刺すのはわるくないかも。


[No.2641] JZA70 さん   2001年08月28日(火)13時33分12秒

KAZさん、こんにちは。(^^ 
ひめりんさん、はじめまして。(^^ 
 
合間に設定をちょこちょこ触っています。(^^; 
今はブートディスクをNTで作成し、OS/2マシンで起動させNTマシンにOS/2のリカバリイメージが出来た所です。 
これでネットワークの環境の問題では無く設定の問題と言う切分けが出来ましたので良かったです。(Pingの時点でOK?(^^;) 
 
>JZA70さん!順調ですか??  
 
はい、KAZさん。じゆんちようです。。?(^^; 
設定の方はトークンリングネットワークアダプタにTCP/IPをバインドすると何故か 
「NET2=NETBEUIのオープン中にエラーが発生しました。 
 有効なデバイスドライバー又はファイルシステムが含まれていません無視します。(TT」 
こんなメッセージがブート時に出ます。 
NETBIOSバインドしていないのに。。(TT 
CONFIGを見ないといけないのですね。。 
 
ひめりんさん専門的です。 
overTCP/IPですね。(。。)ヽハテ プロトコルに無いです。 
すごそうなプロトコルなので探し出して 
>  0 - IBM OS/2 NETBIOS  
>  1 - IBM OS/2 NETBIOS OVER TCP/IP  
>  0 - IBM OS/2 TCP/IP  
この構成で試してみます。(^^/ 
 
過去ログを読んでいますと皆さん近そうなので、もう直接設定をお願いしたいです。嘘(^^ 
では、テストして来ます。


[No.2640] ひめりん   2001年08月28日(火)12時48分20秒

 PhotoShopマシンのOSを Win98SE → Win2000 にしました。 
 Win9x系よりも安定性が優れているからという噂を信じたわけではなく、4GB以上のファイルが扱えるという理由だけで Win2000 にしました。 
 Win2000だとセキュリティーがもの凄く不安なんで、Norton Internet Security 2001 を導入しました。 
 それでもやっぱり不安なんですけどね。 (^_^; 
 
 これで、長時間の高画質MPEG-2キャプチャーができる!と喜んでいたんですが、 
 私が使っているソフト(Ulead VideoStudio 5.0)が4GB以上の MPEGファイルを扱おうとすると変になりました(ファイル容量を4GBで割った残りの分での長さしか表示されない)。 
 Uleadにメールで確認してみると「当社の製品では今の所4GB以上のファイルは扱えない」との事。 (;_;) 
 ちなみに、Ulead MediaStudio Pro 6.0 でも4GB以上はダメみたい(体験版での確認)。 
 
 キャプチャーボード附属の専用ソフトでの取り込み自体は4GB以上でも可なので(約30GBの実績有り)、後は編集ソフトを見つけださなければ…。 
 
P.S. 
 Uleadの対応の早さには、感動しました(数時間後には返事があった)。 


[No.2639] ひめりん   2001年08月27日(月)23時24分04秒

Re:[No.2636]

>半年前と思っていました。。スミマセン(^^;; 
 
 過去ログに年数を書いてなくてスミマセンです。 (^_^; 
 
 
>今はNTマシンとOS/2マシンを繋げようとしているのですが。。 
 
 OS/2マシン − LANサーバー − HOST − NTマシン 
 という構成ですね(HOST に NIC を2枚差し)。 
 この構成で、OS/2マシン から NTマシンへは PING は通っている、という事ですね。 
 
 ルーター等を越えて NETBIOS(NETBEUI)で通信するには「over TCP/IP」プロトコルでないといけない、と記憶しています(PING がOKなので、TCP/IPプロトコルでは通信できていますし…)。 
 
 OS/2マシン(の該当するNIC側)に、IBM OS/2 NETBIOS OVER TCP/IP プロトコルを組み込むと良いと思います。 
  0 - IBM OS/2 NETBIOS 
  1 - IBM OS/2 NETBIOS OVER TCP/IP 
  0 - IBM OS/2 TCP/IP 
 という様な感じで…(もしかしたら、IBM OS/2 NETBIOS は要らないのかも) 
 
 
 Windowsの場合は、いつの頃からか(Win95Bの頃から?)、TCP/IPプロトコル を組み込むだけで「NetBIOS over TCP/IP」がデフォルトで ON になってます(NETBEUI が無くても)。 
 ですので、今まで使っていた(?) WindowsNT ではOKだったんだと思います。 


[No.2638] ひめりん   2001年08月27日(月)23時20分11秒

Re:[No.2633]

>Warpが起動しない。 
 
 あら…。 (*_*) 
 その後いかがでしょうか? 
 
 
>したといえば、Warp4付属の shutdownプログラムとPMキャプチャソフトの二つをいれただけ。 
 
 その2つを入れた後も再起動できていたんですよねぇ…。 
 
 
 たぶん、コンビニパックでの話だと思います。 
 コンビニパックの起動ディスク(CD-ROM や FD)で起動してドライブ番号が見えていれば、その状態でそのドライブ番号に対して CHKDSK /C とすると良いかも…。 
 CD-ROM しか見えてないと辛いですね。 
 LVM /NEWMBR が効く??? 
 
 
−−−<HELP CHKDSK より>−−− 
 
   CHKDSK Command: /C Parameter  
 
コンピューターの始動時にファイル・システムに不整 
合があった場合にだけファイルが回復されるように指 
定します。ファイルがオープンされたままだと、ファ 
イル・システムが不整合を起こした状態になることが 
あります。ファイルがオープンされたままの状態は、 
次の場合に起こります。 
 
  o すべてのファイルがクローズされる前にコン 
   ピューターがオフされた。 
 
  o コンピューターの電源が遮断された。 
 
−−−<ここまで>−−− 


[No.2637] KAZ さん   2001年08月27日(月)21時35分45秒

またまた、久しぶりにOS/2の事が話題にのぼっていました!今度は前回よりもいい話ですねえ!! 
 
http://www.zdnet.co.jp/news/0108/27/e_linux_m.html 
 
JZA70さん!順調ですか?? 
 


[No.2636] JZA70 さん   2001年08月24日(金)17時39分25秒

あああ〜、KAZさんありがとうございます。 
こんなに早くお返事頂けるとは。。m(_)m 
 
>あれは2000/01ごろの話題ですので1年半以上まえのことです。 
半年前と思っていました。。スミマセン(^^;; 
 
その後ですね。。 
NTのドライブイメージのブートディスクビルダーでTCP/IPの起動ディスクを作って取り敢えずOS2マシンとネットワークを繋げようとしましたら、ブート時にアダプタ見つかりませんって言われまして、ブートディスクの設定以前にドライバがあるのにアダプタを認識しないとは。。と思ってカードを交換しましたら、アダプタの認識はするようになりました。(^^ 
 
LANの構成は、今使おうとしているOS/2マシンはストアループでLANサーバに繋がっていまして、LANサーバからHOSTに繋がっています。 
NETに繋げているNTマシンはHOSTとトークンリングで繋がっています。 
今はNTマシンとOS/2マシンを繋げようとしているのですが。。 
 
>あんまり、役にたちそうにないレスですいません!  
助かってます。助かっていますよ。(^^ 
NETBIOSプロトコル色々入れて試してみます〜。 
結果はまた後程〜。 
OS/2の良さと機能をまださっぱり理解していませんので、色々教えて下さい〜。(^^;; 


[No.2635] KAZ さん   2001年08月24日(金)15時41分26秒

Re:[No.2634]

はじめまして、JZA70さん! 
 
右も左もわかりませんので、どこかにヒントは。。と思ってネットを検索していますと、昔のKAZさんの話題にGoogleがクリーンHITしまして、 
 
僕のカキコが元でここに来る人がいらっしゃるとは思いませんでした。嬉しいやら驚くやらです! 
 
その後リクエスターのお話はどうなったのか気になって気になって、何ヶ月も経っているようですが書き込みをさせて頂きました。(^^;; 
>エラーは同じでNET3060と出ています。 
 
あれは2000/01ごろの話題ですので1年半以上まえのことです。 
僕の場合ですが、OS/2 Warp V3 + LAN サーバー という環境でしたが、結局はネットワークボードを交換したら接続できました。 
 
多分、JZA70 さんの場合は、クライアントはOS/2 WARP V4 だと思いますが、サーバーは何でしょうか?サーバーのプロトコルはTCP/IPだと思いますが、NetBUEIを追加できればそれだけで接続できるかもしれません。 
 
>BOOT時にネットワークアダプタは認識されているみたいです。 
>MPTSの構成は 
>IBM PCMCIA トークンリングネットワークアダプタにIBM OS/2 NETBIOS 
>IBM Shared RAM Family (UP/SMP,IBMTOK,OS2) にIBM TCP/IP 
>値は入っていません。 
>Pingは飛びます。 
 
う〜〜ん!Pingが飛ぶと言うことはネットワークアダプタはいきているようですねえ! 
 
>このままでは印刷は模写、転送はFD入るだけという生活が待っております。 
>是非、ご指南を。。m(_)m 
 
あんまり、役にたちそうにないレスですいません! 


[No.2634] JZA70 さん   2001年08月24日(金)14時11分03秒

こんにちは、はじめまして。。 
 
私は、今まで自宅はWIN98SE、会社ではNT4.0を長年使ってきたのですが、会社でつい2日前からOS/2を使え!Σ( ̄□ ̄;)と言われて悶絶しています。 
 
既にセットアップ済みのマシンなのですが、取り敢えずネットワークを繋ごうと思ったらいきなり、リクエスターが起動しないのです。(>< 
右も左もわかりませんので、どこかにヒントは。。と思ってネットを検索していますと、昔のKAZさんの話題にGoogleがクリーンHITしまして、その後リクエスターのお話はどうなったのか気になって気になって、何ヶ月も経っているようですが書き込みをさせて頂きました。(^^;; 
 
エラーは同じでNET3060と出ています。 
BOOT時にネットワークアダプタは認識されているみたいです。 
MPTSの構成は 
IBM PCMCIA トークンリングネットワークアダプタにIBM OS/2 NETBIOS 
IBM Shared RAM Family (UP/SMP,IBMTOK,OS2) にIBM TCP/IP 
値は入っていません。 
Pingは飛びます。 
 
このままでは印刷は模写、転送はFD入るだけという生活が待っております。 
是非、ご指南を。。m(_)m


[No.2633] D さん   2001年08月24日(金)14時08分28秒

Warpが起動しない。 
 
こんにちはDです。 
2日前、やっとWarp環境を整え(アプリ等のインストール)、一息ついていたのですが。 
起動しなくなってしまいました。 
再起動の直前、何をしたかといえば、何もしていない。 
したといえば、Warp4付属の shutdownプログラムとPMキャプチャソフトの二つをいれた 
だけ。 
 
起動画面には、 
OS/2 is unable to operate your hard disk o diskette direve. 
The system is stopped . Correct the preceding error and restart the system. 
Oh my God!! 
 
ショックが大きいです。 
フロッピーでブートすると、なぜかIDEのCD-ROMしか存在しない。(しかもC:) 
別パーティションのwarpも駄目。 
別パーティションのWinMeは問題なし。 
 
これか仕事なので、帰宅してから再トライです。 
やはり、Wapr専用にもう一台マシンがほしい。 


[No.2632] ひめりん   2001年08月24日(金)09時43分39秒

Re:[No.2631]

>ノーマル98用でOKとなりました。 
 
 おめでとうございます。 (^_^) 
 
 
>となりに並んでいるのだから、すぐに試してみればよかったのですね。 
>だいぶ冷静さを欠いておりました。 
 
 私も当初はそうでした。 (^_^; 
 
 
>うちは零細の所帯なので、社内のネットワーク環境やDB・アプリなどの 
>設定、トラブルシュートを一人で解決しなければなりません。 
 
 私も同じです。 
 一人って心細いですよね。 
 
 
>こちらの談話室は大変参考になる話題ばかりです。 
 
 お役に立てているようで、「やってて良かったぁ」と思いました。 
 これも、皆様のおかげです。ありがとうございます。 


[No.2631] あわわ さん   2001年08月23日(木)13時50分41秒

Re:[No.2629]

こんにちは。 
 
ひめりんさんのおっしゃるとおり、win95&ノーマル98用でOKとなりました。 
ありがとうございました。 
となりに並んでいるのだから、すぐに試してみればよかったのですね。 
だいぶ冷静さを欠いておりました。 
 
うちは零細の所帯なので、社内のネットワーク環境やDB・アプリなどの 
設定、トラブルシュートを一人で解決しなければなりません。 
社内にはこの点について相談できる人間がいないのがつらいところです。 
はまり込むと抜け出るのが大変。 
 
メーカやベンダのサイトのトラブルシューティングはほとんど役に立た 
ないという印象を持っているのですが、こちらの談話室は大変参考にな 
る話題ばかりです。 
私にはやや高度ですが(^^;)  <- だから参考になるのか(自分でツッコミ) 
 
これから過去logなどもじっくり読ませていただこうと思います。 
まずはお礼まで。 
 


[No.2630] ひめりん   2001年08月23日(木)11時02分45秒

Re:[No.2628]

> 良識ある(制限用法。そうでない人が多い)WindowsユーザはWindowsであってもApache等の 
>UNIX系サーバ使っていますね。みんな見習って欲しい...。 
 
 セキュリティーに無関心な人達は、 
 Win9x から Win2000 にアップグレードすると、 
 Win9x + PWS(Personal Web Server) →  Win2000 + IIS 
 となってしまっているのに気が付かないらしいです。 
 PWS のままなら CodeRED にやられず、他人に迷惑かけなくて済むのにねぇ…。 
 
 勝手に IIS にしちゃう所は、さすがはウイルス共犯者の M$!って感じですね。 
 
 ところで… 
 日本のメディアは、CodeRED は IIS が原因だ という事をまだ伝えてないんでしたっけ? 


[No.2629] ひめりん   2001年08月23日(木)10時39分31秒

Re:[No.2627]

 あわわさん、はじめまして。 \(^o^)/ 
 
>その後、もし解決方法が見つかったようでしたらぜひ教えていただき 
>たいのです。よろしくお願いします。 
 
 ちょっと試してみた所、 
 Win98無印用(Win95との兼用)のドライバを使うと、OKなようです。 
 語尾が「ようです」となっているのは、デバイスマネージャー上では問題は無いですが、スピーカー等を繋いでいない為に本当に音が鳴っているのかを確認していない、という事なのですよ。 
 あわわさんも、Win98無印用を試してみると良いかもしれませんよ(結果を教えてくださいね (^_^) )。 
 
 Win98SE用(WDM仕様だと思う)のドライバの方だと、やはりインストールの最初でコケますね。 


[No.2628] ほんままさお さん   2001年08月23日(木)00時57分06秒

Re:[No.2624]

> インターネット大国ともてはやされてますが「とりあえず(常時接続)環境は整ったが、利用者のセキュリティー対策はボロボロ」という、かなりお粗末な環境だった事がバレバレですね。 
> まぁ、日本もそうなるんだろうけど…(常時接続でIISを使っている人が増えているみたいですし…)。 
 良識ある(制限用法。そうでない人が多い)WindowsユーザはWindowsであってもApache等の 
UNIX系サーバ使っていますね。みんな見習って欲しい...。 
 
#わたしゃWindowsで安全を確保できる自信が無いのでサービスは上げない...^^; 


[No.2627] あわわ さん   2001年08月22日(水)22時01分12秒

Re:[No.2448]

こんばんは。はじめまして。 
過去logが検索にヒットしてたどり着きました。 
 
実は、以下の話と全く同じことをして同じ状況になっており困っています。 
その後、もし解決方法が見つかったようでしたらぜひ教えていただき 
たいのです。よろしくお願いします。 
 
 
> ただ、オンボードの音源(ESS製 Alleglo)のドライバを組み込めませんでした。  
> Win95 の時は問題なく組み込めていたのですが、Win98SE ではインストールエラーが出てし>まいます。  
> ちゃんと、Win98SE/2000/ME 用をダウンロードしているのになぁ…。  


[No.2626] ひめりん   2001年08月22日(水)11時38分36秒

Re:[No.2620]

>eComStation 
 
 前から知ってはいたんですが、IBMでない という理由で敬遠(?)してました。 
 IBMブランドが大好き!という訳ではなく、IBM以外だと日本語化(Webページの情報等も含む)してくれないだろうなぁ、という気持ちからです。 
 IBMだと、いちおうはワールドワイドな展開を意識しているだろうから、とりあえず日本語化してくれるだろう と、私が甘えているのでもありますが…。 (^_^; 
 
 ( ^o^)/ あちゃいんさ〜ん 
 日本語版を入手されたときには、どんな感じか教えてくださいねぇ〜。 


[No.2625] ひめりん   2001年08月21日(火)19時51分11秒

 台風11号が上陸したみたいですね。 
 皆さん気を付けて下さいね! 
 
 私はとりあえず帰り着けました。 


[No.2624] ひめりん   2001年08月21日(火)15時38分46秒

 CodeREDの攻撃(?)によって、Logファイルがどんどん膨れていく…。 
 もー、いいかげんにIIS使うの止めてよぉ。 と心の中で半分怒りながらつぶやく私 
 
 Logをちょっと(8/20分だけ)解析してみたんですが、 
 攻撃元のサーバー 第1位は、予想通り 韓国籍 でした(ベスト10の中で7つもエントリー)。 
 インターネット大国ともてはやされてますが「とりあえず(常時接続)環境は整ったが、利用者のセキュリティー対策はボロボロ」という、かなりお粗末な環境だった事がバレバレですね。 
 まぁ、日本もそうなるんだろうけど…(常時接続でIISを使っている人が増えているみたいですし…)。 


[No.2623] ひめりん   2001年08月21日(火)14時53分34秒

Re:[No.2619]

 デジタルCAPA という雑誌の今月号(=9月号)に「Wordで作る写真ホームページ」なんて企画(?)が載ってる。 
 何だかなぁ…。 


[No.2622] D さん   2001年08月16日(木)01時09分31秒

Re:[No.2621]

こんばんは。 
 
>肝心の添付ソフト(LotusSuiteとか)が日本語化される可能性は 
>低いでしょうねぇ… 
う-ん、せめて日本語を打ち込めるようにはしてほしい。 
それともSUNのStarofficeに期待するしかないのでしょうかね? 
 
>それよりも,Serenity/Mensysの有言不実行のノリがいやです. 
>(もしくは誇大広告気味とでもいうか) 
>GAは当初のアナウンスより半年以上遅れてこの夏にようやく 
>出荷が始まったようですが,Upgrade期間/価格は今更また変更に 
>なったようだし,日本語版は未だ影も形もないし. 
まぁ、どこのベンダ−も世界的に遅れ気味のようですから。(^^; 
 
>かといってIBMみたいな不言実行型も困るけど.(^^; 
> 
>当方いちおう日本語版の注文も入れたしPreview(英語版)も入手済みの 
>身なのですが,そんなこんなでいまいちマジメに試す気力が湧きません. 
 
それは、もったいないです。 
といっても私もWarp4.5の設定がまだまだ Backupもとっていない。 
はたしてとれるかどうかも、まだわからない状態です。 


[No.2621] あちゃいん さん   2001年08月16日(木)00時35分43秒

Re:[No.2620]

>eComStation 
 
肝心の添付ソフト(LotusSuiteとか)が日本語化される可能性は 
低いでしょうねぇ… 
 
それよりも,Serenity/Mensysの有言不実行のノリがいやです. 
(もしくは誇大広告気味とでもいうか) 
GAは当初のアナウンスより半年以上遅れてこの夏にようやく 
出荷が始まったようですが,Upgrade期間/価格は今更また変更に 
なったようだし,日本語版は未だ影も形もないし. 
 
かといってIBMみたいな不言実行型も困るけど.(^^; 
 
当方いちおう日本語版の注文も入れたしPreview(英語版)も入手済みの 
身なのですが,そんなこんなでいまいちマジメに試す気力が湧きません.


[No.2620] D さん   2001年08月13日(月)23時51分37秒

今日、知ったのですが。。 
 
http://www.ecomstation.com/ 
http://www.geocities.com/tandjm/ecom.html 
 
まだ詳細は読んでいませんが、画期的な事ですね。 
しかし、日本語化が、、、 


[No.2619] ひめりん   2001年08月11日(土)23時36分37秒

Re:[No.2615]

>しかし、そのようにした場合、なぜWORDを使うのかという理由付けが必要になりますね。 
>「顧客に『WORDで作れ』と言われたとき合法的に逃げる方法」でしょうか^^; 
 
 そうですねぇ…、 
 少し残念そうに「どうしても Word で、とおっしゃるのでしたら仕方がないですね。HTMLの直書きをテキスト形式で保存する方法でやらせていただきますね」と言うか、 
 大いに皮肉っぽく「Word でやれ という条件は守ってると思いますけど!」と言うか 
 …ですね。 
 
 少なくとも、Wordでのホームページ作成(Webページ形式で保存)なんて内容は受講する側から見ても得るものは少ないですからね。 
 Wordでホームページ作っても、Webブラウザで見たときに作成者の意図したとおりに再現されない場合が多い。 
 Wordで作ったホームページを修正しようとしても、うまくいかない場合が多い。 
 とか、いろいろ苦労しますから…(得るモノは全て「Wordを選んだことによる、失敗と後悔の経験」だけ (^_^) )。 
 FrontPage も同様… (-o-) ボソッ 
 
 まぁ、「Wordでホームページ作成」なんて言う人には良い人はいない。 
 今回の人もそうだった。 (^_^; 


[No.2618] ほんままさお さん   2001年08月11日(土)20時29分36秒

Re:[No.2616]

>「M$製品だけはやめなさい」(笑い) 
 
 案外その一言による生産性向上は並みのシステムコンサルタント業者に聞 
くことによる業務の生産性向上より大きかったりして...^^; 


[No.2617] ひめりん   2001年08月10日(金)11時51分31秒

 Netscape6.1 の正式版が公開されています。 
 <http://home.netscape.com/ja/download/index.html> 
 Mozilla 0.9.2 レベルのようです(PR1 は 0.9.1 でした)。 
 
 本家(?)の Mozilla は 0.9.3 になってますね(OS/2用も)。 
 


[No.2616] KAZ さん   2001年08月08日(水)14時01分09秒

最近、会社でネット接続が遅いと思ったら、グループ会社ネットワークにIISを使ってる部分があって、そこがワームに侵されているらしい。まったくM$製品なんか使うからだよ! 
 
まったくネットワークの素人でもシステムコンサルタントになる方法を発見しました。 
「M$製品だけはやめなさい」(笑い) 
 


[No.2615] ほんままさお さん   2001年08月06日(月)00時17分11秒

Re:[No.2614]

>>っていうより、WORDでホームページつくるって、やっぱりHTML 
>>書いてテキスト形式で保存するんですかね? 
> 
> そ、そうかぁ! 
> そういう内容のセミナーにする って方法がありましたね! (^_^) 
 
しかし、そのようにした場合、なぜWORDを使うのかという理由付けが必要になりますね。 
「顧客に『WORDで作れ』と言われたとき合法的に逃げる方法」でしょうか^^; 


[No.2614] ひめりん   2001年08月05日(日)18時08分52秒

Re:[No.2611]

> なんでセミナー主催者はそんなにMSに協力的なのでしょうか? 
 
 M$ や M$製品 に対しての正しい知識が無いんでしょうね。 
 Webをちょっと調べれば、いくらでも正しい知識は得られるのに…。 
 セミナー主催者は、そういう所を勉強するぐらいでないといけないと思う。 
 
 やはり、日本のメディアの責任(罪)は大きいぞ。 
 
 
>っていうより、WORDでホームページつくるって、やっぱりHTML 
>書いてテキスト形式で保存するんですかね? 
 
 そ、そうかぁ! 
 そういう内容のセミナーにする って方法がありましたね! (^_^) 


[No.2613] ひめりん   2001年08月05日(日)17時52分18秒

Re:[No.2605]

> コンビニパック用の FixPak(XR_C001)が出てました。 
 
 日本語版用の FixPak(XRJC001)も出ました。 
 <http://ps.software.ibm.com/pbin-usa-ps/getobj.pl?/pdocs-usa/softupd.html#swc> 
 
 XR_C001 は 全言語用 ではなかったんですね。 (^_^; 


[No.2612] ほんままさお さん   2001年08月04日(土)01時52分38秒

 わたしだってHTMLのルール守っているとは言いがたいけれども、 
ワードの吐き出すHTMLは見ていて吐き気を催します。 
#あとAAが吐き出すCOBOLソースもすごい...


[No.2611] ほんままさお さん   2001年08月04日(土)01時49分22秒

Re:[No.2608]

> 変な仕事が入ってしまったのです。 
> でも、別の仕事「Wordでホームページを作る という内容のセミナー」は 
>「そんなセミナー、意味無い!」と拒否しましたが…。 
 
 なんでセミナー主催者はそんなにMSに協力的なのでしょうか? 
っていうより、WORDでホームページつくるって、やっぱりHTML 
書いてテキスト形式で保存するんですかね? 
#メモ帳で十分ちゃうん?わざわざ重いもので...。 


[No.2610] ひめりん   2001年08月03日(金)18時36分45秒

 今日の朝、会社のルーター君(MN128 SOHO CL11)が昇天…。 (;_;) 
 急遽、新品を買いに走り、設定しました。 
 セミナーの資料を作る時間が…。 
 
 こいつも暑さにやられたみたい(10階建ての10階ですので、ものすごく暑いのですよ)。 
 空調を24時間点けておきたいなぁ。 


[No.2609] ひめりん   2001年08月01日(水)17時37分36秒

Re:[No.2603]

>サーカム(W32.Sircam.Worm@mm)がやって来た。 
 
 自宅の方にも来ました。 
 昨日と今日の、2回連続で! 
 
 はぁ…。 


[No.2608] ひめりん   2001年08月01日(水)09時31分51秒

Re:[No.2606]

>夏休みの旅行 
 
(ほんまさん所の掲示板が使えなかったので、ここに書きます) 
 
 すみません、お会いできそうに無いです。 
 残念です…。 (;_;) 
 
 変な仕事が入ってしまったのです。 
 でも、別の仕事「Wordでホームページを作る という内容のセミナー」は「そんなセミナー、意味無い!」と拒否しましたが…。 
 
 
P.S. 
 アシッド感電さん所の BBS にも書かせていただいております。 


[No.2607] ひめりん   2001年08月01日(水)09時16分37秒

Re:[No.2606]

>うがぁぁぁぁAirH"欲しい...でも夏休みの旅行代考えるとしばらく待たないと... 
 
 64K通信は速くて良いですよぉ〜。 (^o^) 
 
 私の住んでいる寮は、64K通信エリア外みたいなんですが、 
 真夜中に 64K通信ができるときが たま〜〜に あります。 
 ただ、本当に運が良い時だけですが…(でも、再接続したら 64Kにならない (;_;) )。 
 あぁ〜、細い道の向こう側では 64Kが普通に出るのに…。 


[No.2606] ほんままさお さん   2001年07月30日(月)23時48分30秒

うがぁぁぁぁAirH"欲しい...でも夏休みの旅行代考えるとしばらく待たないと... 


[No.2605] ひめりん   2001年07月28日(土)21時57分49秒

 コンビニパック用の FixPak(XR_C001)が出てました。 
 <http://ps.software.ibm.com/pbin-usa-ps/getobj.pl?/pdocs-usa/softupd.html#swc> 


[No.2604] D さん   2001年07月26日(木)23時04分32秒

Re:[No.2591]

こんばんは、ひめりんさん。 
 
>>まったくもって慰めの言葉もないほど苦労されてるんですね! 
> 
> はい、もう くたくた です。 (;_;) 
> 人前で何かをするだけでも くたくた(セミナーが終わったときは放心状態)になるのに、今回のはそれ以上に…。 
> 今までの 問題児ちゃん (^_^) が可愛く思えるぐらいの酷さです。 
 
同情を禁じえない。 
 
> 大勢の方の支えがあるので、人間不信には陥っていませんが、それに近い状態にはあるかもしれません。 
> ただ、私よりも、セミナーの主旨に賛同して来て頂けている他の受講生の方々 や セミナー主催者 への悪影響が無ければよいのですが…。 
> 
> でも、一番腹が立つのは、一言「帰れ!」と言えない自分自身に対してだったりします。 
 
私も一度、言ってみたい台詞です。「言ってみたい、言ってみたい、言ってみたい。」 
 
> 私のグチっぽい書き込みを見て、不快感を感じた方もおられると思います。 
> 申し訳ありません。 
 
あまりにも、共感ができ嬉しくもあり、悲しくもありです。 
 
> 
>>ただの偶然かもしれないけど、M$が栄え始めてからコンピュータに関して馬鹿な人間が増えたような・・・・ 
 
いえ、偶然ではないと思います。 
大手PCメ−カ−の販売CM + NTTのISDN以降、相当困ったちゃんが、増えたと思います。 
パソコンを購入しただけで、何でもできると、誤解されているの方の異常増加。 
 
お気軽にセミナ−に来る方々に言いたい台詞。 
「自動車の教習所に申込みさえすれば、F1マシンでレ−スに出られると思っているの 
ですか?!!」 
 
> 馬鹿かどうかはおいといて、 (^_^; 
> 自分から進んで勉強しようとする人 は減っているし、 
> 自分中心に物事が動いている(自分中心にセミナーが進む 等)と思っている人 は確実に増えてますね。 
 
確かに、そのような気がします。 
 
> 
>>馬鹿の見本!というHPでも立ち上げましょうか? 
> 
ちまたでは、そのようなサイトがありますね。 
読んでいて、面白いのですが、いつ自分がそのような目に会うかと考えると 
笑っていられない。


[No.2603] ひめりん   2001年07月26日(木)22時15分19秒

 私の勤めている会社に、サーカム(W32.Sircam.Worm@mm)がやって来た。 
 「よっしゃ〜、流行に乗り遅れてないでぇ \(^o^)/ 」と、喜んでいる場合では無いですね。 (^_^; 
 とりあえず、被害(&加害)はなかった。 
 <http://www.symantec.com/region/jp/news/year01/010723.html> 
 
 差出人の使っているメールソフトは、やっぱりあのソフト(MS Outlook系ですね)! 
 とりあえず訴えないから安心してね!>その会社(のシステム管理者さん) 
 でも、MS Outlook系は捨てた方が良いよ>その会社(のシステム管理者さん) 


[No.2602] ひめりん   2001年07月25日(水)21時36分24秒

 今日は、土用の丑の日! 
 と言うことで、鰻を食べましたぁ。 
 
 久しぶりに鰻肝もたらふく食べました。 (^o^) 
 他の肝(レバー)は全くダメなんですが、鰻肝だけは食べれるんですよね。 


[No.2601] ひめりん   2001年07月25日(水)09時22分21秒

Re:[No.2575]

>世界が滅ぶ!というのは言い得て妙ですねえ! 
 
 ↓こんな事が… (*o*) 
 <http://www.zdnet.co.jp/news/0107/24/e_nuke.html> 
 
 何故、軍部は重要な部分にM$製品なんかを使うのか…。 
 日本の自衛隊はどうなっているんだろうか。 


[▼前ページ][次ページ▲]

[談話室へ] [過去LOGリストへ] [館内総合案内へ]